こんにちはユレオです。
数あるブログの中、当ブログ「魂を揺さぶるヨ!」を閲覧いただきありがとうございます。
本日はブログ運営を行っている方に向けた「ドメインパワー」についてのお話になるので、ブログ運営を行っていない方にとっては何のお話なのかわからないと思いますが、どうぞご了承ください。
ブログ運営を行っている皆さんにとっては「ドメインパワー」は気になるもので、どのようにしてドメインパワーを上げればよいのかを日々思案されているのではないでしょうか。
本日はドメインパワーとはどういったものであるかというお話と、ドメインパワーを「MOZ」を使わない方法で調べる方法や、ドメインパワーを上げる方法についてお話をしたいと思います。
●スポンサーリンク
◆記事の目次◆
そもそもドメインパワーとはなんだろう?
ブログを運営していると多くの方が話題にするキーワードに「ドメインパワー」というものがあります。
ドメインパワーって聞いたことあるけど、ブログの人気を数値化したものだっけ?
そうですね、概ね考え方としては間違っていません。
ドメインパワーとは「Webサイトの強さ」を示す指標で、ドメインパワーが上がることで検索結果での記事の掲載順位が上位に表示され、アクセス数が増えるとされています。
そのため、ブログ運営を始めたばかりのタイミングでは、ドメインパワーがほぼゼロであるため検索流入がないというわけです。
ですがブログ運営を3ヶ月ほど継続すればGoogleにwebサイトがクロールされることで認められるようになり、ドメインパワーが徐々に付いてやがて検索流入が増えるようになります。
公開して間もないブログは「ドメインパワー」が弱く、検索エンジンで上位に表示されにくい傾向にあり、逆に長期間ブログ運営を続けていると「ドメインパワー」が強くなり、公開した記事がすぐにインデックスされて検索結果で表示されたり、検索結果の上位が表示される傾向にあります。
スポンサーリンク
ドメインパワーが高いことはGoogleから信頼されているということ
ドメインパワーを直訳すると「ドメインの力」になるわけですが、私はドメインパワーとは「Googleに対しての信頼度」と解釈しています。
これはGoogleがどこの馬の骨とも分からないWebサイトに検索エンジンの利用者を誘導するのを避けているわけで、ドメインパワーの低いサイトは簡単に言えばGoogleから信頼が得られてないという事になります。
このドメインパワーを上げるために多くの方が苦労をされていると思うのですが、皆さんはどうでしょうか?
そもそもの話だけど、ドメインパワーはどうやって調べればよいの?
ドメインパワーの調べる方法はいろいろとあって、有料のものから無料のものまで様々なwebサービスが存在します。
有名なwebサービスは「MOZ」ですが、本日は無料で利用できる「Small SEO Tools」をご紹介したいと思います。
以前は「MOZ」が無料で使えたが今は有料になった
ドメインパワーを調べるwebサービスとしては「MOZ」は有名で、多くの方が利用していると思います。
ただ、最近サービスの内容が変更されて会員登録しなければ使えなくなり、また無料の場合は使用回数の制限があるなど少々使いにくくなりました。
MOZの有料版は月額99ドルからとそれなりのお値段はしますが、被リンクの元サイトのリストやアンカーテキストなどを確認できるといった様々な機能があり、多くの方が利用しています。
そこまで細かいことは知る必要がないので「MOZ」以外で無料で手軽にドメインパワーを調べるwebサービスはないかな?(´・ω・`)
以前のMOZのように会員登録などをせずに簡単に調べる方法がないかと探したところ、「Small SEO Tools」というwebサービスを見つけました。
では早速「Small SEO Tools」を使って当ブログのドメインパワーを調べてみたいと思います。
スポンサーリンク
「Small SEO Tools」を使ってドメインパワーを調べる方法
「Small SEO Tools」の使い方は非常に簡単で、ほとんど迷うことなどはないと思いますが、使い方を説明いたします。
①:「Small SEO Tools」のwebサイトへ移動する。
下記リンクをクリックして「Small SEO Tools」のサイトへ移動します。
②:ドメインパワーを調べたいwebサイトやブログのURLをコピーします。
ドメインパワーを調べたいwebサイトのURLをブラウザーからコピーします。
③:コピーしたURLをペーストします。
「Enter Domain (with http://)」の項目に先程コピーしたURLをペーストします。
③:画面をスクロールして「Check Authority」をクリックします。
画面を少し下にスクロールすると「Check Authority」というボタンがあるので、そのボタンをクリックします。
④:Results画面が表示されるドメインパワーが表示されます。
先程入力したURLのドメインパワーが測定されて画面に表示されます。
ここで見るべきは「DOMAIN AUTHORITY(ドメインオーソリティー)」でドメインパワーの英語表記になります。
結果から当ブログのドメインパワーは「32」ということがわかりました。
この「DOMAIN AUTHORITY(ドメインオーソリティー)」の数値が高いほどドメインパワーが高いことを指し、検索結果で上位に表示される可能性が高まります。
試しに「はてなブログ(https://hatenablog.com/)」のドメインパワーは93という数値になりました。
いやいや、さすがは企業様が運営するwebサイトです。
スポンサーリンク
ドメインパワーを上げるためには何をすればよいのか?
ドメインパワーを上げて検索流入を増やす方法については多くの方が苦労されており、様々な工夫や見解がありますが、インターネット上で調べる限り以下の5点についてはほぼ共通した認識のようです。
- 質の高い記事を書く。
- 話題性のある記事を書く。
- FacebookやTwitterなどのSNSを利用する。
- ブログへのリンクを増やす。
- ユーザーエクスペリエンスを高める。
ではこれらについて説明をしていきたいと思います。
質の高い記事を書く
質の高い記事を書くというのは言うまでもない事ですが検索流入で来られる方は「知りたい事を調べる」ために検索エンジンを利用しています。
Googleは調べたいキーワードで検索してくるユーザーが求める記事であるかどうかを判断して、ユーザーが求めている記事である場合は評価するようになっています。
ユーザーにとっても調べたい内容が含まれない記事は見向きもされませんし、閲覧したとしてもすぐに帰ってしまいます。
正しい文脈でキーワードが使用されているのかといったことも判断するようになっているため、検索されるためにはキーワードが入っているだけではなく、質が高くてユーザーが求める内容の記事を書く必要があります。
話題性のある記事を書く
これも当然のお話で今更説明する必要がありませんが、ユーザーが調べたいと思う内容の記事でなければ検索されることはありません。
例えば「3.5インチフロッピーの使い方」という記事を書いたとしても、今のご時世では3.5インチフロッピーを使う人は少なく、調べる人もほとんどいません。
今話題の最新家電などの方がより多くのユーザーが情報を求めてインターネットで検索をします。
長期的に検索流入を考えるのであれは一過性の話題のものではなく、長期的に調べられる「健康」や「ライフハック」といった内容は、時代が変わっても求められます。
FacebookやTwitterなどのSNSを利用する
FacebookやTwitterなどのSNSを利用して記事を投稿したことを報せる事でインターネット上でWebサイトの紹介にも繋がります。
その結果Googleから「おっ!このWebサイトはいろんなメディアに観られてるな」と認知されることになります。
また、SNSではユーザーが情報を拡散するため話題性が高まり、記事が面白いと思った人が拡散を繰り返すことがあれば、SNSからの検索流入の増加が見込まれ、こういったことがGoogleの評価に繋がります。
ブログへのリンクを増やす
GoogleはWebサイトの評価の判断の一つの指標として、他のサイトからどのくらいリンクがされているかというのを判断基準としています。
ただ、リンクならなんでも良いというわけではなく、「関連するサイト」等の自然に発生したリンクであることが重要で、リンクが多いと検索エンジンでの評価が高くなります。
ブログへのリンクを増やすというのは様々な方法があるようですが、個人ブログで行うこととすれば「ブログランキングサイトへの登録」や他のブログからの言及によるリンクの増加というものが考えられます。
ユーザーエクスペリエンスを高める
ブログを閲覧していて表示が重いWebサイトはユーザーから敬遠されたりGoogleの評価も下がります。
表示が重いというのはパソコンやスマホのスペック不足や通信環境の問題ということも考えられますが、単純にその「Webサイトが重い」ということも考えられます。
ユーザーエクスペリエンスはブログのデザインや構成、使用しているサーバーなどでも大きく変わります。
その為、はてなブログよりも個人でカスタムしやすいWordPressを求めてブログを移管する方もおられるわけで、私もそうした一人です。
スポンサーリンク
最後に
ここまでドメインパワーとはどういったものであるかというお話と、ドメインパワーを「MOZ」を使わない方法で調べる方法や、ドメインパワーを上げる方法についてお話ししてきました。
ドメインパワーは簡単に上がるものではなくて、数日頑張ったからといってすぐに変化するものではありません。
ブログ運営者にとってドメインパワーに関して出来ることが少ないので、逆に出来ることをしっかりと行うことを意識してブログ運営が出来れば、気がつけばドメインパワーが上昇しているという可能性があります。
いずれにせよドメインパワーについて即効性の対処法はありません。
ですが、こうしたドメインパワーを意識したブログ運営を行うことができればGoogleからの信頼を得ることが出来て、結果的にブログの成長に繋がります。
ドメインパワーについてお悩みの方はご参考にしていただけば幸いです。
●スポンサーリンク
おすすめのアフィリエイトASP ベスト3
「ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)」とは、アフィリエイトの広告主とブログ運営者を繋ぐ仲介業者のことで、ブログ運営で広告などを掲載するにはASPに登録する必要があります。そうしたASPは数多くありますが、初心者向けのおすすめのASPをご紹介いたします。
A8.netは広告主数が豊富で、ブログを始めたばかりの方もwebサイトやブログを登録できますし、手続きも簡単でアフィリエイトを手軽に始めることができます。
総合 | |
---|---|
商品種類 | |
初心者向け |