スポンサーリンク
こんにちはユレオです。
日本は災害が多い国で特に今年は台風や地震といった天災が続き、被災された方も大勢おられます。
私も過去の震災で自宅のライフラインが寸断されるということがあり、給水車や避難所での炊き出しなどにお世話になったことがあります。
私の場合は幸いにも電気水道ガスが寸断されただけで大事には至っていませんが、車で少し走ったところでは家を失った方の為の仮設住宅が建てられ、大変なことになっていました。
そうしたときに頼りになったのは自衛隊の助けで、避難所での仮設風呂や炊き出しなど手際よく行う姿を見て自衛隊のすごさを感じました。
本日ご紹介する漫画は自衛隊をテーマにした漫画で、自衛官になるにはどうすればよいのか、どういった訓練を行うのかといった知られざる自衛官の生活を垣間見ることができる内容で、一人の若者が自衛官を目指すために奮闘する物語です。
タイトル:ライジングサン
作者 :藤原さとし
連載期間:2012年~
巻数 :全15巻∔既刊3巻(2020年12月現在)
陸上自衛隊の自衛官候補生をテーマとした、同じ自衛官候補生の目標を持つ仲間と共に成長し互いに喜び合うという熱い展開の熱血青春ミリタリー漫画です。
日本の国防を担う組織であり、災害時にいち早く現場に駆け付けて災害復旧を行う組織である自衛隊は、普段どんな訓練をしているのかあまり国民に知らされていません。
平和な日常は自然に生まれるものではなく、国防の危機はいつ訪れるかわからないもので、有史以来国防を放棄した国が自治権を存続した例はありません。
国民が何の心配もなく生活できるというのは自衛隊のような組織が見えぬところで頑張っているからです。
この漫画は自衛隊の組織がどのような活動を行っているのかを知るにはうってつけの漫画です。
スポンサーリンク
陸上自衛官候補生をテーマにした漫画「ライジングサン」のあらすじ
主人公で高校3年の甲斐一気は夢や目標を持てずに煮え切らない日々を送っており、全力をぶつけられる何かを求めていました。
そうした気分を晴らすために、一気は山に登り気を紛らわせていたところ、山で訓練を行う現役の陸上自衛官の伊達と出会い、彼の言葉と姿を見て冷めていた心に火がともり、やりたいことと目標を見つけ自衛官を志す事を決めます。
引用元:ライジングサン
しかし、自衛官になりたいと言ってすぐになれるものではありません。一気は高校卒業後に就職する予定となっていた企業への就職を取りやめて、生真面目に自衛官になるための準備を整え、高校を卒業と同時に新隊員の採用試験を受けることになります。
自衛官になる為に集められた自衛官候補生は3か月の「新隊員教育隊」に配属され、そこで同年代の仲間たちと共同生活を送る中で、生い立ちや入隊目的が異なる様々な自衛官候補生たちと共に苦悩し励ましあいながら訓練を積み仲間と共に成長していきます。
スポンサーリンク
「ライジングサン」の感想!自衛官候補生の生活や訓練を知ることができる漫画!
このマンガは陸上自衛隊に入隊するにはどういったことをするのか、自衛官候補生が自衛官になるまでの過程を知ることが出来て、自衛官の心得や訓練内容などが非常に細かく描かれています。
引用元:ライジングサン
自衛隊というものがどのような組織でどういった理念を持っているのかといった国防に関する考えを知ることのできる大変貴重なマンガです。
また、自衛官の中でも様々な部隊や役割があり、そうした組織と活躍の場を知ることができるので、自衛官を目指す方には教本としての役割も果たすくらい詳しく描かれています。
作中では主に訓練内容が描かれていますが、若者の将来に対する不安や気持ちの揺らぎ、仲間との人間関係など、様々な人間ドラマが展開されます。
同じ志を持つ仲間が人として成長し、それを互いに喜び合うという熱い展開の漫画でミリタリー漫画としても青春マンガとしてもおすすめです。
●自衛隊の組織の活動を垣間見ることができる
●一人の若者が周囲を巻き込みながら成長する人間ドラマが魅力の青春漫画
「藤原さとし」の他の作品のご紹介
藤原さとしの作品は青年誌向けの迫力のある絵柄で、躍動感があり非常に読みやすい絵で、熱血青春漫画っぽい絵柄です。
ライジングサンの連載では自衛隊への体験取材を行い、冬山で行われた「レンジャー訓練」への同行取材をされたそうです。
スポンサーリンク
無料で漫画が読める電子書籍サイト
◆「eBookJapan(イーブックジャパン)」
ヤフージャパンが運営する、「eBookJapan」は漫画を無料で読むことが出来る電子書籍サービスです。
コミックの品揃えが世界最大級の電子書店で、60万冊近い本を配信中しています。最新の漫画から往年の名作まで幅広く扱い、毎週更新で20万ページ以上の漫画が無料読み放題!というサービスが目を引きます。
この「最強無料まんが」は定期的に入れ替わるようですが、今話題の面白い作品が9000作品以上揃っており、eBookJapanへの登録が不要ですぐに読めることが出来るというのもポイントが高いです。
◆「まんが王国」
まんが王国は少年漫画・少女漫画・青年漫画・女性漫画など、幅広い漫画を取りそろえた電子書籍サイトです。
無料で読める漫画が3000作品以上と、電子書籍サイトとして急成長しており、日替わりで人気漫画が1巻無料で読めたり、3巻以上が無料で読める作品などもあり、多くの電子書籍サイトに比べると試し読み出来るページ数が多いのが特徴です。
まんが王国に会員登録すると試し読み出来るページ数が増えたり、無料で読めるようになる漫画がふえるといったサービスもあり、気になる漫画があるが一度試し読みしてみたいという方にはおすすめの電子書籍サイトです。
◆「DMM電子書籍」
DMM電子書籍は国内最大級の品揃えが売りの電子書籍サイトで、人気の最新作から名作の絶版本まで、非常に幅広いラインナップが特徴です。
DMM電子書籍は、様々なインターネット事業を手がける「合同会社DMM.com」が運営する電子書籍ストアで、「50%ポイント還元」を行う還元セールがあるなど、非常にお得な電子書籍サイトです。
買ってすぐにポイントが付くので続きを購入するにも使用できますし、ポイントで買った漫画にもポイントが付くという非常にお得な電子書籍サイトです。
スポンサーリンク