こんにちはユレオです。
数多くのブログがある中、当ブログ「魂を揺さぶるヨ!」を閲覧いただきありがとうございます。
本日はブログ運営を始めたばかりの初心者やブログ運営でアクセス数や収益が思ったように出ずに疑問を感じ、継続が難しいと感じられている方に向けた記事になります。
インターネットの普及やスマートフォンを多くの方が利用するようになった事もあり、ブログがますます身近なものになって、ブログ運営を始められる方が増えました。
日本国内だけでも毎月40万~50万のブログが新たに誕生していると言われています。
新たなブログが開設される一方で、同時に数多くのブログの更新が途絶え、そうしたブログはインターネットの膨大な情報の海に沈んでいきます。
新たなブログの立ち上がりと同時に消えていくお話についてはこちらで詳しく触れています。
さて、この記事をご覧になられているということは、ブログ運営を始めたばかりの方か、あるいはブログ運営でのアクセス数や収益に疑問や不安を感じ、継続していくことが難しいと思われている方ではないでしょうか。
ブログ運営を続けるためにはモチベーションを保つことが必要ですが、そうしたモチベーションを維持する方法は人それぞれです。
ですが多くの方に共通するものとして「アクセス数」や「広告費での収益」が挙げられます。
本日はブログ運営を始めたばかりの方が、モチベーションを維持するための方法とアクセス数や収益についての悩みを解決する考え方のお話したいと思います。
●スポンサーリンク
◆記事の目次◆
ブログ運営を始めたけど、全然アクセスが増えない…どうすればアクセスが増やせるのか
ブログ運営を始めたばかりの方の多くが、ブログを書けばそれだけでいろんな方が訪れて、多くの方に記事を読んでもらえる考え、ブログ運営に淡い期待を描いているかと思います。
しかし、実際にブログを開設して運営してみると、淡い期待とは裏腹にアクセス数は伸びす、記事に対するリアクションもほとんど無いという結果になります。
あれ?ブログって記事を書いてもこんなもんなの?誰も読んでくれてないやん。
ブログ運営の理想と現実のギャップに失望して、ブログを止めていく人はあとを絶えません。
こうした失望をなくすためには「アクセス数が増える」「ブログで収益が出る」という状況になればよいのですが、ブログ運営を始めたばかりの方にとって簡単にはアクセス数の増加や広告収入によるまとまった金額での収益は発生しません。
なぜ増えないかというと、ブログを始めたばかりではGoogleからの検索流入がほとんど無いため、いくら優れた内容で記事の価値が高くても、検索結果に表示されないからです。
スポンサーリンク
ブログ運営は畑と同じで、収穫が出来るようになるのは半年以上かかる
ブログ運営は畑と同じようなもので、ブログ運営の作業を畑仕事に置き換えると以下のようになります。
- ブログを開設する = 森を切り開き畑を作る
- 記事を公開する = 作物の種を蒔く、または苗を植える
- アクセス数が増える = 立派に作物が育ち実り収穫する
このたとえでいうとブログ運営を始めたばかりでは、畑には作物が何も育っておらず、種蒔きや苗を植えている段階です。
畑でトマトを育てようとして、苗を植えた翌日にトマトを収穫することはが出来ないのは自明の理です。
しかし、畑の素人が農業を始めた結果、トマトの苗を植えた翌日にトマトが実らず収穫できないことに落胆していたのを目の当たりにしてどのように思いますか?
トマトの苗を植えた翌日に収穫出来るわけ無いやん。
普通はこのように思うのではないでしょうか。
結局ブログ運営もこれと同じで、ブログを始める多くの方が始めた直後に短期間でアクセスが増える理想を描いていますが、そのようにはならずに落胆するということが起きます。
始めたばかりのブログではGoogleの検索結果で上位に表示されない
引き続きブログを畑で例えます。
- 開設したてのブログ = 土地が痩せているので良い作物が育たない
- 検索流入が得られるブログ = 土地が栄養豊かで良い作物が育つ
- CSSをカスタムして記事をリライトする = 土壌改良を行い、間引きをして作物を育てる
- 検索流入が増え広告収入が増える = 土壌改良が終わり、土が肥えていて作物がどんどん収穫出来るようになる。
このたとえでいうとブログのアクセス数が安定して増える状況は土地の土壌改良が終わり、栄養分豊かな土壌で収穫を迎えている段階です。
畑でトマトを育てようとして、土地が痩せていたり、水やりをしっかり行わずに、立派なトマトが収穫できないのは、これもまた自明の理です。
しかし、畑の素人が農業を始めた結果、土壌の改良や作物の世話をしていないのに思い通りのトマトが育たず落胆していたのを目の当たりにしてどのように思いますか?
しっかり手間暇かけないと良いトマトが育たないの当たり前やん。
このように思うのではないでしょうか。
ブログ運営はもこれと同じで、手間暇をかけて育てる必要があり、しっかりと取り組み勉強するも必要で、けっして楽な道のりではありません。
しかし、しっかりとブログ運営を行いブログを育てることで、やがてGoogleでの検索結果で上位に表示されるようになり、アクセス数が見込めるようになります。
スポンサーリンク
理想と現実のギャプが大きいとブログ運営を続けるのが難しく感じる
ここまでトマト畑を例にして、畑と同様にブログ運営は直ぐに結果が出るものではなく、結果が出るまでに手間と時間がかかるというお話をしてきました。
ブログを始める理由は人それぞれだと思いますが、ブログで副収入を得たいと考え、以下のような謳い文句でブログ運営を志した方もおられるのではないかと思います。
- 1日5分の作業で月10万円の副収入を得たいあなたに!
- ブログ初心者が不労所得を得る方法!完全放置で稼ぐブログの作り方とは?!
- まだ都会で消耗してるの?まだブログを始めてないの?
ブログを始めたすべての人が簡単に収益を得られるのなら、もっと多くの方が始めています。
私の個人的な意見としては、ブログで収益を得ることは可能でしょうが、ブログ運営に費やした時間に見合う収益を出せる方はごく一部です。
スポンサーリンク
ブログ運営で収益を出す確実な方法
ブログ運営で確実に収益を出す方法はないのでしょうか?
もし、次のようなことを少なくとも半年間継続して行えば、私はブログ運営で確実に収益が出る考えています。
- 毎日2.3時間をブログに費やし、1記事2000文字以上の記事を公開する。
- CSSやアドセンスの仕組みなどを勉強してブログをカスタムして育てる。
- googleアドセンスに登録して広告を掲載する。
- 記事のタイトルや見出しに検索流入を意識した使われやすいキーワードを組み入れる。
- 写真を使った記事や動画をリンクするなど、文字だけではない記事を公開する。
半年後には約200記事ほどの記事が掲載されたブログが出来上がっているわけですが、この頃にはgoogleからの検索流入も得られるようになっている為、googleアドセンスの広告収入により、運が良ければ月数千円の収益が出ているかもしれません。
しかし、この月数千円の利益を得るまでに費やす時間は600時間ほど必要で、そこで得た金額が数千円という事実を受け入れることが出来るかが一番大きなポイントです。
お金は労働を行うことで得ることが出来るので、仕事での労働時間と比較出来ます。
比較するとわかることですが、ブログ運営を始められたばかりの方の多くはブログ運営での時給は数十円になり、収益を目的としたブログ運営は効率が悪く、こうした現実を体感したときの落胆は計り知れないものです。
しかし、多くの方がブログで一攫千金を夢見て始めるのは、以下のような理想を持っているからです。
ブログで成功して大金稼いでいる人がいるし、俺は他の失敗している奴らと違う!1日5分の作業で月10万円の副収入を得るぞ!
そうした方の多くがブログを運営しているとやがて現実を知り、モチベーションを保てずブログ運営を止めて行くことになります。
スポンサーリンク
アクセス数や収益を目標としたブログ運営はブログを始めた頃は目標にしないほうが良い
ブログ運営を始めたばかりの頃はGoogleからの検索流入がありません。
そのため、どれだけ立派な記事が書けたとしても、検索結果の上位に表示されないため、アクセスがされないことから、アクセス数は低迷します。
当然アクセス数が少ないので、Googleアドセンスなどで広告を掲載したとしても、収益は雀の涙です。
この状態で落胆する人はブログ運営に向いていない可能性があり、また運営を続けるのならば精神面の観点から考え方を変えたほうが良いと思います。
まずはとにかく記事を更新することを目的として、自分が好きなことを書いたり、興味があり勉強している事をアウトプットする事でより深く学んだりと、ブログ運営の目的から「アクセス数」と「収益」を切り離すことをおすすめします。
ブログ運営を自分への学習のきっかけと捉え、ブログ運営で得られるリアクションを「自身の成長」とすれば、成果が次々と現れるのでモチベーションが上がります。
ブログの記事を毎日更新して、1記事2000文字前後で本文をまとめるように心がければ、半年もした頃にはブログを始めた頃には書けなかったような文書が書けるようになり、また語彙力も相当伸びているはずです。
ブログ記事を書き続ければ実感として感じ取れるものは数多くあり、私はそうしたものを多く得てきました。
ブログ運営当初はこのような、文章を書く知識が増えていく自身の成長を楽しみとするものをモチベーションとするのが健全で、アクセス数や収益はGoogleからの検索流入が増え始めてブログ運営が起動に乗り始める半年後くらいから考えるようにすれば、無理なくブログを続けることが出来ます。
アクセス数や収益を目的としていると、自身の成長に気が付かない
アクセス数や収益は数値として表示されるものなので、どうしても目がそちらに行きがちですが、自身の成長というものに目を向ければ、昨日まで書けなかった文章が今日は書けたということは感じ取れます。
また、良い文章が書けるようになるということは、同時に読解力も増すため、本を読んだときの理解度が高まり、今までよりも一冊の本から得られる知識が格段に増します。
こうした成長はブログ運営を行っている多くの方が感じており、実感していますが、ブログのアクセス数や収益というものに目が行くと、不思議と気づきにくくなります。
ブログは続けることにより自身へプラスに成るものが必ずあるので、そうした成長をブログ運営のモチベーションとすることは健全です。
スポンサーリンク
どうしても収益を得たいという方に向けた、無理なく成果報酬型の広告で収益を得る方法について
収益を目的としないほうがブログが健全に運営できますが、それでも収益を出したいと考える方はおられるかと思います。
好きな記事を自由に書いてブログ運営で自身の成長を糧とするけど、運が良ければ収益が出るくらいのゆるいブログ運営がしたいなー
このような考え方でゆるく運営をするということであれば、次のような方法があります。
- ブログ記事として自由に好きなことを書く。
- 好きに書いた記事に関連する内容の成果報酬型の広告を探す。
- 該当する広告があれば、その広告の記事を掲載する。
例えば現在あなたが転職活動をしていたとして、そうした転職活動の日々を記事として公開するブログ運営を始めたとします。
そうした記事に興味を持ち読みに来てくれる方は、同じように転職活動をしている方です。
その転職活動の日々を語った記事に転職活動を支援する企業の広告を掲載することで、クリックされる確率が上がります。
掲載した直後に収益が出ることを期待する必要ありません。あなたの好きな記事を自由に書いた後に、偶然にも記事の内容に関連するような広告があれば、それを掲載して放置しておけば良いのです。
「好きな記事を自由に書いて、運が良ければ収益が出るくらいのゆるいブログ運営がしたい」というぐらいに考えていれば良く、これであれば収益に囚われないブログ運営が行えます。
もしもアフィリエイト等のASPに登録して成果報酬型の広告を上手く利用する。
ゆるくブログ運営を行い収益を出すためには記事に見合った広告を掲載するのがおすすめです。
そうした記事に見合った広告を探すためには、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)に登録する必要があります。
ASPは様々な業者がある為、好みの業者を選択すればよいのですが、私はインターフェースが使いやすく、自分の運営しているブログの記事に合った広告を提案してくれる「もしもアフィリエイト」を利用しています。
「もしもアフィリエイト」には「自動マッチング」という機能があり、運営するブログの記事に該当する広告があれば、もしもアフィリエイト側から「〇〇の記事にこちらの広告を掲載してはどうですか?」と提案してくれます。
「自動マッチング」とは以下のような形で記事に合う広告を提示してくれます。
上記の画像からでは分かりにくいかもしれませんが、以下のようなことが書かれています。
もしもアフィリエイト先生:
「〇〇の記事はgoogle検索のキーワード「△△」で掲載順位が◆位ですよ。だからこちらの広告を掲載してみてはどうですか?新規に広告を掲載した場合は●円の報酬が得られるかもしれませんよ。」
この「自動マッチング」という機能は大変面白く、記事の検索順位等を考慮してマッチングする広告を探してくれるサービスです。
「新規広告掲載による参考報酬」などの数値を表示しては1ページあたりクリック数100と仮定し、「クリック数[100]×平均CVR×平均成果発生単価」のマッチングプロモーション合算を出してくれるなど、成果が上がりそうな広告を提案してくれます。
ただブログの情報収集に時間がかかるので、もしもアフィリエイトに登録直後では「自動マッチング」は利用できませんが、登録してしばらくすると様々な広告掲載の提案をしてくれます。
「自動マッチング」以外の広告はすぐに利用できるので、書いた記事の内容に関連する広告を自分で見つけて掲載することは最初から出来ます。
「もしもアフィリエイト」は無料で利用できるので、好きな記事を自由に書いて運が良ければ収益が出るくらいのゆるいブログ運営がしたいということであれば、利用してみてはいかがでしょうか。
最後に
ここまでブログ運営を始めたばかりの方が、モチベーションを維持するための方法とアクセス数や収益についての悩みを解決する考え方のお話ししてきました。
ブログ運営を始めて最初の3ヶ月というのは表現が難しいですが、真っ暗な森をライトも無しで歩いているような感覚で、道が正しいのか不安に思うものです。
目標を持つことは良いことなのですが、そうした心理状況で達成が難しいものを目標とするのは挫折を招くので得策ではありません。
しっかりと少しづつでも前進することを喜びとする目標は、達成の為のハードルは低いですが、健全なブログ運営を続けることが出来ます。
ブログは畑の作物と同じで直ぐに育たず、時間をかけてじっくりと育てるもので、アクセス数や収益というのは良い記事を書ければ後から付いてくるものです。
ブログ運営において一番挫折しやすい最初の半年は、アクセス数や収益というものから目をそらし、自身の成長に目を向けることが有効で、結果的にブログ運営にとって良い結果を生みます。
また、目をそらしながら健全なブログ運営を行いつつも、気が付いたら収益を得るということは「なんかいつの間にか収益が出てた、ラッキー」ぐらいに思えるので、日々の楽しみにもなります。
ブログ運営に疑問を感じたり不安を覚えたりした時はこの記事のことを思い返していただければ幸いです。
●スポンサーリンク
おすすめのアフィリエイトASP ベスト3
「ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)」とは、アフィリエイトの広告主とブログ運営者を繋ぐ仲介業者のことで、ブログ運営で広告などを掲載するにはASPに登録する必要があります。そうしたASPは数多くありますが、初心者向けのおすすめのASPをご紹介いたします。
A8.netは広告主数が豊富で、ブログを始めたばかりの方もwebサイトやブログを登録できますし、手続きも簡単でアフィリエイトを手軽に始めることができます。
総合 | |
---|---|
商品種類 | |
初心者向け |