ゲームまとめ

【104作品】おすすめ任天堂スイッチタイトルをまとめて紹介!大人も子供も楽しめる評判ソフトの口コミ/レビュー【2021年版】

■104タイトルを掲載!(2021年3月3日 更新)

私は発売直後に品薄のニンテンドースイッチを運よく購入することが出来て以来、久しぶりに家庭用ゲーム機で遊ぶ生活を送っています。

子供達に優先してプレイさせてはいますが、子供が寝た後は大人のニンテンドースイッチタイムに入り、翌日の仕事に影響がない程度に遊んでいます。

ニンテンドースイッチの良いところはテレビが無くても遊べるのと、布団に入って寝ころびながらでもできるところですね。

携帯ゲーム機として考えるとかなりグラフィックが良くて、今までの3DSのようなグラフィックが満足しないゲームとは異なり満足感がどこでも得られる素晴らしいハードで、満足できるゲームが多く、大変お勧めの家庭用ゲーム機と言えます。

本日はニンテンドースイッチでお勧めのゲームタイトルをご紹介したいと思います。

●スポンサーリンク


◆記事の目次◆

モンスターハンターライズ -Switch /カプコン 2021年3月26日発売

国民的ハンティングゲームのモンスターハンターが任天堂スイッチで再登場です。
2017年に発売された「モンスターハンターダブルクロス」よりも大きくグラフィック表現が向上し、任天堂スイッチのハードの特性であるどこでも持ち出せる機能を生かすことで、狩猟体験が「いつでも、どこでも、誰とでも」気軽に楽しめます。

スポンサーリンク

ゼルダ無双 厄災の黙示録 -Switch /コーエーテクモゲームス 2020年11月20日発売


任天堂スイッチの名作「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の世界観のグラフィックで楽しめる無双系アクションゲームです。
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の過去として描かれたストーリーが楽しめる内容となっており、「ゼルダの伝説 VOW」をクリアした後にプレイするとより世界観を楽しむことが出来ます。

マリオゴルフ スーパーラッシュ -Switch /任天堂 2021年6月25日発売

マリオシリーズのキャラクターが登場する任天堂スイッチの本格ゴルフゲームの最新作になります。
コースの風や地形を読んで、狙いを定めてショットを打つなどゴルフゲームとしてしっかりとした作りになっていますが、シンプルなボタン操作でスーパーショットを打つなどゲーム性も兼ね備えています。
子供だけでなく大人も楽しめる内容で、パーティーゲームとしてもお勧めのタイトルです。

スポンサーリンク

リングフィット アドベンチャー -Switch /任天堂 2019年10月18日発売

「リングフィット アドベンチャー」は、周辺機器「リングコン」と「レッグバンド」を使って、全身運動しながらゲームを楽しめる体感型アドベンチャーゲームです。
フットネスを意識したゲームとなっており、リング状のコントローラーとレッグバンドを使うことで冒険を進めるゲームで、1日30分のプレイで3ヶ月間楽しめるストーリーとなっています。
楽しく体を動かすというコンセプトなので、運動不足と思われる方には是非とも遊んでほしいタイトルです。

スポンサーリンク

あつまれ どうぶつの森 -Switch /任天堂 2020年3月20日発売


世界中にコアなファンがいるカジュアルゲーム「どうぶつの森」シリーズの完全新作が任天堂Switchで登場です。
歴代タイトルの移植作品ではなく、任天堂Switchに合わせて作られたタイトルになっており、グラフィック表現がこれまでにないハイクオリティなものとなっています。
舞台は無人島の移住で始まる学園生活を楽しむものとなっており、ローカルプレイだけではなく、オンラインプレイで最大8人で楽しめるようになっています。

スポンサーリンク

マリオカートホームサーキット /任天堂 2020年10月16日発売

「マリオカートホームサーキット」はマリオカートの世界が現実で楽しめる体験型ゲームで、自宅の部屋でオリジナルのマリオカートコースが作れる夢のようなARゲームです。
ゲームソフトだけでなくラジコンが付いており、カメラが内蔵されたラジコンとNintendo Switchが連動する仕組みになっています。
自分の部屋がマリオカートのサーキットに早替わりするこれまでにない斬新なコンセプトとなっており、新しいゲーム体験が楽しめます。

Miitopia(ミートピア) -Switch /任天堂 2021年5月21日発売

懐かしのニンテンドー3DSで発売された「ミートピア」が最新のグラフィックになって任天堂スイッチに登場です。
物語の登場人物は全員ユーザーの知り合いの似顔絵キャラクターのMiiで構成されるので友人や家族と冒険を繰り広げる新しい楽しみが出来るゲームとなっています。
昔3DSで楽しんだという方は是非これを機会に再開してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

マインクラフトダンジョンズ ヒーローエディション -Switch /マイクロソフト 2020年9月8日発売

世界中で大ヒットのクラフトゲーム「マインクラフト」の世界でひたすらダンジョンに潜っていくアクションアドベンチャーゲームです。
マイクラの世界を最大4人でクエストに挑戦しながら冒険する仲間内での協力プレイが大変盛り上がるゲームであり、またやり込み要素も大変豊富なのでじっくり楽しみたい方にもお勧めできます。

ま~るい地球が四角くなった?デジボク地球防衛軍 -Switch /D3 PUBLISHER 2020年12月24日発売

あの「地球防衛軍」がグラフィックを大きく一新して任天堂スイッチで登場!
巨大化した昆虫や怪獣やUFOなど地球を侵略する輩から地球を守る「地球防衛軍シリーズ」の最新作です。ボクセル化したことで昆虫嫌いの方でも安心出来るグラフィックになり、やりこみ要素はそのままの新しいユーザーを開拓した意欲作です。

不思議のダンジョン 風来のシレン5plus フォーチュンタワーと運命のダイス -Switch /スパイク・チュンソフト 2020年12月3日発売

何度も繰り返して遊べる「不思議のダンジョン 風来のシレン」シリーズの最新作が任天堂スイッチに登場!!
PlayStationVita版で発売された「不思議のダンジョン 風来のシレン5」をベースに、新要素を追加したタイトルで、任天堂スイッチでプレイしやすくなっています。
ダンジョンに入る度に構造や敵の配置が変わり、攻略性が異なってくることから「1000回遊べるダンジョンRPG 」と名高く、一人でコツコツゲームを楽しむ方にはお勧めのタイトルです。

天穂のサクナヒメ-Switch /マーベラス 2020年11月12日発売

これまでに無かったコメ作りをテーマにした和風アクションRPGです。
鬼が支配する「ヒノエ島」を舞台にした爽快アクションゲームですが、ゲームの重要な要素に「米作り」があり、日本人が普段食べているコメがどのようにして行われるのかというところが想像以上に深く知ることができるゲームとなっています。
良質の米を収穫することでプレイヤー強くなるシステムでこれまでに無かったゲームシステムが楽しめるタイトルです。

ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ – Switch /アトラス 2020年2月20日発売

全世界で累計販売270万本を突破したペルソナ5の新作が任天堂スイッチでアクションRPGとなって登場です。
ペルソナ5は主にPlayStationで有名なタイトルですが、この度任天堂スイッチでも発売され、ペルソナ5の後日談を描くストーリーとなっています。
ペルソナファンの方は楽しめること間違い無しで、任天堂スイッチなので持ち出して外でも楽しむことができます。

スーパーマリオ 3Dコレクション -Switch /任天堂 2020年9月18日発売

任天堂の看板キャラクターであるマリオの3Dゲームの歴史がまとめて楽しめるお得なソフトです。
このタイトルには「スーパーマリオ64」「スーパーマリオサンシャイン」「スーパーマリオギャラクシー」の3つのタイトルが含まれており、どの3Dマリオも名作なので長く楽しむことが出来ます。
サウンドトラックがゲーム内に収録されているので思い出のBGM全175曲をいつでも楽しめるコレクターアイテムとしてもお勧めです。

ピクミン3 デラックス -Switch /任天堂 2020年10月30日発売

任天堂の代表的なタイトルであるピクミンが任天堂switchでグラフィックが美しくなり帰ってきました。
「ピクミン3」はWiiUで2013年に発売されたタイトルで、有料の追加コンテンツが全て収録されており、また新たなサイドストーリーミッションが追加されています。
大変お得なタイトルなのでまだピクミン3をプレイしていない方にはおすすめです。

ペーパーマリオ オリガミキング -Switch /任天堂 2020年7月17日発売

マリオの世界がペラペラの紙になったペーパーマリオシリーズの最新作「ペーパーマリオ オリガミキング」です。
今作ではペラペラの紙の表現から「折り紙」の表現が加わったことで、これまでにない新しい見た目が楽しめるゲームに進化しています。
紙で作られた広大なマップには「パズル」と「アクション」が融合した様々な仕掛けがあり、「紙」をテーマにした不思議な世界観が魅力のゲームです。

聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ – Switch  /スクウェア・エニックス 2020年4月24日発売

1995年にスーパーファミコンで発売された名作「聖剣伝説3」が最新のハードである任天堂スイッチでグラフィックが大きく進化して帰ってきました。
複数のキャラクターの中から仲間に組み合わせることで物語の展開が変わる”トライアングルストーリー”が魅力となっており、繰り返してストーリーを楽しむことが出来ます。
また、レベルアップとは別の成長要素である「クラスチェンジ」システム等のやり込み要素も豊富で、過去に聖剣伝説3を楽しんだユーザーにもお勧めできるタイトルです。

DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)-Switch /マーベラス 2019年9月13日発売


「DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)」は、往年の名作「アーマード・コア」を彷彿させる完全新作の3Dメカアクションゲームです。
メカアクションゲームファンは待ちこがれていたタイトルで、弾丸が飛び交う戦場を自由に駆け巡る、爽快感あふれるアクションゲームとなっています。
撃破した敵から武器を奪って、リアルタイムに装備を変更するといった要素があり、カスタムしながら自機がどんどん強くなっていくゲームで、やりこみ要素も高くて対戦が非常に熱いので、アクションゲーム好きにはおすすめのタイトルです。

ファイアーエムブレム 風花雪月 -Switch /任天堂 2019年7月26日発売


個性的なキャラクターと、やりこみ要素が魅力のファイアーエンブレムのシリーズの最新作になります。
任天堂スイッチでの発売なので、シリーズ最高峰のグラフィック表現となっており、高クオリティのキャラクターが登場するなどファンにはたまらない仕上がりになっています。
ゲームは「士官学校の教師」としてストーリーが始まり、物語を楽しむことに重点を置かれていることや、キャラクターの育成次第で楽しみ方の幅が広がるなど、ファイアーエンブレムの正当進化作品として高い完成度に仕上がっています。

ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX -Switch  /任天堂 2020年3月6日発売


「ポケモン不思議のダンジョン」は、やりこみ要素が豊富な不思議なダンジョンシリーズとポケモンがコラボレーションしたタイトルです。
2005年にニンテンドーDSで発売された「ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊・赤の救助隊」を任天堂Switchでリメイクした作品で、毎回地形が変わるダンジョンを繰り返し冒険する内容で、いつまでも飽きずに遊べる完成度の高いゲームとなっています。

New ポケモンスナップ -Switch /POKEMONN 2021年4月30日発売

「New ポケモンスナップ」は1999年にNINTENDO64ソフトとして発売した『ポケモンスナップ』のゲーム性をベースとしたリメイクでは無く、コンセプトをそのままに最新技術で作った完全新作ゲームです。
360度全ての方向でシャッターが切れる任天堂スイッチの特性を活かしたゲーム性に進化しており、野生のポケモンの写真をカメラに納め自分だけのポケモンフォト図鑑を作れるので、やりこみ要素もあり親子で楽しめるゲームです。

ヨッシークラフトワールド -Switch /任天堂 2019年3月29日発売


任天堂のキャラクター「ヨッシー」を題材としたゲームで、空き箱や紙コップなどでできた工作の世界を探索する横スクロールアクションです。
世界観が非常に独特でリアルに作られており、これまでのゲームの表現とはアプローチの異なる美しく魅力的なグラフィックとなっています。
横スクロールアクションですが奥行きの要素もあるため、シンプルですがやりこみ要素があり、見ていても楽しいゲームなので親子でプレイするにはおすすめのタイトルです。

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL – Switch  /任天堂 2018年12月07日発売

任天堂のおなじみのキャラクターが一堂に会し戦う対戦型アクションゲームの金字塔です。
マリオを始めリンクやカービーなどのキャラクターが大集合の「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」は史上最大のアイテム数とステージ数で、かつてのシリーズで登場したファイターが全員参加の計75ファイターと今までにないボリュームとなっています。
対人戦で盛り上がることは間違いなく、またオンラインで世界中のプレイヤーとしのぎを削れます。
スマブラは素人でも楽しめる操作性とバランスが絶妙で、家族でワイワイと対戦するにはもってこいのタイトルで、子供と楽しむにはオススメのゲームです。

ルイージマンション3 -Switch /任天堂 2019年10月31日発売


任天堂の看板キャラクターのマリオの相棒であるルイージが主人公の吸込みアクションゲームのナンバリングタイトルです。
「ルイージマンション」シリーズはこれまで3DSでのタイトルだったので、初めての据え置き機での登場し、グラフィックが大きく進化しました。
「オバキューム」と呼ばれる掃除機で、吸込みや噴射のアクションを駆使してすすめるゲームで、ホラーが題材ですが子供から大人まで楽しめる安心の任天堂クオリティのタイトルです。

フォートナイト ダークファイアバンドル – Switch /ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2019年11月7日発売


基本プレイが無料の常にアップデートを行い進化している「フォートナイト」の新しいバンドルパックになります。
「フォートナイト バトルロイヤル」をダウンロードして「ダークファイアバンドル」のコンテンツを追加するパッケージであるため、このパッケージ自体は無くても遊ぶことが出来ます。
ただ、「フォートナイト」をやり込むユーザーにとっては是非ともほしいバンドルパックで、フォートナイトの世界をよりエキサイティングに深く楽しむことが出来ます。

created by Rinker
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント

妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている -Switch /レベルファイブ 2019年6月20日発売

「妖怪ウォッチ」シリーズのナンバリングタイトルが任天堂スイッチで登場!
これまでの妖怪ウォッチの世界がクロスオーバーする物語展開で、「妖怪ウォッチ」ファンにはたまらない内容となっています。
従来のシリーズから戦闘システムを一新しており、アクションベースの戦闘になっていることや、任天堂スイッチのグラフィック表現を活かしたアニメのような美しい見た目と、広大に広がる美しい町並みが目を引きます。
任天堂スイッチ版になったことでグラフィックだけではなくやりこみ要素も大きくパワーアップしているので、ナンバリングタイトルとして期待を裏切らない作品です。

ソニック AT 東京2020オリンピック(TM) – Switch /セガゲームス 2019年11月1日発売


任天堂スイッチタイトルでの「東京2020オリンピック」公式ライセンスゲームで、任天堂とセガ・ゲームスのキャラクターが集うスポーツパーティーゲームです。
東京オリンピックを題材としているため、「陸上」「水泳」「野球」といった定番の種目から、東京オリンピックで新種目として追加された「スケートボード」「サーフィン」「スポーツクライミング」「空手」を含めた21競技が収録されています。
パーティーゲームとして初見で楽しめる手軽さで、人が集まる場では盛り上がるタイトルです。

ダイダロス:ジ・アウェイクニング・オブ・ゴールデンジャズ – Switch  /アークシステムワークス 2018年12月13日発売

アドベンチャーの名作“探偵 神宮寺三郎”シリーズの最新作の完全新作タイトルがニンテンドースイッチで登場!
30年近くシリーズを重ねている「探偵 神宮寺三郎」が完全な新作タイトルと、新たなファンを取り込むためにビジュアルを大きく変えて作られた今作は、過去の探偵 神宮寺三郎シリーズ最高傑作と名高いシナリオ「夢の終わりに」のシナリオライターを起用しています。
ファミコンやプレステ世代の方には懐かしいあのシリーズが、最新の技術で遊びも広がり楽しめるので、子供よりも大人の方にお勧めのタイトルです。

ブラッドステインド: リチュアル・オブ・ザ・ナイト – Switch /Game Source Entertainment 2019年10月24日発売

悪魔城ドラキュラシリーズで有名な五十嵐孝司氏がキックスターターで開発資金を調達し、4年の歳月をかけ完成させた、探索型アクションRPGです。
コナミの名作「悪魔城ドラキュラシリーズ」のファンなら間違いなしのタイトルで、五十嵐孝司氏が制作に参加し、広大なマップを探索して装備と能力を組み合わせて対峙する敵に対応するアクションRPGの決定版です。
キャラクターボイスに豪華声優陣を起用し、日本だけでなく世界で注目されているタイトルなので、アクションゲーム好きな方にはおすすめです。

ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション – Switch /スパイク・チュンソフト 2019年10月17日発売

名作と名高い250以上のGame of the Yearアワードを受賞した、オープンワールドRPG「ウィッチャー3 ワイルドハント」がついに任天堂Switch版がついに登場です!
携帯機で 「ウィッチャー3」がプレイ出来るというのは本当にすごいことで、PS4版をやりこみ済みのユーザーも気になるタイトルなのではないでしょうか。
「コンプリートエディション」には拡張ストーリー「無情なる心」「血塗られた美酒」を含むダウンロードコンテンツが全て含まれており、本編だけ遊んだという方でも十分楽しめるとんでもないボリュームとなっています。
「ウィッチャー3」は間違いのない名作で、未プレイの方には是非プレイしてほしいタイトルです。

シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI -Switch  /テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2018年12月06日発売

ストラテジー・ゲームの王者とも言えるシヴィライゼーション VIがニンテンドースイッチに登場です。
時間泥棒として有名なシヴィライゼーションは多くのユーザーから支持されるストラテジーゲームで、実在した24人の指導者から1人を選んで紀元前4000年から21世紀にかけて文明や国家を築き、どう生き残るかを競い合うターン制ストラテジーゲームです。
大変奥が深くてやりこみ要素が満載で、歴史や文明をテーマにつつもエンターテイメントボードゲームとして大変良く出来ています。
1ゲームが長いのがネックですが、やりだすと止まらない面白さはニンテンドースイッチにでも健在です。

A列車で行こう はじまる観光計画 -Switch /アートディンク 2021年3月12日発売

鉄道経営&都市開発シミュレーションゲームの金字塔「A列車で行こう」の最新作です。
鉄道会社の社長になって「鉄道運営」だけでなく「都市開発」を行うやりこみ要素満載のシミュレーションゲームで、レトロなグラフィックでありつつも任天堂スイッチならではの進化を遂げています。
「観光地開発」という新しい遊びが追加されており、じっくりやりこむゲームとしては大変お勧めのタイトルです。

ゼルダの伝説 夢をみる島 -Switch /任天堂 2019年9月20日発売

「ゼルダの伝説 夢をみる島 -Switch」は1993年にゲームボーイで発売した名作「ゼルダの伝説 夢をみる」を任天堂Switchでリメイクしたタイトルです。
ゲームボーイ版では白黒の画面でしたが、任天堂Switch版では鮮やかな色合いと、懐かしさと新しさを感じる魅力的なグラフィックで蘇りました。
やりこみのある戦闘や謎解きはそのままで、操作性や視認性が良くなっており、昔プレイした方でも楽しめる内容となっています。
また、新要素として新しいダンジョンへとアレンジして攻略する「パネルダンジョン」が実装されており、繰り返し遊べるように進化したタイトルとなっています。

ルーンファクトリー4スペシャル -Switch /マーベラス 2019年7月25日発売


ルーンファクトリーは”農業シミュレーションファンタジーRPG”というかなり特殊なゲームジャンルで、アクションゲームとしても大変面白くやり込み要素の多いゲームです。
「ルーンファクトリー4」は2012年にニンテンドー3DSで発売されたタイトルのニンテンドースイッチ版の移植作品ですが、グラフィックが大幅にパワーアップしており、新規ユーザーだけではなく、一度やり込んだユーザーも楽しめるようになっています。
ファンタジーが題材ですが農業シミュレーションゲームとしても面白く、ファンユーザーが多いゲームで、シリーズ未プレイの方にはおすすめのタイトルです。

ポケットモンスター ソード・シールド  /任天堂 2019年11月15日発売

ポケットモンスター初となるニンテンドーSwitchでの正統ナンバリングタイトルで、ポケモンファンが待ち望んだ新作ポケモンです。
新たな冒険の舞台となる「ガラル地方」が登場し、田園風景や近代的な都市など様々な風景が折り混ざった世界観で、これまで登場しなかった新しいポケモンが登場します。
ニンテンドーSwitchでの完全新作で、グラフィックが大きく進化したタイトルとなっており、ポケモンの新たな世界を最新の3D表現で楽しめます。

ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ/イーブイ  /任天堂 2018年11月日発売

任天堂の看板タイトルであるポケットモンスターを題材にしたゲームで、システムが一新されて新しいスタイルのポケモンゲームに進化しています。
今作はポケモンを捕まえるシステムが大きく変わり、スマートフォンゲーム「Pokemon GO」を彷彿させる捕獲システムになっており、「Joy-Con」の特性を活かしたゲームになっています。
また「Joy-Con」の代わりにモンスターボールの形をしたデバイス「モンスターボール Plus」に対応しており、ポケモンゲームとしてこれまでにない没入感が得られる事や、「Pokemon GO」との連動など、幅広い年齢層のユーザーが楽しめる画期的なポケモンゲームになっています。

ディアブロ III エターナルコレクション -Switch /Blizzard Entertainment 2018年12月27日発売

様々なハードで登場して多くのユーザーを虜にしてきた究極のやり込みゲーム「ディアブロ III」のニンテンドースイッチ版です。
2014年に発売された「ディアブロ III」本編に、続編である拡張パック「リーパー オブ ソウルズ」と「ライズ オブ ザ ネクロマンサー」が1つになったのがタイトルで、まさにディアブロ IIIの決定版ともいえるタイトルです。
まだディアブロ IIIをプレイしたことが無いという方には是非ともやっていただきたいタイトルで、大変中毒性が高くて寝不足になること間違いない最高に面白いゲームです。

侍道外伝 KATANAKAMI -Switch /スパイク・チュンソフト 2020年2月20日発売

侍をモチーフにしたアクションRPG「侍道」のスピンオフタイトルです。
この作品ではクォータービュー(見下ろし画面)でダンジョンに潜るハック&スラッシュのタイトルとなっています。
冒険の舞台であるダンジョンは遊ぶたびに自動生成されて何度も楽しめるようになっており、技や武器の種類が豊富でディアブロ好きの方はハマること間違い無しです。

真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER – Switch /アトラス 2020年10月29日発売

真・女神転生の中でも人気が高く移植を待ち望まれていた「真・女神転生III -NOCTURNE」が任天堂スイッチで甦りました。
女神転生シリーズは悪魔と交渉し共に戦う”仲魔”にしたり、悪魔同士を合体し新たな悪魔を生み出す”悪魔合体”など、今やRPGのスタンダートとなったシステムの元祖といえるタイトルで、RPGとしての完成度は今もまったく色あせていません。
任天堂switchとしてグラフィックスやゲーム性が向上しており、昔プレイしたユーザーでも楽しめる仕上がりとなっています。

大神 絶景版 – Switch  /カプコン 2018年08月09日発売

往年の名作で美しいビジュアルが魅力の「大神」が任天堂スイッチで登場!
独特のビジュアル表現が特徴的で神話の世界を日本画のようなタッチで表現したしたカプコンの名作を任天堂スイッチ版として移植したタイトルです。
世界を絵のように切り取り、筆を走らせることで奇跡を起こす神業「筆しらべ」アクションが、任天堂スイッチのタッチパネルで直感的な操作出来るので、ハードとの相性が非常に良く、主人公であるアマテラスを操作する楽しさも健在で、大神を未プレイの方には是非とも任天堂スイッチ版で楽しんでほしいです。

オクトパストラベラー – Switch  /スクウェア・エニックス 2018年07月13日発売

昔懐かしのドット絵を基調としたゲームですが、最新のグラフィック表現を駆使した今までになかった新しさを感じるビジュアルのRPGです。
非常に美しいビジュアルが目を引き、ドット絵との融合が違和感なく行われており、ユーザーをゲーム世界に引き込みます。
ゲームシステムは親しみのあるコマンドバトルが基本となっていますが、「コマンドブースト」や「ブレイク」などのシステムも実装されており、「古いレガシーなゲーム」ではなくて2018年の新しいゲームの表現として大変意欲的なタイトルです。
完全新作のタイトルにもかかわらず話題性があり、発売直後に売り切れが続出したゲームで、RPG好きの方には大変おすすめできるタイトルです。

ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ – Switch /スクウェア・エニックス 2019年4月25日発売

「ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ」は「FINAL FANTASY」シリーズ第12作目で、この度ニンテンドースイッチへ移植された作品です。
世界中に根強いファンがおり、PS4やSteamでも移植されて徐々に売上を伸ばしているファイナルファンタジーシリーズの名作と言えます。
「ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ」はただの移植ではなく、ニンテンドースイッチに合わせて映像表現力の向上やプレイ体験の向上といった意欲的な作品で、まだ未プレイの方には大変お勧めできる名作です。

イース・オリジン スペシャルエディション -Switch /3goo 2020年10月1日発売

日本ファルコムの名作「イース・オリジン スペシャルエディション」がニンテンドースイッチで登場です。
PC版として発売された「イース・オリジン 」をベースにして家庭用ゲーム機版として移植したタイトルとなっています。
「イース」シリーズは累計販売460万本を誇り、ファンが多くこれまで数多くのタイトルが発売されていますが、「イース・オリジン 」は初代イースの700年前の世界を舞台にしたストーリーとなっています。

イースVIII -Lacrimosa of DANA- – Switch /日本一ソフトウェア 2018年06月28日発売

30年の歴史を持つ王道アクションRPG「イースVIII -Lacrimosa of DANA-」がニンテンドースイッチに登場!
イースVIIIは既にPS4とPSVitaで発売されている作品で、この度ニンテンドースイッチにも移植されました。
操作感が快適でレスポンス良く遊べるアクションRPGで、非常に完成度が高くゲームバランスも秀逸で往年のファンにも飽きさせません。
ニンテンドースイッチ版では有料コンテンツなどDLCが全部含まれているので、アクションRPG好きの方で、まだイースVIIIを未プレイという方には是非ともお勧めする作品です。

 

ポータルナイツ /スパイク・チュンソフト 2018年04月19日発売

地面を掘りって石や鉱石を採掘したり、樹木を伐採して木の素材を手に入れ、手に入れた素材をブロックのように配置して建物を作れる、ストーリー性やアクションRPG要素が加わったマインクラフトのようなゲームです。
無数の浮遊島のような状態になった世界を舞台にした物語で、プレイヤーは分断された世界を行き来するための「ポータルのかけら」を集めて、各島に設置された古代のポータルを使って新たな島へすすむという形で物語が進行していきます。
一見マインクラフトのようなゲーム性ですが、物語がしっかりと存在し、プレイヤーキャラクターには「戦士」「弓使い」「魔法使い」の3つのクラスが用意され、それぞれに割り振られる能力や習得できるスキルが異なる等、アクションRPGの要素が大変面白いクラフト系ゲームです。
マインクラフト好きやマインクラフトではアクション性に物足りなさを感じている方には大変お勧めです。

スプラトゥーン2 /任天堂 2017年07月21日発売

WiiUで大ブームを巻き起こしたスプラトゥーンの続編です。
イカしたやつらが、イカした進化! ヒトに変身するあのイカがニンテンドースイッチでグラフィックも大きく進化してガチでインクバトルが楽しめます。
一番の人気ゲームモードは4対4でインクを塗り合うナワバリバトルで、インクを塗り合い、インクを塗った面積の多いチームが勝利という一風変わったサードパーソンシューティング(TPS)で、ルールがわかりやすくこれまでTPSが未経験の方でも楽しめます。
2~4人の仲間で協力するサーモランで協力プレイを楽しみ、一人でじっくり遊ぶヒーローモードでイカ世界の支配をたくらむタコ軍団をやっつける等、オンラインでもオフラインでも楽しめ、TPSを任天堂がアレンジしてカジュアルユーザー層に向けて仕上げたゲームで、これまでTPSはハードルが高いと感じていたユーザーをうまく取り込んでいます。
武器の数や種類が豊富で、やりこみ要素もあり、プレイを始めたらいつのまにか数時間経っているという時間泥棒の恐ろしいゲームです。

スーパーマリオメーカー 2 -Switch /任天堂 2019年6月28日発売

スーパーマリオのコースを自由に作って遊ぶことのできる「スーパーマリオメーカー」の続編になります。
「スーパーマリオ3Dワールド」のゲームスキンをはじめ、これまでのシリーズにはなかった新しい仕掛けや遊びがたっぷり収録されており、アクションゲーム好きだけではなく、任天堂ファンにはたまらない内容となっています。
自分で作ったコースを遊べるだけでなく、他のユーザーが作ったコースを遊べるので、ほぼ無限に楽しむことができるゲームで、アクションゲーム好きの方には是非楽しんでほしいタイトルとなっています。

桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ /コナミデジタルエンタテインメント 2020年11月19日発売

名作すごろくゲームである「桃太郎電鉄」の完全新作になります。
ビジュアルが大きく変わり、これまでの桃太郎電鉄の面影が無くなったことで、ネットでは話題になりましたが、タイトルにナンバリングを無くして新たなユーザー層を獲得するためのテコ入れを感じる意欲作となっています。
パーティーゲームとして面白さに定評があるので、家族や仲間内で楽しんだりするには最適なタイトルです。

スーパーマリオ オデッセイ  /任天堂 2017年10月27日発売

任天堂の看板キャラクターであるマリオが大活躍する王道アクションゲームです。
これまでの2Dのマリオではなく、マリオ64の流れを持つ3Dを基軸としたマリオシリーズの最新作で、ニンテンドースイッチのコントローラの機能をフルに発揮したゲームになっています。
ストーリー自体はこれまでのマリオシリーズでおなじみのクッパとマリオ、そしてピーチ姫が登場し、クッパにさらわれたピーチ姫を助けるために不思議な帽子「キャッピー」を相棒して、クッパの足取りを追いかけていきます。
敵を倒したり仕掛けを動かしたり、投げた帽子を足場にして遠くにジャンプするなど、これまでに無い帽子アクションが楽しめ、敵キャラクターやモノなどに乗り移ることができます。
簡単すぎず難しすぎず、絶妙なバランスのゲームで満足感と達成感が非常に素晴らしいでゲームで、さすがは任天堂の看板タイトルといった完成度です。

スターデューバレー コレクターズ・エディション -Switch /オーイズミ・アミュージオ 2019年1月31日発売

「スターデューバレー」は海外ゲームスタジオが開発した田舎町で農業ライフを楽しむシミュレーションRPGで、一言でいうと「海外版の牧場物語」です。
昔ながらのドット絵を基調としたレトロで落ち着いたグラフィックで、フィールドで好きなことを自由奔放に楽しめ、まったりと農場ライフや田舎暮らしを楽しみことができるゲームです。
住人とコミュニケーションを取ることで、人間関係の変化が楽しめるなど、まさに「海外版の牧場物語」といったゲーム性で、やりこみ要素も多くて自分のペースで楽しむことができるので、持ち出して遊べる任天堂スイッチとの相性が良くてじっくりゲームを楽しむユーザーにはおすすめのタイトルです。

Minecraft (マインクラフト) – Switch  /マイクロソフト 2018年6月21日発売

元祖クラフト系冒険RPG「Minecraft (マインクラフト) 」が任天堂Switchで登場!
ブロックで構成されランダム生成された世界で自由に生活を送ることが出来るクラフト系オープンワールドRPGで、木を伐採して家を立てるのも良し、地下に潜り地底探検をするのも良し、自由奔放にブロックの世界を楽しむことが出来ます。
ストーリー上の倒すべきボス敵も存在するので、ボス敵を倒すために素材を集めて強力な武器を作ったり、レベル上げを行うなどRPG要素もしっかりと存在します。
また、敵が一切出現しない世界で、ブロックを使った自由なものづくりをするモードなど、楽しむ要素は無限大で一生遊ぶことのできる大変おすすめのゲームです。
マインクラフをまだ未プレイという方には是非おすすめいたします。

テラリア -Switch /スパイク・チュンソフト 2019年12月19日発売

2011年のPC版が発売されて以降、様々なハードに移植された「テラリア」が任天堂スイッチにもついに登場しました。
自由度が高いゲームとして有名なテラリアは、ブロックで構成された広大な世界の中で、ユーザーがそれぞれ好きな楽しみ方ができます。
「2D版のマインクラフト」という位置づけのゲームで、マインクラフトが好きな方には絶対オススメのゲームです。

created by Rinker
スパイク・チュンソフト

釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン -Switch /バンダイナムコエンターテインメント 2019年07月25日発売

ゲームセンターで人気のメダルゲーム「釣りスピリッツ」が任天堂switch版として家庭用に移植された作品です。
最近はゲームセンターのゲームが家庭用に移植されるというのは珍しいですが、「釣りスピリッツ」はゲームセンターの中でも体感ゲームとして大変人気があり、Joy-Conをサオとリールにみたてて楽しめる新感覚のゲームと言えます。
HD振動が付いた任天堂switchならではの体験が出来るお子様のおられる家庭にもってこいのタイトルです。

ドラゴンボール ファイターズ – Switch /バンダイナムコエンターテインメント 2018年09月27日発売

ドラゴンボールを題材とした対戦格闘ゲームで、ゲーム画面とは思えないまるでアニメの世界そのものが動き回る驚きのクオリティのゲームです。
PS4ですでに発売されているタイトルのスイッチ版ですが、スイッチユーザーに向けて調整がなされているのか心なしかロード時間の改善しているように思えました。
ビジュアルが大変美しく、アニメのワンシーンにしか見えないゲーム画面で大迫力の必殺技をぶっ放し、相手を倒したときの爽快感はたまりません。
対戦格闘ゲームと聞くと敬遠する方もおられますが、コマンド入力も簡単で幅広いユーザーが楽しめるようになっています。

逆転裁判123 成歩堂セレクション -Switch /カプコン 2019年2月21日発売

これまで様々なハードで発売され続けている逆転裁判の名作「1」「2」「3」が1つにまとまったタイトルです。
「逆転裁判123 成歩堂セレクション」は、これまでゲームボーイアドバンスからはじまり、DSや3DSと歴代の任天堂ハードで必ず発売される「ハードを選ばない傑作ゲーム」となっています。
事件を調査して集めた証拠品から推理を楽しむミステリーアドベンチャーゲームの金字塔で、任天堂スイッチ版では高解像度化によってさらに鮮明になり、大画面で楽しむことができます。
まだ一度も逆転裁判シリーズをプレイしていないユーザーであれば、絶対に楽しめるおすすめできる鉄板タイトルです。

無双OROCHI3 – Switch /コーエーテクモゲームス 2018年09月27日発売

無双OROCHIシリーズの最新作が任天堂スイッチで登場!
このゲームは登場キャラクターが大変多く、やりこみ要素が半端ないアクションゲームで、無双系アクション好きはずっとプレイし続けてしまう中毒性があります。
今作では「神術」と呼ばれる新たなアクションが加わり、「神格化」で姿が変わるなど新たな要素も加わり、新作が出るたびにパワーアップしている無双OROCHIシリーズは素直に驚きます。
ゲームでとにかく爽快感を求めたいという方や、やりこみ要素があり長く遊びたいという方には大変おすすめのタイトルです。

Doom(R) – Switch /ベセスダ・ソフトワークス 2018年03月01日発売

元はPS4版で発売されていたタイトルですが、往年のFPSの名作であるDOOMの最新作がNintendo Switchで遊べるということに感激です。
PS4に無い点としてNintendo Switchならではの携帯性がある為、出先でDOOMを楽しめるという点ではポイントが高いです。
PS4版に比べると流石に画質は落ちますが、携帯モードであれば画面も小さいからそれほど気になりませんし、気軽に遊べる点や携帯性を考えるとこちらの方が良いかも。
Nintendo Switch版だからと言って難易度を落としてくるようなことは無く、硬派で骨太な大人のFPSが楽しめます。
DOOMはバイオレンス性の高いゲームで完全に大人向けタイトルなのでお子様は遊べませんが、「DOOMとか懐かしいな」と思う30代40代の方には最高のタイトルです。

created by Rinker
ベセスダ・ソフトワークス

マリオテニス エース – Switch /任天堂 2018年06月22日発売

マリオテニスシリーズの最新作がニンテンドースイッチで登場!
これまでのマリオテニスでおなじみの操作感はそのままで、ニンテンドースイッチでは、狙いを定めてピンポイントに球を打ち込む新ショット「ねらいうち」などが追加されて、これまで以上に駆け引きを楽しむゲームになっています。
注意点として「テニスゲーム」と思って購入すると、”なんか思っていたのと違う”と肩透かしを食らいます。
必殺ショットの打ち合いを行う格闘ゲームさながらのゲーム運びと、ラケットにライフゲージがあるなど、テニスを題材にした対戦アクションゲームの印象を受けます。
とにかく対人戦が大変面白く、パーティーゲームとしてかなり盛り上がること間違いなしです。

ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DX – Switch /任天堂 2018年03月22日発売

過去WiiUとニンテンドースイッチですでに出ていたゼルダ無双の全てのコンテンツと追加コンテンツが入ったゼルダ無双の完全版です。
おなじみのゼルダの世界のキャラクターで大量の敵を吹き飛ばし爽快感のある無双ゲームで過去出ていた全てのコンテンツと追加コンテンツが入っており、やり込み要素がたっぷりで、飽きることなく楽しめます。
私はニンテンドー3DS版で過去プレイ済みでしたが、今回Nintendo Switchが出たので改めて購入した口で、今作ではNintendo Switchの仕様に合わせてしっかりチューニングされており、またバランス調整もされているので、さらに遊びやすくなっています。
そのほか、親子で2画面分割のおすそわけプレイが楽しめるのがポイントが高いです。
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」を楽しんだ後に「ゼルダ無双」をすると、世界観を理解したうえで楽しめるので大変お勧めです。

星のカービィ スターアライズ – Switch /任天堂 2018年03月16日発売

吸い込みアクションゲームの最新作「星のカービィ」シリーズがついにSwitchで登場!
新たにハートを投げて敵を仲間に加える新アクションが追加されて、シリーズ最多の28種類ものコピー能力を楽しめるアクションゲームに仕上がっています。
またSwitchならではの遊びである最大4人での協力プレイが楽しめ、「星のカービィ」シリーズの遊び所をしっかり押さえており、さらにグラフィック表現が高まり、今までにない「星のカービィ」の体験をすることが出来ます。
アクションゲームが苦手な小さな子供でも楽しめる難易度で、家族で楽しむにはちょど良いゲームですが、アクションゲームをやりこんでいる方には少し物足りないと感じるかもしれません。
そういった意味で「おじいちゃんが小さな孫と楽しむアクションゲーム」としてはかなり最適なタイトルだと思います。

進め!キノピオ隊長 – Switch /任天堂 2018年7月13日発売

マリオシリーズでお馴染みの脇役「キノピオ」が主人公の箱庭アドベンチャーゲームです。
ジャンルとしてはパズルアクションになるんでしょうか?仕掛けが盛り沢山の箱庭を様々な視点で見ながら地形を動かして宝物を探しながら進むというゲームです。
派手さはないですが気づきがあると嬉しくなるゲームで、謎解き要素が好きな人にはおすすめのゲームです。
このゲームはWiiUですでに発売されていたタイトルですが、ニンテンドースイッチでは追加要素が含まれているので、未プレイに方には是非おすすめ致します。
協力プレイは出来ますが、基本的には一人で謎解きとお宝の発見を楽しむゲームなので、じっくりやり込む方にはもってこいのゲームです。

ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch /スクウェア・エニックス 2017年3月3日発売

ドラゴンクエストを題材にした無双系アクションゲームで、ドラゴンクエストの世界観でど迫力のアクションが楽しめます。
ドラゴンクエストといえばRPGのイメージが強く、ゆっくりのんびりプレイするイメージがありますが、ドラゴンクエストヒーロズは、無双系アクションゲームでド派手な技を繰り出す爽快感のある慌ただしいアクションゲームです。
元々PS4などで発売されていたタイトルですが、この度任天堂スイッチで発売されるにあたり、「I」と「II」がセットになったお得なパックとなっています。
任天堂スイッチ版でもゲームの面白さは健在で、「無双系アクションゲームが好き!」「ドラクエが好き!」という方は是非このお得なパックをおすすめします。

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド /任天堂 2017年03月03日発売

ゼルダを題材とした広大な世界を舞台にして、どこに行くのも何をするのも自由に選択できるオープンワールドのRPGです。
ゼルダの伝説はこれまで任天堂の様々なハードで登場してきましたが、今作は本当に自由度が高くて、プレイヤーはゲームの世界の中で好きにプレイを楽しむこともできます。
ただひたすら世界を歩き回るのも良いし、いきなりボスを倒しに向かうこともできるなど、とにかく信じられないくらい自由度が高くて遊びまわれるゲームで、これまでのゼルダの伝説のシリーズとは一線を画す完成度になっています。
これがニンテンドースイッチで外で持ち出して遊べてしまうところが非常に驚きで、こんなゲーム体験は初めてともいえるくらい没入感があります。
マップの広さは京都市と同じ大きさだそうで、人一人が京都市を自由に歩き回って好きなことができると考えるとこのゲームの凄さがわかるかと思います。
本当にいくら時間があっても遊びきれないほどやりこみ要素があります。

バイオハザード リベレーションズ コレクション /カプコン 2017年11月30日発売

バイオハザード リベレーションズコレクションは「バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション」と「バイオハザード リベレーションズ2」の2タイトルがセットなっており非常にお得なタイトルです。
バイオハザードは有名なホラーゲームなので最早説明は不要かと思いますが、バイオハザード リベレーションズ はその中でもストーリが面白く、手に汗握る展開が続く名作で、これまでPS4やPC等様々なハードに移植されました。
ニンテンドースイッチ版は別途販売されたダウンロードコンテンツがすべて収録されており、さらにニンテンドースイッチならではの要素が追加されています。
すでにプレイ済みの方は購入するほどではありませんが、未プレイの方に大変お得なゲームなのでぜひ遊んでみてください。
Joy-Conを使った銃のマガジンのリロードなどのスイッチならではのアクションが楽しめるので、大画面のテレビでのプレイをお勧めいたします。

バイオハザード トリプル パック -Switch  /カプコン 2019年10月31日発売

カプコンが誇るサバイバルホラーゲームの名作「バイオハザード」の4.5.6がセットになった大変お得なタイトルです。
バイオハザードシリーズは「4」からシステムがTPS(サードパーソン・シューティングゲーム)に様変わりし、ゲーム性も大きく進化しました。
バイオハザード4.5.6はそれぞれかなりのボリュームが有るタイトルですが、それが3本1セットということで未曾有のボーリュームと言えます。
バイオハザードシリーズを未プレイの方には最高のタイトルです。

鬼武者 – Switch  /カプコン 2018年12月20日発売

“鬼”と“幻魔”の壮絶な戦いを描いたカプコンの名作アクション「鬼武者」がニンテンドースイッチで登場!
プレイステーション2で大ヒットタイトルとなったカプコンの往年の名作がswitchに移植された作品で、昔ながらのやりごたえのあるゲーム性と難易度が魅力の作品です。
switchに移植されることで画面比率が変わったことや「画面スクロール機能」が追加されるなど、しっかりとニンテンドースイッチに合わせた調整が加えられています。
中高生にとっては新しく、親世代にとっては懐かしいゲームです。

アウター・ワールド – Switch /テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2020年6月5日発売

アウター・ワールドは荒廃したSFの世界観とストーリーが魅力の一人称視点のRPGです。
「ハルシオン」と呼ばれる銀河の最果てに位置するコロニーに向かう入植者の船でコールドスリープから目覚めた主人公が、コロニーの破壊を目論む巨大な陰謀に巻き込まれます。
プレイヤーの行動が物語に大きく影響を与えるマルチストーリー展開が魅力で、一人でじっくり楽しむことが出来るタイトルです。

リマザード ダブルパック -Switch /3goo  2020年12月3日発売

様々なゲームの賞を取っている本格ホラーアドベンチャーゲームの「リマザード」のお得なダブルパックです。
シナリオが魅力のアドベンチャーゲームで、主人公を操作して謎を解きながら真実を見つける映画のような演出が魅力の大作ホラーゲームとなっています。
リマスターされたシリーズ第1作目の「トーメンテッド ファーザーズ」と続編の「ブロークン ポーセリン」がセットになっており、未プレイの方には是非お勧めの大人向けゲームです。

バイオショック コレクション – Switch /テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2020年5月29日発売

バイオショックシリーズ「バイオショック リマスター」「バイオショック 2 リマスター」「バイオショック インフィニット コンプリート・エディション」の3作が含まれる大変豪華なパッケージです。
独特の世界観と魅力的なビジュアルで多くのユーザーを虜にした名作が、ニンテンドースイッチで1つのパッケージとして発売されるという信じがたいほどお得となっています。
不思議で魅惑のストーリーが大変面白く、名作バイオショックシリーズを未プレイの方は是非とも手に取ってほしいタイトルです。

メトロ リダックス ダブルパック -Switch /3goo 2020年4月23日発売

硬派なFPSで定評のある3gooの名作「Metro 2033」と続編の「Metro Last Light」の2作がDLCと共に1つのパッケージになった大変お得なパックです。
最終戦争後の汚染されたモスクワが舞台となっており、核戦争の影響で変異した生物“ミュータント”の襲撃に怯えながら生きる人類を描くストーリーとなっています。
レーティングが18歳と大人向けのタイトルなのでお子様には進めれませんが、ストーリーが大変面白く、未プレイであれば是非ともお勧めできるシングルプレイのFPSです。

SKYRIM /ベセスダ・ソフトワークス 2018年02月01日発売

SKYRIMはオープンワールドRPGの金字塔ともいえる大変自由度の高いRPGです。
ダンジョンで宝を探したり、馬で草原を駆け抜けたり、暗殺者となって悪の道に進んだりとプレイヤーが何をするのも自由に選択できます。
世界で200以上のアワードを受賞している名作で、元はPS3/XBOX360/PCで発売されました。
その後PS4等にも移植されたタイトルですが、この度めでたくニンテンドースイッチにも移植されたわけです。
ニンテンドースイッチ版の最大の売りは外に持ち出して遊ぶことが出来るというところで、まさかSKYRIMが電車の中で遊べるとは夢にも思いませんでした。
レーティングが18歳と大人向けのタイトルなのでお子様には進めれませんが、大人が熱中して遊べる間違いのないタイトルなので大変お勧めです。

ベヨネッタ2 – Switch /任天堂 2018年02月17日発売

爽快スタイリッシュアクションゲームの大本命「ベヨネッタ」シリーズの最新作が任天堂スイッチで登場!
このゲームは2014年にWiiUで発売されベヨネッタ2の移植タイトルになるのですが、WiiUでは安定しなかったフレームレートが安定しており、任天堂スイッチのパワーを感じさせる仕上がりとなっています。
かなりのプレイ難易度が求められるアクションゲームなので、テレビを使った大画面表示プレイと通常のJoyconよりもProコンを奨励するゲームタイトルだと思います。
前作のベヨネッタが未プレイでも十分楽しめるので、ベヨネッタシリーズが初めてという方にもおすすめできるタイトルです。

ARMS /任天堂 2017年06月16日発売

対人戦が好きな人にはお勧めのタイトルで、バネのようにのびる腕「アーム」を持ったファイターたちを操り勝利を勝ち取る対戦格闘ゲームです。
Joy-Conを左右の手で親指を立てながら持つ「いいね持ち」で構えて腕を振りパンチを出せば、ゲーム画面の中のファイターもパンチを繰り出します。
自分自身の動きがゲームのキャラクターに反映されている感じで直感的な操作で楽しめ、ゲーム画面と自分自身の一体感が有ります。
あまりやりこむと疲れて反応が落ちるので、真剣にプレイしようとするとプロコンを使用することになります。
ただ、運動不足を軽い気持ちで解消できることやストレスの解消にはもってこいのゲームなので、周囲に物が無い状態を確認して大いにパンチを繰り出して遊びましょう。

Xenoblade2 (ゼノブレイド2) /任天堂 2017年12月01日

果てしなく広がる雲海の上の世界で超巨大生物「巨神獣(アルス)」が行きかう世界「アルスト」を舞台にしたファンタジーRPGです。
この世界の人々は雲海を逃れ、巨神獣の上で生活しているという、かなりぶっ飛んだ世界設定でストーリー展開が読めない為、複雑ながら奥深い物語展開が魅力的な作品です。
ゼノブレイドの続編ではなく新作で、前作を知らない方でも十分楽しめます。
バトルシステムが特徴的で一見複雑に感じますが、覚えることが出来ればゲームに一気に引き込まれテンポよく遊ぶことが出来ます。
そういった意味でゲーム序盤でどれだけ没入できるかというところが楽しむための肝だとも言えます。
部分的に不親切なシステムがあり不満点も残る今作ですが、昔ながらの日本のRPGとして楽しめる作品です。

ゼノブレイド2 黄金の国イーラ – Switch /任天堂 2018年09月21日

「ゼノブレイド2」の追加シナリオ「黄金の国イーラ」が、「ゼノブレイド2」本編が無くても遊べるパッケージソフトとして登場!
ゼノブレイド2のコアなユーザーをターゲットとした本作は、追加コンテンツ部分を切り出したような扱いになっていますが、本編を遊んだことがないユーザーでも楽しめるようになっています。
物語は「ゼノブレイド2」本編の500年前を描いたストーリーとなっているため、基本的には本編である「ゼノブレイド2」をプレイされることをおすすめいたします。

1-2-Switch(ワンツースイッチ) /任天堂 2017年03月03日発売

ニンテンドースイッチからコントローラを外して、相手に渡して向き合って遊ぶかなり独特の遊びをさせるパーティーゲームです。
ニンテンドースイッチのコントローラであるJoy-Conの機能をフルに使った全く新しい体感ゲームで、対人戦が楽しく家族や大勢の人が集まる場で盛り上がります。
ゲームの種類は豊富で「ガンマン」「ピンポン」「真剣白刃取り」等、全28種の様々なゲームが用意されています。
WiiやWiiUにあったような身体を動かし大勢で盛り上がりたいという方にお勧めのゲームで、携帯機として持ち出せる特性を生かした遊びができるようになっています。
ただ、ゲームに癖があり判定に慣れるまでコツが必要で、どちらかというと子供向きのゲームである為、大人が二人で遊んでみましたが1時間もすると飽きてしまいました。
これは「おじいちゃんが孫と遊ぶ」「多人数がいる場で盛り上がるパーティーゲーム」として優秀なゲームだと思います。

魔界戦記ディスガイア5 /日本一ソフトウェア 2017年03月03日発売

やりこみ要素が尋常ではないゲームで有名なディスガイアがニンテンドースイッチで登場したのですが、すでにPS4やPSVITAで発売されているタイトルの移植版です。
内容は同じであるため、PS4やPSVITAでプレイ済みの方は特におすすめいたしません。
ただこのタイトルを未プレイという方には”超おすすめ!”です。
このゲームは携帯機としての相性が非常に良く、とにかくどこでもいつでもできる環境が必要なゲームで、やりこみ要素がハンパないゲームです。
ハマると睡眠時間も無くすぐらいの熱中度で、もはや「ディスガイア」というゲームジャンルと言えるぐらい確立しています。
ゲームとしては「天使」「魔物」「勇者」などの好きなキャラクター育成して強化するタクティクスシミュレーションゲームです。
アクションが苦手な方やじっくりやりこみたい方にはお勧めで、ニンテンドースイッチがディスガイア専用機になること請け合いです。

斑鳩 IKARUGA – Switch /Pikii 2020年9月15日発売

名作のシューティングゲーム「斑鳩 IKARUGA」がニンテンドースイッチで甦る!
これまでの常識を覆すシステムでコアユーザーを唸らせた名作シューティングで、未だに最高のシューティングゲームとして高く評価されているタイトルです。
世界観も硬派で独特の魅力があり、ゲーム好きでまだ未プレイの方は是非とも楽しんでもらいたいタイトルです。

 

三國志13 with パワーアップキット – Switch  /コーエーテクモゲームス 2017年3月30日発売


歴史シミュレーションゲームとして名高い「三國志13」の任天堂スイッチ版になります。
すでに他のハードで発売されているタイトルの移植になるのですが、安定した面白さと繰り返し遊べるシミュレーションゲームなので、やり込み要素が大変多く、三國志ファンなら抑えておきたいタイトルです。
任天堂スイッチならではといえば、据え置き機とは違い携帯ゲーム機として持ち出せるところで、ハードとの相性が良いゲームです。

L.A.ノワール 【CEROレーティング「Z」】 – Switch  /ロックスター・ゲームズ 2017年12月7日発売


GTAシリーズで有名なロックスター・ゲームズの名作「L.A.ノワール」が、追加DLCを全て収録して任天堂スイッチで登場!
1940年代ロサンゼルスを舞台に展開する、ハードボイルドなクライムスリラーで、ストーリーが大変おもしろくてやりこみ要素が豊富なオープンワールドゲームです。
PS3での大型タイトルとして発売された名作「L.A.ノワール」の移植版で、未プレイの方にはぜひともおすすめしたい大人向けの名作タイトルです。

NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームトリロジー for Nintendo Switch /バンダイナムコエンターテインメント 2018年04月26日発売


忍者対戦アクションゲームとしてシリーズ累計1,000万本を突破した「ナルティメットストーム」のシリーズ3作品が1つのパッケージになったお得な作品です。
これまで発売されてきた「ナルティメットストーム」の3作品が1本にまとまっているので、シリーズ未プレイの方には是非おすすめしたいです。
ナルトのファンはもちろんですが、アクションゲーム好きなユーザーにも納得の内容で、ダウンロードコンテンツなども多数収録されているので、やり込みを目的としたユーザーも満足できるタイトルになっています。

SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス for Nintendo Switch /バンダイナムコエンターテインメント 2018年04月26日発売


「SDガンダム ジージェネレーション」はプレイステーション系統のハードでは出ていましたが、今作が任天堂スイッチでのはじめてのタイトルとなります。
このシリーズはやりこみ要素に定評があってボリュームもたっぷりのゲームで、難易度を変更することでも何度も楽しめるので、ただのキャラクターゲームとは異なりコアなファンが多い作品です。
任天堂スイッチならではのこととして外に持ち出せて楽しむことが出来るので、複雑な操作も不要なので移動時の暇つぶしにもってこいのゲームで、じっくり一人で楽しむというユーザーにはおすすめのタイトルです。

SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ -Switch /バンダイナムコエンターテインメント 2019年11月28日発売


ガンダムシリーズのファンなら間違いなく楽しめる「SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ」が任天堂スイッチで登場です。
人気の「新機動戦記ガンダムW」シリーズや「機動戦士ガンダムSEED」シリーズ、「機動戦士ガンダムOO」シリーズ、「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」シリーズを含む30作品以上から様々なキャラクターとMSが登場します。
SDガンダム ジージェネレーションシリーズはシミュレーションゲームの王道とも言える作品で、大変やりこみ要素が豊富なゲームなので、自分のペースでじっくりとゲームを楽しむ方にはおすすめのタイトルです。

塊魂アンコール -Switch /バンダイナムコゲームス 2018年12月20日発売


シリーズの元祖であるプレイステーション2で発売された「塊魂」がハードの垣根を超えて任天堂スイッチでリニューアルして再登場しました。
任天堂スイッチ版にフルHDでリメイクした「塊魂」は、グラフィックが大幅にパワーアップされ、改めてプレイすると懐かしさと同時によく出来たゲームであることを再確認出来ます。
「塊魂」のファンはもちろんですが、あの独特の世界観と中毒性の高いゲームを未体験であるのなら、是非ともプレイしていただきたいゲームです。

created by Rinker
バンダイナムコエンターテインメント

ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ /カプコン 2017年05月26日発売

往年の名作「ストリートファイターⅡ」がニンテンドースイッチに登場!
ストリートファイターⅡに様々なキャラクターが追加された「スーパーストリートファイターⅡX」と同じキャラクター数になっています。
昔懐かしストリートファイターⅡが最新の2Dグラフィック表現で再現しており、対戦格闘ゲーム世代の30~40代の方には懐かしく、小中学生には新しいゲームです。
インターネットを使ったオンライン対戦が熱く、世界中の人と対戦できるので飽きることは無く、格闘ゲームなのでやりこみで自分が強くなっていくのがわかります。
当初はニンテンドースイッチの小さなコントローラで出来るのかと疑問に思いましたが、やっていると慣れてきて、気にならなくなりました。
ただ、本格的にオンライン対戦を楽しみたいという方は専用コントローラーの購入をお勧めいたします。

ぷよぷよ(TM)テトリス(R)S – Switch  /セガゲームス 2017年3月3日発売


最も有名な2大アクションパズルゲームである「ぷよぷよ」と「テトリス」が融合した夢のタイトルです。
ぷよぷよとテトリスで対戦することができるとんでもない発想のゲームですが、バランスがしっかり調整されているので、どちらかのパズルのルールが有利ということはありません。
「ぷよぷよ」か「テトリス」のどちらかのルールを知っていれば楽しめるゲームなので、パーティーゲームとしては非常に優秀なタイトルです。

ディズニー ツムツム フェスティバル -Switch  /バンダイナムコエンターテインメント 2019年10月10日発売

スマートフォンゲームの有名タイトルである「ツムツム」が、任天堂スイッチで登場です。
ツムツムのパズルゲームはもちろんですが、大勢で一緒に楽しめる楽しめるパーティゲームの要素なども追加されており、任天堂スイッチのタイトルとしてオリジナル要素がしっかり含まれています。
またタッチスクリーン操作に対応していて、スマートフォン感覚でゲームが楽しめることや、やりこみ要素も多いので、お子さんだけでなく大人も楽しめるゲームになっています。

ことばのパズル もじぴったんアンコール -Switch /バンダイナムコエンターテインメント 2020年4月2日発売

世の中には様々なパズルゲームがありますが「ことばのパズル もじぴったん」は他に類似するものが無いオリジナリティが高いパズルゲームです。
空いたマスに言葉を埋めて、閃きや偶然で言葉が仕上がることで解いていくパズルゲームとなっており、非常に知的好奇心をそそります。
パズルゲームとして大変良くできており、これまでのシリーズの集大成となる13万語以上の言葉がつまったタイトルで、プレイ済みの方でも楽しめるようになっています。

ドラえもん のび太の牧場物語 -Switch /バンダイナムコエンターテインメント 2019年06月13日発売

このゲームはドラえもんをキャラクターに置き換えた「牧場物語」の最新作になります。
「牧場物語」シリーズはやりこみ要素が豊富で、多くのコアなファンがいるタイトルですが、今作では「ドラえもん」とコラボレーションした作品に生まれ変わり、新しいユーザー層の獲得を目指した意欲作となっています。
「牧場物語」シリーズならではの作物の育成や、動物の世話といった遊びはもちろんですが、広大なマップ上の探索や冒険といった遊びもあり、やりこみが好きなユーザーにはたまらないゲームとなっているので、今まで「牧場物語」シリーズをプレイしたことがないという方はぜひ遊んでみてください。

created by Rinker
バンダイナムコエンターテインメント

スーパー マリオパーティ – Switch /任天堂 2018年10月5日発売

パーティゲームでお馴染みの「マリオパーティ」が任天堂Switchに登場で、どこでも持ち出せて遊べるようになりました。
家族で楽しむゲームとして最適で、またパーティなど人が集まる場で活躍し、どのミニゲームも簡単操作で初見でも楽しめるようになっており、老若男女かかわらずプレイできるゲームとなっています。
また、「オンラインアスロン」モードでインターネットを通じて世界中の人やフレンドと対戦出来たり、「チャレンジロード」でお題をクリアしていくといった、一人でも楽しめ内容も充実したおすすめのソフトです。

STEINS;GATE ELITE – Switch /5pb. 2018年09月20日発売

STEINS;GATEはこれまで様々なハードで発売されたタイトルですが、「STEINS;GATE ELITE」はアニメを基調とした完全に再構成した新作ゲームです。
ストーリーが秀逸で話題となり、アニメ化や小説化など様々なコンテンツで展開されたSTEINS;GATEが任天堂スイッチ版で登場したわけですが、ただの移植作品ではなくゲームビジュアルを大幅に変更し、アニメのシーンを再生しているような新しい表現に生まれ変わっています。
アニメファンだけどSTEINS;GATEを未プレイという言う方には大変おすすめの作品です。

FiNC HOME FiT(フィンクホームフィット) -Switch /ポケット 2020年10月29日発売

「FiNC HOME FiT」はゲームを通して自宅で楽しみながら運動をしたい方にお勧めのリズムフィットネスゲームです。
ニンテンドースイッチのコントローラーを握り「ボクシング」「空手」「ムエタイ」「カンフー」といった様々な格闘技の技や動きを音楽のリズムに乗って画面の指示に従い体を動かすゲームで、楽しく脂肪燃焼効果の高い運動とトレーニングが行えます。

Fit Boxing (フィットボクシング) -Switch  /イマジニア 2018年12月20日発売

ニンテンドースイッチ初のエクササイズソフトで、任天堂Wii用ソフト「シェイプボクシング」シリーズの最新作になります。
このゲームは楽しくエクササイズを行うことを目的としたゲームで、Joy-Conを両手に持って、音楽に合わせてゲーム内のインストラクターキャラクターと一緒に体を動かすことで、ゲーム感覚でエクササイズを楽しむことができます。
「ダイエット」「体力強化」「健康維持」などの目的に合わせたエクササイズを行うことが出来るので、ユーザーを選ばず楽しむことが出来ることや、普段運動不足を感じている方にはおすすめのタイトルです。

DARK SOULS REMASTERED – Switch /フロムソフトウェア 2018年10月18日発売

やりこみ要素満載の辛口ダークファンタジーアクションRPG「ダークソウル」がニンテンドースイッチで登場です。
このゲームは2011年に発売されて以来、世界中で空前のヒット作となっているアクションRPGのニンテンドースイッチ版で、難易度が高くてやりこみ要素があり、また世界観が素晴らしいゲームとして高く評価されています。
大変手応えがあるゲームで、ハマると抜けることができない没入感が魅力の作品で、ダークソウルをまだ未プレイの方で硬派なゲームを楽しみたいと言う方は、ぜひとも遊んで見てほしいタイトルです。

信長の野望・創造 with パワーアップキット – Switch /コーエーテクモゲームス 2017年03月03日発売

お勧めの往年の名作「信長の野望」のニンテンドースイッチ版ですが、お勧めしたいのは最新版の「大志」ではなく「創造」です。
最新作の「大志」は正直がっかりの仕上がりでお勧めできませんが、一つ前タイトルである「創造」はしっかりとした歴史シミュレーションゲームを楽しめ、またパワーアップキットverなのでバグ対処やバランス調整がしっかりされており、シナリオと500人以上の武将が追加されて長く楽しむにはもってこいのゲームです。
家にいるときはテレビの大画面で楽しみ、出先では携帯機として遊ぶなど、ニンテンドースイッチと非常に相性が良いです。
歴史シミュレーションゲームとしてバランスよく完成されたタイトルなので「大志」ではなく「創造」をお勧めいたします。

マリオカート8 デラックス /任天堂 2017年04月28日発売

マリオカート8 デラックスはすでにWiiUで登場したタイトルのニンテンドースイッチ版ですが、有料コンテンツなどがすべて組み込まれたタイトルで、WiiU版を持っていなかった方にはお勧めのゲームです。
多人数プレイで盛り上がり、パーティーゲームとして素晴らしいタイトルで、簡単操作で楽しめるのでお年寄りから小さな子供までプレイヤーの選びません。
WiiUでユーザーから不満があった細かな点を改善したり、ニンテンドースイッチのコントローラの特性を生かした振動等の追加要素もあり、WiiU版でプレイしつくした人ももう一度買いたくなる作品です。
小さなお子さんがおられる家庭なら鉄板なので是非お勧めいたします。

GOD EATER 3 -Switch /バンダイナムコゲームス 2019年7月11日発売

ハイスピードハンティングアクションゲーム「ゴッドイーター」のナンバリングタイトルになります。
「神機」と呼ばれる武器を操り「アラガミ」と呼ばれるモンスターを倒すアクションゲームで、ローカル通信を使ったマルチプレイで最大4人の協力プレイが楽しめます。
プレイヤー同士が協力してモンスターを倒すハンティングゲームとして完成度が高く、任天堂スイッチのハードと相性も良いので、仲間内でワイワイ楽しむには最高のゲームです。

created by Rinker
バンダイナムコエンターテインメント

モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver. /カプコン 2017年08月25日発売

3DSで既に発売されているモンスターハンターダブルクロスのニンテンドースイッチ版ですが、3Dのデータを引き継いだり共闘できるようになっています。
3DS版のセーブデータをニンテンドースイッチ版に移行することが可能で、3DSから乗り換えが行えます。
テレビの大画面で迫力のある狩りを楽しめて、携帯機ならではの外へ持ち出し友達と協力プレイをするなど、ニンテンドースイッチはモンスターハンターダブルクロスと非常に相性が良いです。
ニンテンドースイッチ版になり画面が大きくなったことで見やすくなっただけではなく、操作性も向上しており、さらにインターネットを介せば「ニンテンドー3DS版」とも通信プレイが可能という素晴らしい対応がなされています。

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT DX /ポケモン 2017年09月22日発売

ポッ拳はポケモンキャラクターを使った3D対戦格闘ゲームで、制作はバンダイナムコが担当しており、対戦格闘ゲームの「鉄拳」で培ってきたノウハウを活かした対戦アクションゲームです。
ポケモンをテーマにしながらも20代をもターゲットとした本格的なやりごたえのある格闘アクションゲームに仕上がっており、グラフィックも含めて素晴らしい仕上がりになっています。
「ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT DX」はすでにWiiUで発売されているニンテンドースイッチ版なので、WiiU版を持っているユーザーは特別購入する必要は無いですが、ゲームとして大変楽しめる内容なので、格闘アクションゲームファンにはお勧めです。

ドンキーコング トロピカルフリーズ – Switch /任天堂 2018年05月03日発売

「ドンキーコング トロピカルフリーズ」はWiiUで既に発売されているタイトルで完全新作ではありませんが、ゲームバランスやロード時間が改善されて非常に遊びやすくなっています。
任天堂の看板キャラクターと言えばマリオですが、双璧を成すキャラクターとしてドンキーコングがいます。
ドンキーコングシリーズはパワフルアクションと爽快感が売りで、横スクロールアクションですがやりこみ要素もある骨太なアクションゲームです。
WiiU版からはゲームバランスやロード環境にテコ入れが行われており、難易度調整なども行われています。
WiiU版をプレイしたことがある方はわざわざ買う必要が無いとは思いますが、Switch版が初めてという方で、硬派で骨太なアクションゲームをやりたい!という方にはお勧めのタイトルです。

マリオ+ラビッツ キングダムバトル – Switch  /任天堂 2018年01月18日発売

マリオが武器を片手に戦略シミュレーションバトルを繰り広げる今までになかったテイストのマリオゲームです。
このゲームには任天堂のマリオのキャラクターとは別に、UBIソフトの「ラビッツ」と呼ばれる”キモかわいい系”のウサギをモチーフにしたキャラクターと共に進めていくコラボレーションのタイトルです。
ゲームのジャンルは戦略シミュレーションとなっており、キャラクターごとに武器やスキルが異なり多才な戦略を建てて楽しむことができます。
ただ敵を倒すだけではなく、マップを探索してアイテムを集めるといったやりこみ要素もあり、また一人プレイだけではなく、協力プレイなども楽しめるので、戦略シミュレーションゲームですが長く遊ぶことのできるタイトルです。

ファイアーエムブレム無双 – Switch 2017年09月28日発売

任天堂の誇るシミューレーションRPGであるファイアーエムブレムの世界観でアクションゲームとして楽しめる無双系アクションゲームです。
「ファイアーエムブレム無双」というタイトルから分かるようにファイアーエムブレムシリーズの世界観で無双系ゲームが楽しめる内容となっており、ファイヤーエンブレムのファンにはたまらない内容となっています。
キャラクター育成ややりこみ要素が充実し、「兵種」が存在して戦闘での駆け引きがあり、また「3すくみ」などの要素も加わり奥の深いアクション性のあるゲームとなっています。
ゼルダ無双も面白かったですが、私はファイアーエムブレム無双のほうが面白いと感じました。
ただ、キャラクター性が強いゲームなので、ファイヤーエムブレムを知らない人には合わないかもしれません。

実況パワフルプロ野球 – Switch /コナミデジタルエンタテインメント 2019年6月27日発売

お馴染みの国民的育成野球ゲームの「パワプロ」シリーズが任天堂スイッチで初登場!
最大4人の対戦や協力プレイが可能で、2対2に分かれたチーム戦はもちろん、ひとつのチームを4人で協力してプレーするといった多彩な遊びが可能です。
好きな球団を選んで日本一を目指す「ペナント」や、プロ野球選手を目指してオリジナル選手を育成する「サクセス」といったパワプロシリーズの醍醐味である選手育成モードも搭載で、コツコツ遊ぶ方や、やりこみ重視の方にも満足のいくタイトルです。

created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント

ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ 2018年03月1日発売

ドラゴンクエストの世界観でマインクラフトのようなクラフト系ゲームが楽しめる内容となっています。
このゲームはすでにPS4やPSVITAで発売されているゲームなので、PS4やPSVITAで楽しんだ方はわざわざ購入する必要はないかと思います。
ゲーム性はマインクラフトとドラゴンクエストの世界が良い感じで混ざっており、マインクラフトのように素材を採取し、採取した素材を使い好きな建物やアイテムを作ったりすることが出来ます。
ドラゴンクエストでお馴染みのモンスターやアイテムが登場し、アクション性とRPG要素を持つゲームで、マインクラフトがいまいち合わなかったという方にはぜひとも遊んでみてほしいゲームです。
ストーリー性があり、次になにをすればいいか迷わず楽しむことができるので、もしドラゴンクエストビルダーズを未プレイの方でしたら大変おすすめいたします。

ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 – Switch  /スクウェア・エニックス 2018年12月20日発売

ビルダー系アクションゲームの「ドラゴンクエストビルダーズ」の続編になります。
ドラゴンクエストの世界がブロックで表現されており、あらゆるものを壊して素材を集めて、レシピをつかって複雑なものを作ったり、ブロックのまま自由自在にデザインをしたりと幅広い遊びができます。
またドラゴンクエストでおなじみのモンスターも登場し、そうしたモンスターを倒すことで貴重な素材が手に入るので、やり込み要素もさることながら無限に広がる遊びが楽しめます。
前作よりも高くものを積み上げたり、ブロックを斜めに削るといったこともできるようになっており、マルチプレイも充実しているなど、前作よりも大きくパワーアップしています。

最後に

お勧めのニンテンドースイッチのゲームソフトのまとめ記事はいかがでしたでしょうか。

まだまだこれから期待の新作が登場するので、気になるタイトルは引き続き記事にしたいと考えております。

ニンテンドースイッチはコントローラが小さいのでアクションゲームは不向きかもしれませんが、別売りのコントローラを購入すると、PS4のような感覚で遊ぶことが出来ます。

本体購入の際にソフトに迷われましたらご参考ください。

スポンサーリンク