情報

子供の安全を確認できる無料のおすすめ位置情報アプリ

塾や習い事など、子供が1人で出かける際におすすめできるのが、子供GPSアプリや見守りアプリ、子供GPS追跡などと呼ばれる、位置情報アプリの利用です。

こちらの記事では、無料の位置情報アプリ2選を比較してご紹介しています。

おすすめの位置情報アプリ2選をご紹介

無料の位置情報アプリは数多く存在していますが、使いやすいと評判になっているのは、iシェアリングとライフ360です。

それでは早速、これらを比較しながら子供GPSアプリとして使用するならどちらが良いのか、ご紹介していきましょう。

iシェアリングの特徴

親子ともにインストールすることで、子供の位置情報や移動履歴を細かくチェックできるおすすめの位置情報アプリです。

また、位置情報はザックリとした場所ではなく、現在地の住所まで表示されるため、子供の見守りアプリとして利用するなら、おすすめ度が高いといえるでしょう。

さらに、無料音声通話機能やSOS機能も搭載されているため、子供が万が一の危険にさらされた際にもこの機能が役立ちます。

なお、iシェアリングは個別設定が可能なため、子供が複数いる場合では、子供1人に対して個別設定できるというメリットがあります。

ライフ360の特徴

親子でインストールすることで、子供の位置情報や移動履歴を確認できますが、iシェアリングのように住所まで表示されることはなく、ザックリとした場所のみしか確認できません。

また、個別設定を行えない、無料音声通話機能が搭載されていないというデメリットもありますので、見守りアプリとしての利用は、あまりおすすめできないかもしれません。

ライフ360は、どちらかというと、サークルの仲間などでの位置情報共有に適したアプリだといえるでしょう。

まとめ

今回は、子供の見守りアプリや子供GPS追跡などの目的で利用できるおすすめの位置情報アプリ2選をご紹介してきました。

iシェアリングとライフ360は、ともに操作方法がシンプルで使いやすいというメリットがありますが、無料音声通話機能やSOS機能が搭載されているという点で考えるなら、iシェアリングのほうがおすすめできそうです。

塾や習い事などで1人になる機会が多い子供は、その分だけ危険にさらされる機会も多いため、子供GPSアプリの利用が必須です。

子供の身の安全を守りたいなら、ひとまず、無料音声通話機能やSOS機能が搭載されているiシェアリングを利用する方向で検討してみてはいかがでしょうか。