こんにちはユレオです。
数あるブログの中、当ブログ「魂を揺さぶるヨ!」を閲覧いただきありがとうございます。
本日はブログ運営報告というか「ブログを始めて2年が経過した」という他愛ものないお話しです。
正直なところ、ブログ運営報告は1年前にやめたので、こういったブログ運営報告を書くかどうか悩んだのですが、ブログ運営を2年経過したときはどんなことを考えてたのか記録として残しておきたいと思い、記事に書き起こすことにしました。
私は2年前の2017年6月4日にはてなブログでブログ運営を始め、2019年6月3日を迎え、2年間ブログ運営を続けたことになります。
本日はブログ運営を2年継続して得られたものや失ったものについてと、ブログを継続したことでの個人的な感想を記事にまとめたいと思います。
※これからアフィリエイト始めたい方は無料登録で報酬アップや特別報酬もある「もしもアフィリエイト」がおすすめです。
●スポンサーリンク
◆記事の目次◆
ブログ運営を2年継続する事は意外とすごいこと
私は2017年6月にはてなブログでブログ運営を始めて、2019年2月にWordPressに移行しましたが、これまで630記事ほどを執筆してきました。
リライトや記事の統合、記事の削除を行った結果、現在580記事ほどを公開して累計で500万PVを超えるアクセスを頂きました。
多くの方に閲覧いただけたことに、改めてこの場をお借りしてお礼申し上げます。
毎日1記事を公開するペースは保つことが出来ませんでしたが、今でも2日に1記事を上回る執筆ペースを維持しており、ブログ運営を始めた頃はこれほど続けてブログ運営を行えるとは思ってもいませんでした。
ブログは1年続けることが出来るのが10%と言われており、2年継続できるブログのデーターはありませんが、感覚としては3%ぐらいなのではないでしょうか。
3ヶ月続くブログは70%
1年間続くブログは30%
2年間続くブログは10%くらいとなってます。しかもこの条件、3ヶ月に一回書けばとりあえず継続とみなすという激アマ条件ですからね。 いかに継続だけでも困難かが分かります。
多くの方が語っていますが、ブログ運営の何が一番難しいかというと、「継続すること」です。
私はこの2年間いろんな方のブログを読ませていただきましたが、ひとりふたりと更新が途絶えていき、少々寂しい思いで見守ってきました。
スポンサーリンク
2年間でブログに費やしてきた時間は約2080時間
私は2017年6月からブログ運営を行っており、ちょうど2年が経過したわけですが、これまでブログ運営にどれくらい時間を費やしてきたのでしょうか?
ブログ運営当初はとにかく記事を書いて更新しようと躍起になって取り組んだということもあり、プライベートの時間をほとんど全てブログに費やしていた時期もあり、今ではブログ運営も落ち着いてきて、毎日記事の更新をしなくなりました。
ただ、できるだけ更新を続けようと頑張っており、月平均20記事前後は執筆を続けています。
私が1週間にブログ運営に費やしている時間ですが、きっちりと計算したわけではないですが、平均化するとおおよそ「20時間」です。
これは1記事を書くのに3~4時間を必要として、週5記事を書いて、ブログ運営の保守に週2~3時間かけたという計算です。
1記事の執筆 3~4時間 × 5記事 + ブログの保守 2~3時間 ≒ 20時間
一般的なサラリーマンの1週間の労働時間が40時間(*)なので、1ヶ月で2週間分余分な仕事をしてるのと同じで、何かに取り組むという意味ではかなり時間を費やしていることになります。*法定労働時間を1日について8時間、1週間について40時間として計算。
1年を52週として計算すると、年間のブログ運営に費やした数字が出ますし、2年という事で×2倍にすると以下のようになります。
週20時間 × 52週 × 2年 ≒ 2,080時間
2年間で2,080時間をブログに費やしているわけで、もしこの時間を時給1,000円の仕事をしていれば、208万円の収入になります。
日本人の一般労働者の年間総労働時間は2030時間
厚生労働省の調査によると、日本人の1年間の平均的な労働時間は2030時間と言われています。
1年のうち土日が104日で祝日等20日なので、124日が休みですから、労働日数は241日となります。
一日8.5時間働くと考えると、年間労働時間が約2030時間となるわけですが、私はそれにプラスして年1080時間をブログに費やしてきたので、プライベートの多くがブログ運営に費やしていることが分かります。
こうして改めて計算すると、今更ながらびっくりするくらいブログに時間を費やしてきたなーとつくづく思います。
1記事当たり平均が4000文字で240万文字書いてきた
当ブログのは文字数は平均的なブログよりも多いと思います。ブログを始めた当初は2,000文字前後の記事も多かったですが、最近では4,000~6,000文字くらいの記事が増えました。
当ブログの一番文字数が多い記事が76,000文字で、30,000文字を超える記事が10記事ほどあります。
一般的なブログ記事の数十記事分が1記事にまとまっていたりするので、今後記事の分離を行っていきたいとは考えています。
はっきりと調べたわけではないですが、少なく見積もっても1記事の平均は4,000文字はあるかと思うので、当ブログはこれまで2,400,000文字を執筆したことになり、本1冊の文字数は10万字と言われていますから、24冊分執筆してきたことになります。
スポンサーリンク
2年間ブログ運営をしたことで得たものや習慣
私はブログ運営を2年間継続したことで様々なことを得ることが出来ました。
ざっと書き並べると以下のようになります。
- ブログを通して考え方や物事の捉え方が変わり、転職をすることになった。(その結果収入が増えた)
- 文章を書く能力が格段に上がった。
- 文章を書くことに自信が持てるようになり、プレゼン資料などの制作能力が段違いに伸びた。
- ブログ運営を行ったことで、インターネットビジネスの基本的な考えを学ぶことが出来た。
- ブログによる副収入が得られるようになり、サラリーマンの小遣いとしては十分な額面を得られるようになった。
- 文字に起こす癖が付いたことで論理的思考が身につき、物事を理路整然と説明できるようになった。
- 多くの方のブログを通して様々な意見を見聞きすることで、新たな知識が広がった。
こうして書き並べるとブログ以外の普段の仕事で役立つことが増え、仕事のスキルが上がったことを実感しています。
レポートをまとめたり、作業指示書を書くことが楽しく行えるようになり、作業効率が倍くらいになった感覚で、転職してから残業をしたことはほぼなく、プライべートで使える時間がこれまでに比べて大幅に増えました。
スポンサーリンク
2年間ブログ運営をしたことで失ったものや習慣
ブログ運営を2年間継続したことで得たものは大きいですが、同時に失ったものもあります。
ネガティブなものもポジティブなものも含めて「ブログを始めて失ったものや習慣」を書きだすと以下のようになります。
- ゲームをする習慣が大きく減った。
- テレビを見る習慣が全くなくなった。
- ブログを通して断酒を継続していたので、お酒に対する執着がなくなった。
- 平均睡眠時間が短くなった。
- 時間の断捨離を行い、惰性的に映画や動画サイトを見たりすることがなくなった。
- 「ああ~暇だ」と言う事がなくなった。時間があればブログに取り組むようになった。
- 会社を定時で帰るのが当たり前になったので、付き合いで飲みに行く機会が減った。
この2年間は「することが無い」というような時間が無くなったことと、時間の断捨離を行ったことで、無駄な時間を見つけてはそれをブログ運営の時間に置き換えるようになり、ライフスタイルの見直しを行うことになりました。
スポンサーリンク
ブログを家族に内緒で行っている
私はブログ運営を匿名で運営してブログを行っていることを誰にも話していませんが、実は家族にも内緒にしています。
家族は私が何かパソコンに向かいことが増えたことに対して当然知ってはいますが、「ブログをしている」ことはおそらく知らないままで、「会社の仕事を持ち帰ってやっている」ぐらいに思っているんではないでしょうか。
特にパソコンに向かい時間が増えたことに対して突込みが無いので、ブログ運営についてバレていないかと思いますが、3月に確定申告に税務署に行ったことは知っているので、うすうす副業していることに気付いているかもしれません。
私がブログ運営を本日まで継続できた理由として大きいのは、家族からの干渉が無かったという事もあります。
ブログ運営は理解してもらうのは結構難しいと思いますし、ブログ運営で収益が出ているという話をするとややこしくなりそうなので、聞かれたら答えますが聞かれない限り黙っておこうと思います。
生活にゆとりができたことはすごく大きい
私はこれまで会社以外から収入を得るいわゆる「副業」をしたことがありませんでしたが、ブログ運営を行うようになったことで、少額ながらも副収入が得られるようになりました。
ブログ運営で得る収入は安定したものではなく、いつ無くなるかはわかりませんが「趣味でお金が稼げる」という事があり得るという事を目の当たりにし、驚くとともに大変ありがたく使わせていただいています。
月に数万円の副収入があるというのは心のゆとりにもつながり、欲しい本を我慢せずに買うことが出来たり、利用したいサービスを躊躇せず利用できるようになったことは、額面が小さくても心に大きなゆとりが生まれます。
この収入が「給料が増えて得られたお金」ではないところがポイントで、「副業で得た収入」という事が大きく、本来得られなかったはずの収入である為、気兼ねなく使うことが出来ます。
ブログ運営を行うことで少額とはいえ、勤めている会社以外から収入があるというのは、心にゆとりが生まれ、生活が一段豊かになった気持ちになります。
スポンサーリンク
最後に
ここまでブログ運営を2年継続して得られたものや失ったものについてと、ブログを継続したことでの個人的な感想を記事にまとめてみました。
「ブログ運営」を副業として捉え、収入を求めて始められる方が多いかと思いますが、多くの方が理想と現実にギャップを感じてブログ運営を辞めていきます。
ブログは「楽に稼ぐことが出来る副業」という印象があるかもしれませんが、よほどの天才でない限りブログで満足が行く副収入を得るという事はありません。
ですが、ブログ運営に収益を求めず、趣味としてブログを継続していると、いつの間にか広告収入が生まれるようになり、ブログが副業として収入を生み出すようになります。
ただ、そうなるにはブログ運営を継続することが必要で、費やした時間を考えると満足のいく額面ではないですが、趣味として続けていたら「お金を生み出す資産」になっていたという事は普通に起こりえます。
私はブログ運営を2年続けて「得た・失った」ものや習慣はいろいろとありますが、客観的に見てブログを続けてきてよかったと感じています。
●スポンサーリンク
おすすめのアフィリエイトASP ベスト3
「ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)」とは、アフィリエイトの広告主とブログ運営者を繋ぐ仲介業者のことで、ブログ運営で広告などを掲載するにはASPに登録する必要があります。そうしたASPは数多くありますが、初心者向けのおすすめのASPをご紹介いたします。
A8.netは広告主数が豊富で、ブログを始めたばかりの方もwebサイトやブログを登録できますし、手続きも簡単でアフィリエイトを手軽に始めることができます。
総合 | |
---|---|
商品種類 | |
初心者向け |