こんにちはユレオです。
数多くのブログがある中、当ブログ「魂を揺さぶるヨ!」を閲覧いただきありがとうございます。
本日はブログ初心者に向けた「ブログで収益を得る方法」という少し踏み込んだお話になります。
注意頂きたいのはブログで大金を稼いでサラリーマンを辞めてプロブロガーになろうと考えている方や、特定のジャンルやテーマに特化した「特化型ブログ」で大きく収益を得ようとしてる方に向けたものではありません。
本日の記事はサラリーマンや主婦、学生といったブログを本業とせず気楽に雑記ブログを運営して、自分が好きなテーマを自由に書いている方が対象で、ブログを通して月1万円程度の小遣いを稼ぎたいと考えている方に向けた内容です。
●スポンサーリンク
◆記事の目次◆
- 本記事の内容
- ブログで大金稼いでいる方はいるが、それは一部の成功者だけ
- ブログは収益を意識すると継続が難しくなる
- ブログは小遣い程度であれば稼げるようになる簡単な方法がある
- ブログは継続することが難しく多くの方がブログ運営を辞めてしまう
- ブログで収益の仕組みを覚えるためにもgoogleアドセンスの広告を掲載することは必須である
- googleアドセンスを利用するためには何が必要なのか
- グーグルアドセンスはハードルが低く初心者向けだがルールが厳しい
- googleアドセンスの運用のルールについて
- googleアドセンスはアクセス数があればまとまった収益になる
- ASPを利用して1度で高額な収益を得る
- 雑記ブログで好きな記事を書いて、無理なく成果報酬型の広告で収益を得る方法
- 私が利用しているASP「もしもアフィリエイト」の特徴
- 最後に
本記事の内容
- ブログ運営を継続するためのコツについて。
- ブログは小遣い程度であれば稼げる簡単な方法がある。
- ブログでの収益を得る為の仕組みについて。
- ブログでより高い収益得るASPの賢い利用方法について。
本記事ではブログを本業と考える、いわゆる「プロブロガー」に紹介するような内容ではなく、主婦やサラリーマンが毎月の小遣い程度をブログで稼ぐ為の方法を解説しています。
実際に私が行ってきたブログ運営での経験を元に書いており、ブログで大儲けするのは難しいですが、毎月ブログで小遣い程度の収入を得るためのかなり具体的な方法を解説しています。
スポンサーリンク
ブログで大金稼いでいる方はいるが、それは一部の成功者だけ
ブログ運営を始めるきっかけは様々あるかと思いますが、ブログ運営を通して副収入を得たいと考えてブログを始められる方は多いのではないでしょうか?
また、次のような記事の見出しに引かれてブログ運営に成功している方の記事を読み、「ブログ運営は儲かるんだな」と思った方は多いのではないでしょうか。
- 「ブログ開始1年で、月間30万PVと月10万円の利益を達成!」
- 「ブログ収益100万円超え!ブログを1年継続したこれまで軌跡」
- 「ブログで脱サラしようぜ!ブログで月30万円稼ぐ為にやった事」
確かにブログ運営を生業とするプロブロガーがいるのは事実ですし、月収100万円を超える収益を上げているブロガーがおられるのも事実です。
しかし、これは「メジャーリーグで契約金数億円の選手もいる」というのを見て憧れて野球を始めるのに近いところがあり、ブログで成功している方の影ではおびただしい数の日の目を見ないブロガーがおられます。
ブログは収益を意識すると継続が難しくなる
私はブログ初心者のうちは収益を得ることを目的としたブログ運営を行うことについて、お勧めしてません。
何故かというとアクセス数や収益を目的とした形でブログ運営をすると、途端にブログ運営が難しく大変なものになってしまうからです。
例えばブログの収入を「月5万円得る」といった目標を持ちブログを始めた方は、運営を開始してもすぐにその収入を得れるわけではなく、最初の半年間はアクセス数がほとんどないのでブログを育てるために多くの時間と労力を必要とします。
そしてブログを育てる過程でCSSや文書の書き方など、様々なことを勉強して、次第にアクセス数が増えていきます。
しかし、半年後にアクセス数が増えたからと言ってすぐに 「月5万円得る」という目標が達成出来るわけではありません。
平均値は分かりませんが、半年後に「月5千円」の利益が出るのなら、相当良い方なのではないでしょうか。
運よくブログ運営を始めて1年経過した頃に「月5万円得る」という目標が達成できたとしても、1年間に費やした時間は膨大で、毎日2.3時間ブログ運営に使ったと考えれば1000時間近くになります。
サラリーマンの1ヶ月の労働時間が150時間と考えれば、1000時間がどれだけ大変なことかもわかりますし、その同じ時間をかけて時給1000円のアルバイトをした方がはるかに稼げることは明白です。
ブログ運営を1年近く継続して収益を得た方は、ブログ運営を以下のように行ってきたのだと思います。
①:強い意志でブログで実際に収益を上げるためにブログ運営を行って来た方。
②:ブログ運営はお金を稼ぐことを目的とせずに気が付いたら収益が出ていた方。
「①」の方は「アクセス数が増えない!収益が出ない!」ということを感じながらブログ運営を行うことになるので、ストレスを受けて悩みながらのブログ運営になり、相当の努力家だと思います。
「②」の方は自由に好きな記事を書きながらブログ運営を続けていたが「気が付いた収益が出ている」タイプで不要なストレスを感じることなくブログ運営を行ってきた方です。
ここまでお話すればお分かりだと思いますが、「①」の方法は辛くていばらの道のりで収益が出たとしても「苦労に見合った金額」に感じないと思います。
しかし「②」の方法は「毎日何気ない好きなことを書いてたら収益が出た」というスタイルで、収益が出た際に「好きなことをしているのにお金が得られる」というように感じるかと思います。
どちらが楽で楽しくブログ運営を行えるかは明白ではないでしょうか。
スポンサーリンク
ブログは小遣い程度であれば稼げるようになる簡単な方法がある
「ブログでお金を稼ぐ実に簡単な方法があります。」
このように書くと詐欺っぽいように見えてしまいますが、次のようなことを少なくとも半年間継続して行えば、ブログ運営で確実に収益が出ます。
- 毎日2.3時間をブログに費やし、1記事2000文字以上の記事を公開する。
- CSSやアドセンスの仕組みなどを勉強してブログをカスタムして育てる。
- googleアドセンスに登録して広告を掲載する。
- 記事のタイトルや見出しに検索流入を意識した使われやすいキーワードを組み入れる。
- 写真を使った記事や動画をリンクするなど、文字だけではない記事を公開する。
半年後には約200記事ほどの記事が掲載されたブログが出来上がっているわけですが、この頃にはgoogleからの検索流入も得られるようになっている為、googleアドセンスの広告収入により、運が良ければ月数千円の収益が出ているかもしれません。
逆に上記のことを行って収益が全くでないということは、よほど偏ったテーマで記事を書き続けなければ無理で、「収益が0円」という結果になる方が難しいはずです。
ブログ運営はすぐには結果が出ませんが、記事を書き続けることでやがて検索流入がやがて増えてきて、継続し続けていれば収益は必ず出るようになります。
私は上記のことを行ってきたことでブログ運営を始めた半年後にはgoogleからの検索流入も増えて、広告収入により収益が得られるようになりました。
ただ、こうして得れるようになった収益ですが、時間給に換算すれば100円にも満たない金額で、同じ時間をかけるのであればアルバイトでもする方が稼げます。
とは言え、「毎日好きなことに時間を費やす」ということを過ごしていたら少額とは言えお金が得られる仕組みが生まれるわけです。
自分の思想や考え方をブログを通して自由に書くことを半年続けてたら時間に見合っているかは別として、お金は確実に稼げるようになるのです。
スポンサーリンク
ブログは継続することが難しく多くの方がブログ運営を辞めてしまう
ここまで読んで次のように思ったのではないでしょうか?
何が簡単だよ!毎日なんて書けるかよ!そんな当たり前のことをではなくて、じゃんじゃん稼げる方法を教えろよ!!
確かに簡単と言っていますが、毎日1記事2000文字以上の記事を公開することは少々ハードルが高いかもしれません。
けど、これはダイエットに例えると納得いただけるのではないでしょうか?
痩せるには簡単な方法があります。
このように書くとすごく詐欺っぽいように見えてしまいますが、次のことを継続して行えば、確実に痩せます。
以下のような事を少なくとも半年間続けてみてください。
- 毎日30分ほどランニングをする。
- 体の仕組みを勉強して筋肉を鍛える。
- 食事量を減らし、高タンパク質低炭水化物を意識する。
- 寝る前には間食はせず、しっかり睡眠を取る。
半年後には約5kgの減量に成功し、健康的な生活が送れています。
もし「ダイエットに成功する簡単な方法」を紹介するとすればこんな感じでしょう。
ダイエットについて悩んでいたとしても、上記のことを行えばどなたでも半年後には成果が出ているのではないでしょうか。
ブログで収益を出すというのもこのダイエットの例と同じで、ブログ運営を継続していればやがて達成できて、そしてどんどん収益が増えていきます。
重要なポイントはブログ運営を継続し続けれるかどうかです。
お金を稼ぐことを目的としてブログ運営を始めると、開始直後ではgoogleからの検索流入もないのでアクセス数が少ないうえに、成果が出ないことに落胆してしまいます。
そしてブログ運営で「お金を儲ける」ことを目的とした方は、想像していたように稼げないことを目の当たりにしてブログ運営を辞めていく方が多いのではないでしょうか。
私はブログ運営を始めて約1年ですが、これまで様々な方のブログの立ち上げを見てきました。
そうした中で「ブログで稼いで借金を返す」「副業としてブログを始める」といったテーマで開始されたブログは、1ヶ月やそこらで更新が途絶えているのをいくつも見てきました。
先ほど「ブログでお金を稼ぐ簡単な方法」をご紹介しました。
- 毎日2.3時間をブログに費やし、1記事2000文字以上の記事を公開する。
- CSSやアドセンスの仕組みなどを勉強してブログをカスタムして育てる。
- googleアドセンスに登録して広告を掲載する。
- 記事のタイトルや見出しに検索流入を意識した使われやすいキーワードを組み入れる。
- 写真を使った記事や動画をリンクするなど、文字だけではない記事を公開する
このようにブログでお金を稼ぐ楽な方法は「ブログ運営はお金を稼ぐことを目的としない」ことで、「ブログ運営を継続する」ことを目的とすることです。
この方が結果的には「ブログ運営でお金を稼ぐ」ことが出来て、そして近道になります。
スポンサーリンク
ブログで収益の仕組みを覚えるためにもgoogleアドセンスの広告を掲載することは必須である
ブログに限ったことではないですが、広告を掲載することにより広告収入として収益が得られます。
普通はそうしたクライアントから広告を得るということは個人では難しいものですが、googleアドセンスのような仕組みを利用することで、個人のブログでも広告を掲載して収益を出すことが出来ます。
googleアドセンスは「クリック保証型の広告」で、ブログに掲載した広告をクリックされるだけで報酬が発生するので、報酬発生までのハードルは低くてブログ初心者でも収益が出やすいのが特徴です。
googleアドセンスは利用料などは不要で、記事を読みに来てくれた方が広告をクリックするだけで報酬が発生します。
また、ブログの記事に関連性が高い広告を記事の内容から自動的に表示してくれる仕組みになっている為、収益が出やすい仕組みにもなっています。
google以外の「クリック保証型の広告」はありますが、googleアドセンスはその中でも最もクリック単価が高く、広告が豊富というのが魅力です。
例えば、「ダイエット」に関するテーマの記事にgoogleアドセンスの広告を掲載していれば、「収益性が高いダイエットに関連する商品の広告」が自動的に掲載されます。
ブログを運営し続けていればいずれ検索流入も増えるため、アクセス数が増えますが、アクセス数が多いブログではgoogleアドセンスでまとまった収入を得ることが出来ます。
ブログを1年継続したらgoogleアドセンスの広告収入だけで月1万円を稼ぐということは夢物語ではなくて十分あり得ます。
googleアドセンスを利用するためには何が必要なのか
では、googleアドセンスを利用するためには何が必要なのでしょうか?
グーグルアドセンスに申し込みをするために必要なものは以下の2点です。
- googleアカウント
- 広告を掲載する為の運営しているブログ
まず必要になるのはgoogleのアカウントですが、今はスマホ等を利用する方が多いので、gmailを利用するためにはgoogleアカウントを持っている方が多いかと思います。
もしgoogleアカウントを持っていない方は、新規でgoogleアカウントの作成から始めて下さい。
次に広告を掲載するための独自ドメインのブログやwebサイトが必要です。
当然ですがブログ運営を行う為にはブログ自体が必要なわけで、これが無いと何も始まりません。
しかし、この2つがあればgoogleアドセンスを利用するための審査を受けることが出来ます。
スポンサーリンク
グーグルアドセンスはハードルが低く初心者向けだがルールが厳しい
googleアドセンスはgoogleアカウントを持ち、独自ドメインのブログ運営を行っていてれば簡単に始められるとお話しました。
googleアドセンスはクリック単価が高くて始めれやすいというメリットがありますが、その分厳しいルールが儲けられているというデメリットもあります。
また、ブログ運営を始めたばかりでは審査に通りにくいということもあります。
先に審査についてお話すると、googleアドセンスの審査で合格するには以下のような条件が必要と言われています。
- googleアカウントが必要。
- 広告を掲載するためのブログが必要。(無料ブログでOK)
- 広告を掲載するブログに5~10記事程度の記事が奨励。
- 1記事の1000文字程度の文字数が奨励。
- 記事内容はなんでも良い、日々の日記でも審査が通る。
ただし、審査での合格する条件は日々更新されている為、上記の条件が絶対とは言えません。
上記の条件を満たしていたなくても審査が通る方もおられれば、条件を満たしているのに審査で落ちる方もおられます。
その為、ブログを始めた直後では審査は通らず、しばらく運営した後に申請する必要があります。
googleアドセンスの運用のルールについて
では審査に合格したあとのお話ですが、グーグルアドセンスの運用ルールにはどういったものがあるのでしょうか?
詳細を書くと書ききれない為、ある程度割愛しますが、以下のようなことが運用のためのルールが設けられています。
- 自分で広告をクリックしてはいけない。
- 他人に広告のクリックをお願いしてはいけない。
- プライバシーポリシーを掲載する必要がある。
- 広告ユニットの設置数が過度に多すぎてはいけない。
- アダルトコンテンツや危険ドラッグや薬物に関連するコンテンツはNG。
- アルコールやタバコに関連するコンテンツはNG。
- 個人や組織を誹謗中傷するコンテンツはNG。
- 不正行為や違法なコンテンツはNG。
- 暴力的なコンテンツや武器や兵器に関連するコンテンツはNG。
- ハッキングやクラッキングに関連したコンテンツはNG。
- ポップアップや追従型バナーやスクロールしないとコンテンツが見えない広告配置はNG。
- 記事内の画像と広告の並列配置はNG。
- 誤った誘導や誤解を招く形での広告はNG。
詳細についてはこちらをご参照ください。
グーグルアドセンスは運用ルールが厳しいので規約をしっかりと理解した上で始めることが大切で、運用ルールを守らなけれはgoogleアドセンスの利用が停止されることもあります。
ただ、これらの全ての運用ルールを満たしていなくても世には多くのwebサイトがgoogleアドセンス広告を掲載しているサイトがあるのも事実です。
しかし、勘違いしてはいけないのはgoogleアドセンスの運用ルールが曖昧なわけではなく、「一時的に黙認されている程度」だとお考えいただいた方が良く、Googleから指摘があれば、即修正しなければなりません。
そうならないためにも運用ルールをしっかりと一読して、次のような事に気をつける必要があります。
プライバシーポリシーを記載が必要
これは忘れがちですが、グーグルアドセンスを利用する場合は「プライバシーポリシー」を運営しているブログの見やすいところに掲載する必要があります。
「プライバシーポリシー」とは、サイトを運営する上で管理者が定めた規範のことで、googleアドセンスを利用している事や、Cookieを使用して情報を収集している事などをwebサイトに訪れた方に向けて提示する必要があります。
これは私の場合はトップページに以下のように記載しています。
プライバシーポリシーはよく忘れている方がおられるようなので、googleアドセンス を利用する際はお気をつけ下さい。
GoogleAdSenceのルールは定期的に変わるので注意が必要
googleアドセンスのヘルプページやアドセンスポリシーのページなどは、定期的に更新されます。
更新されたとしても小さな更新は告知があるわけではない為、自分が安全にブログ運営を行ってたとしても、ある日気がついたら運用ルールの違反をしていたということもあり得ます。
そうならないように定期的にアドセンスポリシーを見てルールを調べておく必要があります。
googleアドセンスはアクセス数があればまとまった収益になる
先程ブログを運営し続けていればいずれ検索流入も増えるため、アクセス数が多いブログではgoogleアドセンスでまとまった収入を得ることができるとお話しました。
しかし、googleアドセンスはクリック型の広告の中ではクリック単価が高いとは言え、1件あたりの報酬は15~50円で、アクセス数が少ないうちではまとまった収益にはつながりません。
例えばブログに訪れた0.5%のユーザーが広告をクリックしたとして、その時に発生する収益が1クリック25円だった場合は以下のような収益になります。
この表を見るとお分かりだと思いますが、グーグルアドセンスの広告だけで1ヶ月で1万円稼ごうと思うと月間80000PVのアクセス数が必要になります。
googleアドセンスは収入へのハードルが低くてブログ運営者の多くの方が利用していますが、収益が出やすく簡単なだけあって利益が少ないという欠点もあります。
しかし、言い換えればブログで安定してアクセス数が稼げるようになれば、googleアドセンスのクリック保証型の広告を掲載することで収入が得られるということになり、検索流入が増えてアクセス数が増える事で相対的に収益が高まる事になります。
ASPを利用して1度で高額な収益を得る
webサイトやブログに掲載できる広告にはgoogleアドセンスのクリック型の広告の他に、成果報酬型の広告があります。
成果報酬型の広告を利用するためには、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)に登録する必要があります。
このアフィリエイトについて簡単に説明したいと思います。
アフィリエイトとは何か?
アフィリエイトとはwebサイトやブログを読みに訪れた方が、掲載されている成果報酬型広告をクリックして、そこで掲載されている商品を購入したり契約を結んだりした時に広告を掲載したwebサイトやブログの運営者に成果として報酬が支払われます。
この成果報酬型の広告であるアフィリエイトはASPと契約すれば無料で始められる為、初期投資も無しに販売時で収益を得るということが出来るサービスで、ブログ運営者の多くが利用しています。
登録料金や利用料金が発生せず、成果が出た時に報酬が貰える仕組みなので、リスクが無く収益を得られる副業が行えます。
このアフィリエイトはwebサイトやブログ運営次第では高額な収益を生むことが出来ます。
アフィリエイトは収益のハードルが高いが、内容次第でも初心者でも稼げる
成果報酬型の広告はクリックされただけでは報酬にはならず、商品ページから商品を購入してもらったり、契約を交わしたりする事で報酬が得られえるわけですが、1件当たりの報酬が数百円~数千円という高額な収益が得られることもあります。
しかし報酬が多いので競走も激しく、多くのプロブロガーが参戦していることもあり、ブログ初心者にはハードルが高い広告でもあります。
しかしながら、記事に関連する内容の広告であればクリックされる可能性が高まるので、アクセス数が少なくても記事の内容次第では稼ぐことが出来るのは事実です。
雑記ブログで好きな記事を書いて、無理なく成果報酬型の広告で収益を得る方法
アフィリエイトの成果報酬型の広告は収益を得るには難易度が高いものですが、収益が出る場合は「Google アドセンス」等のクリック保証型の広告よりもはるかに収益が大きいです。
だけどブログでは好きなことを自由に書きたいし、わざわざ広告の為の記事を書きたくない。
このように思われるかと思いますが、「好きなことを自由に書いて、なおかつアフィリエイトの広告も掲載する」ことは可能です。
つまり次のように考えれば良いのです。
- ブログ記事として自由に好きなことを書く。
- 好きに書いた記事に関連する内容の成果報酬型の広告をASPの中から探す。
- 該当する広告があれば、その広告の記事を掲載する。
例えば現在あなたがダイエットをしていたとして、そうしたダイエットの成果を日々記事として公開するブログ運営を始めたとします。
そうした記事に興味を持ち読みに来てくれる方は、同じようにダイエットをしている方か、ダイエットを始めようとしている方です。
そのダイエットの詳細を語った記事にダイエットグッズやダイエットサプリの広告をASPから見つけて掲載することで、クリックされる確率が上がります。
掲載した直後に収益が出ることを期待する必要ありません。好きな記事を自由に書いた後に、偶然にも記事の内容に関連するようなアフィリエイトの広告があれば、それを掲載して放置しておけば良いのです。
「もし偶然にも広告を利用してくれる方がおられればラッキー」というぐらいに考えていれば、収益が出ない事に囚われることなく好きな記事を書いて楽しみながらブログ運営が行えます。
私が利用しているASP「もしもアフィリエイト」の特徴
私はASPとして もしもアフィリエイトをメインで利用しています。
もしもアフィリエイトは無料で利用できるアフィリエイトサービスで、ブログ運営の初心者でも成果を上げられるように成果を上げる為の方法について詳しく書かれたマニュアルがあるなど、「ブログ運営初心者に対して嬉しいサービス」が充実しています。
Amazonアソシエイトと楽天アフィリエイトをまとめれる
特に便利と思うのはAmazonや楽天の商品を紹介するときにAmazonアソシエイトと楽天アフィリエイトからそれぞれリンクを作成する必要がありますが、もしもアフィリエイトではどちらのリンクも作成ができますし、「ヨメレバ」「カエレバ」を使えば、ひとまとめにすることもできます。
その他、Amazonアソシエイトでは報酬が5000円超えないと支払いが繰越になりますが、もしもアフィリエイトでは1000円以上になれば振込み手数料なしで報酬の支払いを受けることが出来ます。
また、楽天公式アフィリエイトが10%の手数料を引かれたり、現金化するのに手間がかかる問題も「もしもアフィリエイト」を利用することで現金での報酬支払いに簡単に出来ます。
W報酬制度とプレミアム報酬が魅力
もしもアフィリエイトには独自の報酬制度があり、アフィリエイト報酬金額に10%上乗せしてくれるW報酬制度というのがあります。
また、プレミアム報酬というものがあり、プロモーションごとに「初めて一定金額以上の成果承認」を達成した報酬に支払われる際に追加の報酬がもらえるというものです。
もしもアフィリエイトは利用して成果を上げれば上げるほど、もらえる報酬が増えるという仕組みで、報酬が出るようになってくるとこの仕組みの有難さが分かるようになります。
もしもアフィリエイトの欠点
ただ、良い事ばかりではなく、もしもアフィリエイトにも欠点があります。
もしもアフィリエイトは報酬が支払われるまでの期間が長く、成果が発生してからの支払いに4ヶ月かかるという欠点があります。
例えば1月に成果が発生した場合は、3月15日に成果が承認されて、支払いは5月31日ということになります。
この点はgoogleアドセンス等の翌月に支払われるものに比べると見劣りします。
しかしながら振込手数料を持ってくれたり、売上の報酬が増える「ダブル報酬」などが魅力で、アフィリエイトの仕組みや運用方法が分かりやすく、インターフェイスが見やすくて使いやすいので初心者にはおすすめです。
もしもアフィリエイトの「自動マッチング」サービスで収益を得る
私が「もしもアフィリエイト」を利用している大きな理由として、サービスのわかりやすさや使いやすさの他に「自動マッチング」という機能があります。
この機能は、運営するブログの記事に該当する広告があれば、もしもアフィリエイト側から「〇〇の記事にこちらの広告を掲載してはどうですか?」と提案してくれます。
「自動マッチング」とは以下のような形で記事に合う広告を提示してくれます。
上記の画像からでは分かりにくいかもしれませんが、以下のようなことが書かれています。
もしもアフィリエイト:
「〇〇の記事はgoogle検索のキーワード「△△」で掲載順位が◆位ですよ。だからこちらの広告を掲載してみてはどうですか?新規に広告を掲載した場合は●円の報酬が得られるかもしれませんよ。」
この「自動マッチング」という機能は大変面白く、記事の検索順位等を考慮してマッチングする広告を探してくれるサービスです。
「新規広告掲載による参考報酬」などの数値を表示しては1ページあたりクリック数100と仮定し、「クリック数[100]×平均CVR×平均成果発生単価」のマッチングプロモーション合算を出してくれるなど、成果が上がりそうな広告を提案してくれます。
ただブログの情報収集に時間がかかるので、もしもアフィリエイトに登録直後では「自動マッチング」は利用できませんが、登録してしばらくすると様々な広告掲載の提案をしてくれます。
「自動マッチング」以外の広告はすぐに利用できるので、書いた記事の内容に関連する広告を自分で見つけて掲載することは最初から出来ます。
「もしもアフィリエイト」は無料で利用出来て、好きな記事を書きながらブログでの収益につながるので、興味がある方はご覧になってみてください。
最後に
大変長い記事となってしましましたが、当ブログで行ってきたブログ運営で無理なく収益を得る方法とその具体的な手段についてお話ししてきました。
このように「googleアドセンスなどのクリック型の広告」や「もしもアフィリエイトなどの成果報酬型の広告」など、ブログ運営で収益を得る方法はいくつもあり、ブログ運営で収益を得ることを目的とせずに、ブログ運営を継続する事を目的とすることは、結果的に収益を安定して得られるようになります。
また、好きに書いた記事のテーマに沿った広告をASPから探し出して掲載することで、運が良ければ高額な収益が得られるかも知れません。
こうした運営方法は無理なくブログ運営を継続することに繋がり、結果として収益を早期に得るという事になります。
本日ご紹介した方法は無理なくブログ運営を継続して収益を得るという意味で有効な手段だと思いますので、収益を出したいとお考えの方はお試ししてみてはいかがでしょうか。
●スポンサーリンク
おすすめのアフィリエイトASP ベスト3
「ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)」とは、アフィリエイトの広告主とブログ運営者を繋ぐ仲介業者のことで、ブログ運営で広告などを掲載するにはASPに登録する必要があります。そうしたASPは数多くありますが、初心者向けのおすすめのASPをご紹介いたします。
A8.netは広告主数が豊富で、ブログを始めたばかりの方もwebサイトやブログを登録できますし、手続きも簡単でアフィリエイトを手軽に始めることができます。
総合 | |
---|---|
商品種類 | |
初心者向け |