バイク(Vストローム250)

バイクにガソリン携行缶(燃料ボトル)を取付けるカスタム|Vストローム250に増槽を付けた!【V-Strom250カスタム】

こんにちはユレオです。

私は結婚を機に乗っていたバイクを手放しましたが、子育てもひと段落したことから、最近になってリターンライダーとしてスズキ(SUZUKI)のVストローム250を購入しました。

Vストローム250はソロキャンプ向きの最高のバイク|レジャーにおすすめスズキの250ccアドベンチャーバイク こんにちはユレオです。 皆さんは運転免許証をお持ちでしょうか? 私が若いころは社会人になったら運転免許証を取得するの...

Vストローム250を購入したのが2019年12月なので、そろそろ1年半が経とうとしています。

これまでいろんなところをカスタムしてきており、そろそろカスタムできる箇所がなくなりつつありますが、先日これまで付けていたデイトナ製エンジンガードからSW-MOTECH製エンジンガードに交換しました。

そのタイミングで以前からやってみたかった「ガソリン携行缶(燃料ボトル)」の増槽をするカスタムをすることにしました。

本日はVストローム250に「ガソリン携行缶(燃料ボトル)」の増槽をするカスタムについて図解で解説したいと思います。

●スポンサーリンク


本記事の内容

  • V-Strom250の燃料タンクは十分に大きい。
  • Vストに燃料ボトルを増槽するカスタムを図解で解説。
  • Vストに燃料ボトルを増槽するカスタムを終えた感想。

本記事ではVストローム250にガソリン携行缶を増槽するカスタムについて、手順や交換後の感想をまとめています。

スポンサーリンク

V-Strom250のガソリンタンクについて


引用元:https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/dl250rlzm1/

自動車やバイクなどエンジンで動く乗り物は、当たり前ですがガソリンが切れると動かなくなります。

日本の道路事情においてはガソリンスタンドが比較的どこにでもあるため、燃料切れになる前に給油する癖をつけておけば、ガス欠という事態はそうめったに起こりません。

ただ、山林を走ったり、離島や田舎道を祝日に走ったりする場合、ガソリンがなくなっても給油できない状況に遭遇する可能性もあります。

その為、燃料タンクが小さいバイクなどのオフロード車では、ガソリン携行缶をバイクに付けるのは珍しくはなく、ガソリンを安全に運ぶためのガソリン携行缶(燃料ボトル)が存在します。

通りすがりの猫
通りすがりの猫
ガソリン携行缶は知っているけど、Vストローム250に付けている人は見たことないね。
ユレオ
ユレオ
(´・ω・) 確かにね。Vストローム250はただでさえタンクがでかくて燃費が良いからね。

Vストローム250はアドベンチャーツアラーバイクで、長距離を走るために設計されたバイクであることから、燃料タンクは250ccクラスではかなり大きい17リットルとなっており、燃費もリッター35kmほど走ることから、燃料タンクを満載にしたら東京大阪間を無給油で走れる航続距離があるため、ガス欠になることはそうそうにありません。

スポンサーリンク

ガソリン携行缶は旅するバイクらしくなるカスタム

Vストローム250は燃料タンクが大きく燃費も良いことから、ガソリン携行缶を使うような状況はそうそうに発生しません。

ただ、BMWのGSなどのバイクではガソリン携行缶をパニアケースなどに付けているのをよく見ることから、アドベンチャーツアラーバイクには似合うカスタムということで、私はかねてからVストローム250にガソリン携行缶(燃料ボトル)を付けたいと思っていました。

そんな折、エンジンガードをデイトナ製エンジンガードからSW-MOTECH製エンジンガードに交換したことで、エンジンガードに何かを取付けるカスタムが出来るようになったことから、ガソリン携行缶(燃料ボトル)を付けるカスタムを実行することにしました。

エンジンガードの交換についてはこちらの記事をご覧ください。

Vストローム250にエンジンガードを取り付ける|SW-MOTECHのクラッシュバー取付バイクカスタム【SWモーテック】 こんにちはユレオです。 私は若いころにバイクに乗っていましたが、結婚をして家庭を持った20代中ごろに手放しました。 ...

以前使っていたデイトナ製エンジンガードではガソリン携行缶(燃料ボトル)を取付できる箇所が無かったので断念してましたが、新たに取り付けたSW-MOTECH製エンジンガードはエンジン全体を覆うデザインであることから、今回のカスタムが可能となります。

スポンサーリンク

Vストローム250にガソリン携行缶(燃料ボトル)を取付けるために必要なもの

Vストローム250にガソリン携行缶(燃料ボトル)を取付けるには「ガソリン携行缶(燃料ボトル)」と「ガソリン携行缶をバイクに取り付けるホルダー」の2つカスタムパーツが必要です。

私はいろいろと悩んだ挙句、次のカスタムパーツを購入することにしました。

OPTIMUS 燃料ボトル ブラック

MOTO4U オートバイドリンクホルダー

通りすがりの猫
通りすがりの猫
上記のカスタムパーツにした理由はあるの?
ユレオ
ユレオ
(´・ω・) いや、特に理由はないかな。強いて言えばデザインが好みだったからかな。

ただ、MOTO4U オートバイドリンクホルダー」に付属している取付具材は16mmであるため、SW-MOTECH製エンジンガードの径に合わせて22mmのケーブルクランプを追加購入しました。

uxcell ケーブルクランプ(22mm)

以上でカスタムパーツが揃ったので、いよいよVストローム250にガソリン携行缶(燃料ボトル)の増槽をするカスタムの開始です。

スポンサーリンク

Vストローム250にガソリン携行缶(燃料ボトル)の増槽をするカスタム手順

では早速Vストローム250のガソリン携行缶(燃料ボトル)の増槽をするカスタムを行います。

今回はガソリン携行缶をドリンクホルダーでバイクに取り付けするだけなので、かなり簡単なカスタムになります。

まずは「OPTIMUS 燃料ボトル ブラック」と「MOTO4U オートバイドリンクホルダー」を用意します。

「MOTO4U オートバイドリンクホルダー」のゴムのバンドで「OPTIMUS 燃料ボトル ブラック」を固定するだけなので、装着については特に困ることはありません。

そして「uxcell ケーブルクランプ(22mm)」を取付ければバイクに取り付けた時の状態となりました。

この状態の写真を撮影して、バイクへの取り付け位置を決めるために、写真を加工してイメージ画像を何パターンか作ります。

【取付位置Aパターン】

【取付位置Bパターン】

【取付位置Cパターン】

通りすがりの猫
通りすがりの猫
これはAパターンしかありえないんじゃないのかな?
ユレオ
ユレオ
(; ・`д・´) うーん、やっぱりAパターンかな…。Cパターンも捨てがたい。

いろいろと悩みましたが、運転時の邪魔になってもまずいので、無難なAパターンで施工することになしました。

ユレオ
ユレオ
(*‘∀‘) おおお!良いんでないかな。まさにイメージ通りの仕上がりだわ。

左右にガソリン携行缶(燃料ボトル)が付いたことで、Vストローム250のボディー全体の情報量が増えた感じがします。

上から見下ろした感じもフォグランプの円筒形のパーツといい感じにマッチしています。

通りすがりの猫
通りすがりの猫
おお!すごくいい感じだね。フォグランプの隣に付けて正解だね。
ユレオ
ユレオ
(*´ω`) うんうん、これはかなり満足度の高いカスタムだわ。

さて、このような感じでガソリン携行缶(燃料ボトル)を増設したわけですが、1缶で530ccのガソリンが入るので、2缶合わせて約1リットル分余分にガソリンを持ち運ぶことができるようになりました。

なので、ガス欠になる最悪の場合が起きたとしても、Vストローム250の燃費では35kmは余分に走ることができるようになりました。

スポンサーリンク

Vストローム250にガソリン携行缶(燃料ボトル)を付けてどう変わったか

さて、ここまで頑張ってVストローム250にガソリン携行缶(燃料ボトル)の増槽をしたわけですが、どれくらい見た目が変わったのでしょうか。

SW-MOTECH製エンジンガードを取付けてガソリン携行缶(燃料ボトル)を増槽する前の写真で見比べてみましょう。

【Before】

【After】

通りすがりの猫
通りすがりの猫
なんというかVストローム250が太った感じかな?
ユレオ
ユレオ
(´・ω・) ”太った”というよりフロントのエンジン回りの情報量が増したよね。

SW-MOTECH製エンジンガードに交換したこともありますが、Vストローム250のフォルムのスマートさがなくなり、ごつくなりました。

今回のカスタムは機能性(ガソリン携行量の増槽)の意味合いよりも、ファッション性が高く、好みは分かれると思いますが、個人的には結構気に入っています。

YouTubeでバイクカスタム動画を公開中

バイクのツーリングやカスタムの記録を残すために、YouTubeチャンネル「バイクの旅人」を立ち上げました。

 

ツーリングの楽しさが少しでも伝わるように、また、バイクカスタムの方法が分かりやすいように、1本1本心を込めて動画編集しています。

もしよろしければチャンネル登録していただけると励みになります。

通りすがりの猫
通りすがりの猫
バイクのカスタム動画ってネタつきそうだね。
ユレオ
ユレオ
(;´・ω・) そうだね。今はまだ紹介出来るネタがあるけど、いずれカスタムする箇所がなくなったらどうしようかな?

Vストローム250に役立つ情報やおすすめのツーリングコースなどをYouTube動画にまとめてますので、ぜひご覧ください。

YouTube『バイクの旅人』チャンネルはこちら

スポンサーリンク

最後に

ここまでVストローム250に「ガソリン携行缶(燃料ボトル)」の増槽をするカスタムについて図解で解説しました。

ガソリン携行缶(燃料ボトル)をドリンクホルダーで固定するだけのカスタムなので、カスタム難易度は低くて、見た目のイメージが変わるお手軽カスタムと言えます。

今回のカスタムはVストローム250では役立つ機会は少なく、どちらかといえばファッション性の高いカスタムですが、見た目のイメージを変える効果が高くて簡単なので、おすすめのカスタムと言えます。

もしバイクにガソリン携行缶(燃料ボトル)の増槽をしたいと考えているのでしたら、ぜひ当記事をご参照ください。

スポンサーリンク

●スポンサーリンク


YouTube動画を公開しています!!

リターンライダーとしてスズキ(SUZUKI)Vストローム250を購入してからバイクにハマり、ブログにてバイクカスタムやツーリングの記事を書いてきましたが、この度ツーリング動画を公開するためにYouTubeチャンネル『バイクの旅人』を作りました。

 

ツーリングの楽しさが少しでも伝わるように、素人ながらYouTube動画をアップしていくので、もしよろしければチャンネル登録していただけると励みになります。

\ツーリングの楽しさを伝えたい/

YouTube『バイクの旅人』チャンネルはこちら

スポンサーリンク