こんにちはユレオです。
私は20代の頃からソロキャンプといったアウトドアの趣味を持っていたのですが、子育ての関係からしばらく遠ざかっていました。
しかし、子供も成長して手もかからなくなったこことから、自分の時間が取れるようになり、最近になって趣味を再開する為に荷物を運べる移動手段としてスズキ(SUZUKI)のVストローム250を購入しました。
バイクは学生時代以来なので、ほぼ20年ぶりのリターンライダーなのですが、遠方にソロキャンプに行くので約半年で約10000kmほど走るなど、かなりバイクにはまっています。
ただ、バイクで長距離を移動すると結構体に負担がかかるのですが、そうした疲労を軽減する目的で、脱着可能な可変ウィンドウスクリーンを付けたところ、思った以上の防風性能が上がり疲労軽減の効果がありました。
本日はVストローム250に簡単に装着と調整できるカスタムパーツ「ONGMEIL バイク用可変ウィンドウスクリーン」をご紹介したいと思います。
●スポンサーリンク
◆記事の目次◆
本記事の内容
- ウィンドウスクリーンでバイクの疲労が大きく減る。
- 「ONGMEIL バイク用可変ウィンドウスクリーン」の特徴について。
- 「ONGMEIL バイク用可変ウィンドウスクリーン」の使用感と感想について。
本記事では「ONGMEIL バイク用可変ウィンドウスクリーン」の特徴や使用感など、メリットとデメリットも含めて感想をまとめています。
スポンサーリンク
バイクはウィンドウスクリーンで疲労を大きく減らせる
バイクは燃費も安くて気軽に遠方に出かけられる乗り物ですが、車のように「車内」という空間が無いことから、運転中に風雨にさらされることになります。
天候が良い晴れの日であっても高速道路などを走行する場合、風がまともに当たる為、運転する為の疲労は車に比べて比較にならないほど疲れます。
そうしたバイクでの移動時の疲労を軽減したり、飛び石などの運転者を保護するために「ウィンドウスクリーン」が存在します。
ちなみにウィンドウスクリーンとはこのようなパーツです。
(・∀・) Vストローム250には初めから付いているよね。
引用元:SUZUKI公式
Vストローム250には標準装備でウィンドスクリーンが付いていますが、サイズとしてはそれほど大きくありません。
身体に当たる風の防風効果はありますが、肩や頭に当たる風まではカバーしきれていないと言えます。
Vストローム250 スクリーンオフセットブラケットで調整しても微妙に足りない
私は以前防風機能向上を目的として「Vストローム250 スクリーンオフセットブラケット」を装着しました。
こちらの商品はウィンドスクリーンの取り付け位置を最大70mm高くできる商品なのですが、あまり高くつけると少々不格好になる為大体50mm程度高くするので留めていました。
(´・ω・) 最大の70mmまで上げると不格好なんだよね…。
また、最大70mmまで上げたことで肩や顔に当たる風を減らせますが完全とは言えず、「Vストローム250 スクリーンオフセットブラケット」では微妙に高さが足りていないことがわかりました。
Vストローム250用のビックスクリーンはあるがデザインが好みではない
Vストローム250用には様々なカスタムパーツが販売されていますが、キジマ(KIJIMA) 製のビックスクリーンはかなり大型で防風効果が期待できます。
(´-ω-`) サイズは全く問題ないんだけどデザインが好みじゃないなー。
サイズは縦だけではなく横も広がることあから機能性は申し分ないのでしょうが、私としては標準で付いている角ばったデザインのウィンドスクリーンが好みなので、こちらの商品は見送ることにしました。
標準のウィンドスクリーンを使いつつ高さをあと10cmほど上げる方法がないかと模索していたところ、以前から気にはなっていた簡単に脱着可能な可変ウィンドウスクリーンを検討することにしました。
「ONGMEIL バイク用可変ウィンドウスクリーン」を見つけた
取り付け出来るタイプのバイク用ウィンドスクリーンは多くのメーカーから数多く販売されており、Vストローム250専用というものはないですが、Vストローム250のデザインに合ったものを探したところちょうど良いものを見つけました。
こちらの商品は「ONGMEIL」という中華メーカの商品でVストローム250の標準のウィンドスクリーンのように角ばったデザインになっており、高さが12cm、幅が27cmとサイズとしては十分です。
(/・ω・)/ おお、ちょうど良いサイズ!何よりデザインが良いぞ。
商品説明を見ると以下のような機能を持っています。
- スクリーン×1とマウントキットのセット。
- 透明度、強度、耐久性に優れたポリマー素材。
- サイズ:高さ12cm、幅27cm。厚さ4mm
- 1点固定なのでウインドスクリーンがあるほとんどのバイクに装着可能。
バイクは機能性も重要ですが、デザイン性も重視したいので、私は現状の「Vストローム250 スクリーンオフセットブラケット」で高さを5cm程度上げた状態に「ONGMEIL バイク用可変ウィンドウスクリーン」を取り付けることにしました。
スポンサーリンク
「ONGMEIL バイク用可変ウィンドウスクリーン」の開封の儀
早速Amazonで「ONGMEIL バイク用可変ウィンドウスクリーン」を購入したのですが、中国本土から送られてくることになったのか配送に2週間かかりました。
そして届いたのは良いですがパッケージの箱が結構へしゃげています。
(・∀・) 箱は捨てるだけだから気にしないよー。
早速開封して中身を取り出したところ、「ウィンドスクリーン本体」「マウントキット」「必要な簡易工具」が入っていました。
(;´・ω・) あれ?取り扱い説明書は?
残念ながら取扱説明書は入っておらず組み立て方法がわからなかったのですが、販売サイトに組み立て図があったので、そちらを見ながら組み立ててみました。
(*’▽’) 部品は多そうに見えたけど簡単に組み上げられたわ。
最後にウィンドスクリーンを取り付ければ完成で、組み立て時間は5分もかかりませんでした。
早速Vストローム250のウィンドスクリーン上部に「ONGMEIL バイク用可変ウィンドウスクリーン」取り付けてみました。
取り付け時は細めの「六角棒スパナ」があれば良く、簡易工具が付いていますがバイクのメンテナンスを考えるとちゃんとしたものを1つ持っておくと何かと便利です。
正面から見るとこのような感じです。
(;´・ω・) ちゃんとセンターに付けるのはそれなりにコツがいるね。
「ONGMEIL バイク用可変ウィンドウスクリーン」をしっかりウィンドスクリーン上部の真ん中に取り付けようと思うと、サイドスタンドではなくセンタースタンドでバイクを立てて取り付けるとスムーズにいきます。
「ONGMEIL バイク用可変ウィンドウスクリーン」を横から見ると高さ12cmとなっていますが、土台のVストローム250のウィンドスクリーンが斜めになっているので、実質最大で10cmアップといったところです。
(/・ω・)/ デザインが標準のウィンドスクリーンと同じく角ばっているのでばっちりやん。
機能性だけで言えばキジマ(KIJIMA) 製のビックスクリーンの方が防風効果がありますが、デザイン的には「標準のウィンドスクリーン + ONGMEIL バイク用可変ウィンドウスクリーン」の方が私は好みです。
ただ、キジマ(KIJIMA) 製のビックスクリーンに無い機能としては、簡単に可変できるので、風を感じたいときにはウィンドスクリーンの角度を浅くすることで防風調整が出来るので、バイク乗りとしてはこの機能はポイントが高いと思います。
スポンサーリンク
「ONGMEIL バイク用可変ウィンドウスクリーン」を取り付けた感じ
以上で取り付けが終ったのですが、全体で見たときどのように変わったかを比較したいと思います。
(*’▽’) おお、Vストのイメージを変えずにしっかりとウィンドスクリーンを拡張出来てる。
もはや好みの話である為、皆様に共感いただくことは難しいかもしれませんが、私としてはVストローム250のシルエットを変えることなく、ウィンドスクリーンを10cm近く高く出来たので満足しています。
ウィンドスクリーンが10cm高いと走行時の防風性能は格段に上がっており、走行時に当たる風が大幅に軽減されることや、風切り音が減ることで安全性が高まりました。
防風性能として申し分なく、Vストローム250の角ばったウィンドスクリーンのデザインが好みの方にはお勧めの拡張ウィンドスクリーンだと言えます。
スポンサーリンク
ONGMEIL バイク用可変ウィンドウスクリーンを使って感じたメリット・デメリット
今回のカスタムでウィンドウスクリーンを拡張して高さを大きく上げることにより高速道路で移動時の防風機能が格段に増して楽に運転できるようになりました。
「ONGMEIL バイク用可変ウィンドウスクリーン」を使用して感じたメリットとデメリットについてまとめてみました。
「ONGMEIL バイク用可変ウィンドウスクリーン」のメリット
商品の特徴で良いポイントをお伝えしてきましたが、実際に使って感じたメリットを列挙してみました。
- 商品の中に取付用の簡易工具付いている。
- 取り外し可能なので簡単に元に戻すことが出来る。
- 工具無しで角度を変えられるので風を感じたいときは倒すだけで良い。
「ONGMEIL バイク用可変ウィンドウスクリーン」のデメリット
使用してデメリットはほとんど感じられませんでしたが、あえて列挙すると以下のようになります。
- 商品パッケージに取扱説明書が付いていない。
- 値段が上がっても良いから予備のスクリーンが付けて欲しかった。
- スクリーンの淵のは角をもう少し落として欲しかった。
最後に
ここまでVストローム250に簡単に装着と調整できるカスタムパーツ「ONGMEIL バイク用可変ウィンドウスクリーン」をご紹介しました。
ウィンドスクリーンは大型であればあるほど防風性能が高まりますが、あまり大きいと燃費が悪くなりますし、また視界を塞ぐことになるので安全性に影響します。
「ONGMEIL バイク用可変ウィンドウスクリーン」は透明で視界を確保しつつも走行時の風をしっかりと遮ることや、取り外しが簡単に行えるので気分によって取り外しできるのも良いです。
今日初めてVストローム250に可変ウインドスクリーンを取り付けてみたけど想像以上によかった!
これはおすすめのカスタムパーツだわ(/・ω・)/https://t.co/dDceqW7OEW#vストローム250 pic.twitter.com/tG36pP8b11
— タマシイ ユレオ@雑記ブロガー (@tamashii_yusa) August 8, 2021
また、走行時の風を感じたいときはウィンドスクリーンの角度を工具無しで変えられるのもポイントが高いと言えます。
もしVストローム250に可変拡張ウィンドウスクリーンを取り付けたいと考えている方がおられましたら、ぜひご参照ください。