バイク(Vストローム250)

Vストローム250をオフロードタイヤに交換した!Vスト250対応のブロックタイヤの紹介【V-Strom250カスタム】

こんにちはユレオです。

私は最近になりソロキャンプや登山といったアウトドアの趣味を再開するために、昨年末に荷物が運べる移動手段としてスズキ(SUZUKI)のVストローム250を購入しました。

Vストローム250はソロキャンプ向きの最高のバイク|レジャーにおすすめスズキの250ccアドベンチャーバイク こんにちはユレオです。 皆さんは運転免許証をお持ちでしょうか? 私が若いころは社会人になったら運転免許証を取得するの...

約20年ぶりのリターンライダーということで安全運転に心がけており、今のところ無事故無違反のバイクライフを送っています。

バイクは乗るだけでなくカスタムも楽しめる趣味なので、ぼちぼちといじっているのですが、最近Vストローム250標準で付いているオンロードタイヤからオフロードブロックタイヤに交換しました。

本日はVストローム250に取り付けることができるオフロードタイヤについてご紹介したいと思います。

●スポンサーリンク


本記事の内容

  • Vストローム250の標準タイヤについて。
  • Vストローム250に付けられるオフロードタイヤとは。
  • Vストローム250にオフロードタイヤを付けた感想。

本記事ではVストローム250に取り付け出来るオフロードタイヤについてや、実際にオフロードタイヤに差し替えた感想をまとめています。

スポンサーリンク

Vストローム250は基本的にオンロード仕様である

スズキ(SUZUKI)Vストローム250はフルカウルスポーツ「GSX250R」をベースにアドベンチャースタイルを融合させた250ccのツーリングバイクです。

Vストローム250は250ccとは思えない車体の大きさと重量で安定した走りが特徴で、低~中速域に強いロングストローク設計のエンジンを搭載しています。

見た目のデザインとして個性的な丸型のヘッドライトとアドベンチャーバイクの様式である「クチバシ」が特徴です。

「ハンドガード」「ウィンドウスクリーン」「サイドパニアケースの取付パーツ」が標準で装備しており、安価なアドベンチャーバイクとして人気を集めています。

ただ、Vストローム250はアドベンチャースタイルではあるものの、足回りは「GSX250R」をベースにされていることもあり、オンロードタイヤが標準装備となっています。

通りすがりの猫
通りすがりの猫
オフロードブロックタイヤは付いてないんだ…残念。
ユレオ
ユレオ
(´・ω・) デザインはアドベンチャーバイクだけど設計思想は違うんだろうね。

実際、日本の道路事情であればオフロードブロックタイヤはデメリットしかないのでSUZUKIは至極当たり前の判断をしていると思います。

とはいえアドベンチャーツアラーバイクはオフロードブロックタイヤが似合うので、私のVストローム250は16,000km走って後輪のタイヤ交換の時期が迫っているということもあり、『Vストローム250をオフロードタイヤに交換する』プロジェクトを発動することにしました。

スポンサーリンク

Vストローム250に取り付けられるオフロードブロックタイヤを調べる

スズキ(SUZUKI)のVストローム250にオフロードブロックタイヤを取り付けるためにVストローム250のタイヤの規格を改めて確認しました。

『Vストローム250のタイヤ規格』

フロントタイヤサイズ110/80-17M/C 57H
リアタイヤサイズ140/70-17M/C 66H
通りすがりの猫
通りすがりの猫
いろいろ数値が並んでいるけどよくわからない…。
ユレオ
ユレオ
(*´Д`) 細かいところまでの説明はこの場では割愛するけど、重要なのは「110/80-17」と「140/70-17」だね。

Vストローム250の標準タイヤは「バイアス メトリック(ミリ)表示」となっており、フロントが「110/80-17」、リアが「140/70-17」に適合するオフロード調のタイヤを見つければ取付可能です。

Vストローム250に適合するオフロードブロックタイヤが見つからない…

スズキ(SUZUKI)Vストローム250のタイヤの規格は分かったので交換できるオフロードブロックタイヤを探したのですが、これが見つからない…。

バイク屋に足を運んでいろいろと店員に相談したところ、Vストローム250のフロントは17インチということもあり、オフロード調のタイヤはなかなか無いとのことでした。

通りすがりの猫
通りすがりの猫
フロントが17インチというのがめずらしいの?
ユレオ
ユレオ
( ゚Д゚) そうらしい。簡単に見つかるかと思ったけどびっくりだわ。

バイク屋の店員と何度かやり取りをしたところ、シンコー(SHINKO)とミシュラン(MICHELIN)の以下のタイヤはVストローム250のタイヤ規格とは異なるが、付けられないことは無いとのことでした。

『シンコー(SHINKO)』

E705(フロント)120/70R17 M/C 58H TL
E705(リア)130/80-17 M/C 65H TL

『ミシュラン(MICHELIN)』

ANAKEE ADVENTURE(フロント)120/70R17 M/C 58V TL/TT
ANAKEE ADVENTURE(リア)130/80R17 M/C 65H TL/TT

Vストローム250の規格とは異なるが大丈夫なのかという事を訪ねたところ、以下のような回答を頂きました。

  • これらのタイヤは付けられると思うが店としては「保証」できない。その為、万が一合わなかったとしても返品には応じられない。
  • フロントの規格が無いため、本来リアに取り付けているタイヤをフロントに流用する形になる。
  • メーカーに問い合わせたとしてもVストローム250への取り付けは規格外だから出来ないと回答がくるだけである。
  • ネットで調べるとVストローム250に規格外のタイヤを取り付けたケースはある。ただ、SUZUKIが奨励するものではないのでお勧めしない。
  • リアタイヤはそれぞれもう一段大きいものが付けられるかもしれないが、他のパーツと干渉する可能性を考慮して130/80を選んでいる。しかし実際に付けてみなければ何とも言えない。

いろいろと調べてもらった結果としては「多分Vストローム250に履かせられるけど自己責任になるがどうする?」という事になり、一旦保留することにしました。

スポンサーリンク

TIMSUN(ティムソン)からVストローム250に適合するタイヤが販売されていた

タイヤの交換は3万円~5万円ほどかかる為、試してみてダメらなら諦めるのは難しい価格であることから半ばあきらめていたのですが、Twitterで調べていたところ思わぬ情報を見つけました。

どうやらTIMSUN(ティムソン)からVストローム250に適合するフロントが「110/70-17」、リアが「140/70-17」のオフロード調タイヤが販売されていることが分かりました。

ユレオ
ユレオ
(; ・`д・´) うおー!あるやん!タイヤパターンがすごくアドベンチャーバイクっぽい。

私は今回TIMSUN(ティムソン)というメーカーを初めて知ったのですが、調べてみると中国のタイヤメーカーで、レース用タイヤなどを製造販売しており、日本法人も存在しています。

以下のタイヤはVストローム250のタイヤ規格と合うので履かせられることが分かりました。

『TIMSUN(ティムソン)』

TS823(フロント)110/80-17M/C 57P
TS822(リア)140/70-17M/C 66P

Vストローム250に適合するが注意点がある

サイズは問題なく適合することが分かりましたが、タイヤにはその他に調べておく点があります。

それは「モーターサイクル用表示」「荷重指数」「速度(スピードシンボル)」です。

通りすがりの猫
通りすがりの猫
えっ、なにそれ?またややこしいのが出てきた…。
ユレオ
ユレオ
(´・ω・) 詳細は以下にリンクを掲載するけど、簡単に説明するよ。

「バイアス メトリック(ミリ)表示」には以下のような情報が詰まっています。


参照元:https://www.bridgestone.co.jp/products/tire/mc/howto/tire_size.html

「タイヤ幅」「扁平率」「バイアス構造」「リム系」についてはタイヤのサイズを示していますが、「モーターサイクル用表示」「荷重指数」「速度記号(スピードシンボル)」はタイヤの性能を表しています。

今一度Vストローム250のタイヤ規格とTIMSUN(ティムソン)のTS823、TS822を比較してみましょう。

『Vストローム250の標準タイヤ規格』

フロントタイヤサイズ110/80-17M/C 57H
リアタイヤサイズ140/70-17M/C 66H

『TIMSUN(ティムソン)』

TS823(フロント)110/80-17M/C 57P
TS822(リア)140/70-17M/C 66P
通りすがりの猫
通りすがりの猫
えーと…、速度記号(スピードシンボル)だけが違うね。
ユレオ
ユレオ
(; ・`д・´) そう!Vストローム250は「H」だけどティムソンは「P」なんだ。

この「H」と「P」は何かというと、既定の使用条件でそのタイヤが走行できる最高速度を示しており、Vストローム250の標準のタイヤだと最高時速が210km/hまで出せるが、ティムソンのタイヤだと150km/hまでしか出せないことを示しています。


参照元:https://www.bridgestone.co.jp/products/tire/mc/howto/tire_size.html

この差は単純にタイヤメーカーの品質も理由として挙げられますが、タイヤのパターン形状なども影響します。

つまり、ティムソンのタイヤだと150km/h以上は出せない(安全が保障されない)といういう事になります。

通りすがりの猫
通りすがりの猫
ところで150km/hなんてスピード出すの?
ユレオ
ユレオ
(´・ω・) いや、絶対に出さないね。今までの最高時速も120km/hくらいかな。

そんなわけで私の乗り方であればティムソンのタイヤで十分なので、タイヤを交換しても問題が無いことが分かりました。

スポンサーリンク

バイク屋に問い合わせるもTIMSUN(ティムソン)は取引していない

Vストローム250に適合するタイヤを見つけたので早速バイク屋に足を運んでタイヤの交換を依頼しに行ったところ驚くべき回答がありました。

「うちはTIMSUN(ティムソン)と取引していないから取り寄せできないよ。」

うーん、TIMSUN(ティムソン)のTS823、TS822を注文して取付してもらうと思ったのにバイク屋で取り寄せできないとの回答…。

しかたがないので別のバイク屋に足を運びました。

他のバイク屋を含めて何件か問い合わせたところ、TIMSUN(ティムソン)のタイヤは取り扱いが無いところばかりで、TIMSUN(ティムソン)のタイヤは取り扱っているが、TS823とTS822は取り寄せできないというところも1件ありました。

通りすがりの猫
通りすがりの猫
ええ、取り寄せできないものなの?
ユレオ
ユレオ
(;´Д`) なんでだろうね… 殆どの店で取り扱っていなかったわ。

バイク屋を5件ほどはしごしましたが、以下の結果となりました。

  • ティムソンは取り扱ってない。:3件
  • ティムソンは扱っているがTS823、TS822は取り寄せできない。:1件
  • TS823とTS822を取り寄せて取付できるが工賃は4倍貰う。:1件

最後に見つけたバイク屋は取り寄せできるがなぜか工賃については通常の4倍取ると言われました。

その為、いろいろと悩んだ挙句、Amazonで個人的にタイヤを購入してバイク屋に持ち込んで取り付けを依頼することにしました。

スポンサーリンク

AmazonでTIMSUN(ティムソン)TS823とTS822を購入

Amazonでは普通にTIMSUN(ティムソン)のタイヤ「TS823」と「TS822」が販売されており、難なく購入することが出来ました。

ユレオ
ユレオ
( ゚Д゚) すけーなAmazon…。何でも買えるぜ。

流石に注文から配送まで3日間ほどかかりましたが、バイク屋でさえ入手困難なタイヤを手に入れることが出来ました。

私はこれまでTIMSUN(ティムソン)のキャラクターは「カエル」と思っていたのですが、どやら「イモリ」のようですね…。どうなんだろ?

前後輪のタイヤなので、2本合わせると結構な重量になります。

注文した品番に間違いがないことを確認して早速バイク屋に持ち込んで取り付けしてもらうために、いくつかのバイク屋に取付工賃を問い合わせたところ、相場が横並びに決まっているのか「持ち込みの場合は工賃は2倍」と言われました。

ところが1件だけ「持ち込みの場合は工賃は1.5倍」という良心的なバイク屋があったので、そちらにお願いすることにしました。

ユレオ
ユレオ
(´・ω・) タイヤに限った話ではないが、持ち込みの場合は工賃が高くつくよなー。

本当はバイク屋で注文して工賃を安く(通常価格)にしてもらいたかったのですが、仕方がありません。

バイクのリアシートにTIMSUN(ティムソン)TS823、TS822をしっかりと固定してバイク屋まで輸送します。

ユレオ
ユレオ
(; ・`д・´) しっかり固定しないと大事故になるから気を付けよう…。

何度も荷造りに問題ないかを確認してバイク屋に朝一番に持ち込み、取り付けを依頼したところ、工賃と交換パーツなどを含めて合計9,250円でした。

  • タイヤ交換工賃(前後) 7,650円
  • 直小バルブ(2個) 1,000円
  • タイヤ廃棄料金(2本) 600円

ほとんどのバイク屋では持ち込み工賃が12,000円以上と言われていたのでこちらのバイクショップは破格と言えます。

タイヤ交換作業は1時間ほどで終わり、真新しいタイヤを履いたVストローム250に生まれ変わりました。

『リアタイヤ(TS822)』

『フロントタイヤ(TS823)』

通りすがりの猫
通りすがりの猫
おお、すごくカッコいい!!
ユレオ
ユレオ
( ゚Д゚) 思った以上にアドベンチャーバイク感が出たわ… これはいいぞ!すごくいいぞ!!

オンロードタイヤにはない重厚感のあるタイヤで、非常にアドベンチャーバイクらしくなりました。

TIMSUN(ティムソン)TS823 とTS822の感想

Vストローム250標準のタイヤからTIMSUN(ティムソン)TS823とTS822のタイヤに取り換えたことでどのように変わったのか比較したいと思います。

『Before』

『After』

フロントタイヤは縦の筋が無くなり横へ広がるブロックパターンに変わったことで、タイヤが太くなった印象を受けます。

リアタイヤもタイヤの溝が強調されて、アドベンチャーバイクらしさが増したように感じます。

ユレオ
ユレオ
(*‘∀‘) 見た目はすごく良くなった。実際の使用感はどうだろうね。

タイヤが新しくなったこともあり、皮むきと慣らし運転を早速してきました。

それなりに欠点があるタイヤだが乗り方次第で気にならない

新しいタイヤは皮むきが必要なのと、タイヤを交換してどのように印象が変わったかも含めて確認する為に田舎道を100kmほど走ってきました。

ファーストインプレッションとしては以下のような感じです。

  • Vストローム250の標準のタイヤに比べると揺れが大きい。ただし、揺れは時速20km/hを超えたあたりで気にならなくなる。
  • アスファルトで20km/h以下の時は、標準タイヤでちょっとした砂利道を低速移動しているような感覚。
  • 路面音は気にならない。特に違いがあるように感じなかった。
  • 停止距離に違いは感じられない。
  • 私はカーブを攻めるような走りをしないので地面とのグリップ感に違いはなかった。
  • 若干走り出しが重い?感覚として軽めの荷物を積んでいるようなイメージ。
  • 燃費は多分悪くなっていると思うが数値で確認できるような差はなかった。

タイヤの印象は個人それぞれで異なるかと思いますが、「アスファルトでの走りやすさ」という面では予想した通りマイナス面が多いです。

ただ、峠を攻めるような走りをしたりスピードを出すことを目的としないのであれば、全然許容できると言えます。

スポンサーリンク

YouTubeでバイクのカスタム動画を公開中

バイクでのカスタムの記録を残すために、YouTubeチャンネル「バイクの旅人」を立ち上げました。

 

ツーリングの楽しさやバイクのカスタムなどの紹介するチャンネルで、本記事の内容であるVストローム250の標準タイヤからオフロードタイヤに交換する動画も公開しています。

もしよろしければチャンネル登録していただけると励みになります。

通りすがりの猫
通りすがりの猫
登録者数がほとんどいない動画チャンネルだね。さみしい…。
ユレオ
ユレオ
(ノД`)・゜・。 立ち上げたばかりという事もあるけど、YouTube動画の作り方やノウハウがゼロだからね。地道に頑張るわ。

今回の動画でYouTube動画5本目になり、動画制作を学んでいる最中なので暖かく見守っていただけると嬉しいです。

YouTube『バイクの旅人』チャンネルはこちら

最後に

ここまでVストローム250に取り付けることができるオフロードタイヤについてご紹介しました。

私は紆余曲折した結果、TIMSUN(ティムソン)TS823 とTS822を選択することにしました。

Vストローム250には規格とは異なりますが、付ける事が出来るオフロードタイヤはいくつか存在します。

ただ、バイク屋からはシンコー(SHINKO)E705やミシュラン(MICHELIN)ANAKEE ADVENTUREなどの規格以外のタイヤを取り付ける場合は自己責任となると言われた為、私はそこまで冒険が出来ずに無難にTIMSUN(ティムソン) TS823 とTS822を選びました。

しかし、TIMSUN(ティムソン) TS823 とTS822は取り寄せできるバイク屋がほとんど無くて、Amazonで購入して持ち込むという面倒くさい事態となりました。

もし私と同じようにVストローム250にオフロード風タイヤを取り付けたいと考えている方は是非この記事を参考にしていただければと思います。

スポンサーリンク

●スポンサーリンク


YouTube動画を公開しています!!

リターンライダーとしてスズキ(SUZUKI)Vストローム250を購入してからバイクにハマり、ブログにてバイクカスタムやツーリングの記事を書いてきましたが、この度ツーリング動画を公開するためにYouTubeチャンネル『バイクの旅人』を作りました。

 

ツーリングの楽しさが少しでも伝わるように、素人ながらYouTube動画をアップしていくので、もしよろしければチャンネル登録していただけると励みになります。

\ツーリングの楽しさを伝えたい/

YouTube『バイクの旅人』チャンネルはこちら

スポンサーリンク