道具・ガジェットの紹介

3000円!激安PCサウンドバーの評判・口コミ!音質も満足のSmalodyの有線パソコンスピーカーの感想

こんにちはユレオです。

皆さんはパソコンで動画や音楽を鑑賞したりするかと思いますが、どのような環境をお持ちでしょうか?

私はYouTubeを見たりAmazon プライム・ビデオやNetflixの動画をパソコンで観賞しますが、その際にパソコンのモニターに付いているスピーカーがあまりにも音が悪いことに不満を感じていました。

その為、ヘッドホンやイヤホンを使って動画や音楽を聴くのですが、そうすると家族の誰かに呼ばれた時に気が付かないこともあり、ヘッドホンやイヤホンを使わず良い音で聞く方法がないかを思案していました。

パソコンモニターも高いものであればそれなりに良い音を出すと思うのですが、モニターを買い替えるつもりはなく、出来るだけ安くて使いやすく、そして机の上で邪魔にならないということを条件にパソコン用のスピーカーを探すことにしました。

本日はパソコン用のスピーカーとして安価で邪魔にならず使いやすい「Smalody ステレオ USB サウンドバー」をご紹介したいと思います。

●スポンサーリンク


パソコンモニターは音が悪いという問題

そもそもパソコンモニターに音質を求めるのが間違っているのかもしれませんが、パソコンモニターも最近ではスピーカーが付いており、HDMIケーブルをつなぐと映像だけでなく音声も流れます。

しかしながらパソコンモニターに付いているスピーカーはあくまでおまけ程度のものであり、「音が流れる」程度でしかありません。

パソコンは万能で動画配信サービスであるAmazon プライム・ビデオやNetflixで映画を観るという使い方もできますし、Amazon Musicで音楽を流しながらパソコンで作業をするということもできます。

しかしパソコンのスピーカーは満足がいくものではない為、イヤホンやヘッドホンを使うことになり、そうすると今度は周りの音が聞こえないという問題も生じます。

家でパソコンにかじりつくのは家族にも心証が良くないですし、呼ばれたすぐに気が付くようにしたいため、パソコン用のスピーカーを購入することしました。

スポンサーリンク

パソコン用のスピーカーも様変わりしている

f:id:soul-vibration:20181101222622j:plain

パソコン用のスピーカーというと普通にイメージするとパソコンモニターの左右にスピーカーを2つ並べるタイプをイメージしますが、最近ではモニターの下に置く「サウンドバー」タイプが数多く販売されています。

サウンドバータイプのスピーカーの種類は多くて、いつの間にやらスピーカーを左右に2つ並べるタイプのものが少数派になっており、今回パソコン用スピーカーを探していて時代の流れを感じることになりました。

そもそもサウンドバーとはどういったもの?

f:id:soul-vibration:20181101222754j:plain

テレビやパソコンモニターが薄型になったことで、搭載できるスピーカーが限られるようになり、音質低下やスピーカーのコストを下げる為に考えられたのが「サウンドバー」で、テレビやパソコンモニターに外付けとして設置するスピーカーシステムです。

薄型化していくテレビやパソコンモニターの音質を手軽に強化するアイテムとして、今はこの“サウンドバー”という商品が広く普及しています。

サウンドバーの形状は横に長く、本体の中に複数のスピーカーが搭載されており、テレビやパソコンモニターの邪魔にならない横長の構造で、音質を上げるというシンプルな設計思想で、しかも薄くて横長計上なので場所を取らないデザインになってます。

Amazonで「サウンドバー」で検索すると横長の形状のスピーカーがずらりと表示されます。

音の世界はこだわるときりがありませんが、メジャーなサウンドバーについてご紹介したいと思います。

ソニー SONY サウンドバー HT-S200F

コンパクトながら迫力の重低音と音の広がりが感じられるサウンドバーで、壁掛けで設置した際に最適化したサウンドを出せるなど、設置時の環境で調整ができたり、様々なサウンドモードがあり、再生コンテンツに合わせたサウンドに切る変えることが出来ます。

JBL Bar Studio 2.0chホームシアターシステム

エントリーモデルでありながらHDMI ARCに対応したTV用サウンドバーで、接続はHDMIケーブル1本のみで行えて扱いやすく、JBLのサウンドバーシリーズ史上、最もコンパクトなモデルで場所を選ばす配置することが出来ます。

ヤマハ フロントサラウンドシステム YAS-109

スリムなデザインで高さが無いサウンドバーとなっており、AIスピーカーAlexaに対応しています。テレビの前に置いても邪魔にならず、タッチセンサーを装備し、軽く触れるだけで電源や音量などの操作が可能で、スーマートフォンに専用アプリを入れて操作出来るなど、非常に扱いやすく設計になっています。

音質はそれほどこだわらないのでコンパクトサイズで3,000円くらいで売ってないかな?(;´・ω・)

低価格帯のサウンドバーを探していたところ様々なラインナップがあり、その中から口コミやメーカーサイト等を見ながら「Smalody ステレオ USB サウンドバー」を購入することにしました。

Smalody ステレオ USB サウンドバー」のレビュー

あくまでパソコンで使用するのが目的で、モニターの目の前に席について使用するので何万円もするようなサウンドバーは不要と言え、またサイズが小さいという条件も考えてサウンドバーを探すことにしました。

ポイントとしてパソコンモニターの足元に置くことが出来るサイズだよな…(;´・ω・)

そんなわけで見つけたのがこちらのお値段3,099円(2019年9月)「Smalody ステレオ USB サウンドバー」になります。

この商品は名前の通りパソコンモニターで使うことを想定された商品で、テレビに設置するサウンドバーに比べると短くてマイク端子がついており、サウンドバー自体に3.5mmマイク端子や3.5mmヘッドフォン端子を差し込むジャックが付いています。

Amazonで購入して早速開封しましたが、びっくりするくらいシンプルな中身で「本体」と「見開きの取扱説明書」しかなく、ケーブルも本体にくっついているため、不要なものが一切ない構造です。


電源はUSBで給電されるようになっており、そのままパソコンのUSBに刺せば使用できるので、非常に配線の取り回しが良いです。

複雑な配線をせずに済むことやバッテリーのUSBポートで電源供給出来るので屋外で音楽を聴くというような使い方もできます。

接続方法はAUX接続なので、普通の3.5mmオーディオケーブルで接続ができて、Bluetoothの接続設定などの煩わしさが無く、スマートホン、パソコン、MP3、CDプレーヤー、ゲーム機など、イヤホンジャックがある機器なら簡単に接続できます。

その他ポイントが高いところとしては操作もシンプルで、ダイヤルのボリュームコントローラーしか動かすところが無くて、ひねりを最小まで回すと”カチッ”と音がして電源が切れる構造になっています。

そう頻繁に使うことはないと思いますが、「Smalody ステレオ USB サウンドバー」にはマイク&ヘッドフォン入力端子が付いているので、スピーカーにヘッドフォンとマイクを繋いで使用する事もできるので、パソコンでの使用を想定するとかなり使い勝手の良い設計になっています。

「Smalody ステレオ USB サウンドバー」は高さや奥行きが無くて置き場に困らない

今回「Smalody ステレオ USB サウンドバー」を購入する一番の決め手となった理由はパソコンモニター前に置いても邪魔にならないということが挙げられます。

私のパソコンはモニターの位置を上げ下げ出来る構造ではなく、完全に固定されていた為、高さが低いサウンドバーを購入する必要がありました。

パソコンモニターの下部の空間は非常に狭かったのですが、「Smalody ステレオ USB サウンドバー」は奥行になるにつれて高さが低くなり、最大の高さも5.5cmと非常にコンパクトで私のパソコンモニターの下部に置いても問題がありませんでした。

モニターの下部の隙間に後部がすっぽり入る為、パソコンモニターと一体型のような構造に見えます。

モニターとのバランスを考えると横の長さが少々足りない気がしますが、音質としては十分で、これが3,099円(2019年9月)と考えれば大変お買い得です。

「Smalody ステレオ USB サウンドバー」の残念なところはリモコンが付いておらず、ボリューム調整を本体のダイヤルを手動で回す以外に無いですが、そもそもパソコンで使うので手を伸ばせば届く距離であることや、パソコン自体の音量を変更して対応できるので、デメリットと呼ぶほどのものではありません。

スポンサーリンク

最後に

ここまでパソコン用のスピーカーとして安価で邪魔にならず使いやすい「Smalody ステレオ USB サウンドバー」をご紹介してきました。

使用感としてはパソコンモニターに付いているスピーカーに比べれば、はるかに音質が向上し、また場所も取らず操作も簡単であり、買ってよかったと思える品です。

とにかく小さいくて私が持っているモニターとの相性が良く、まるでサウンドバーが一体型のように見えます。

何より3,099円(2019年9月)という価格が良く、手軽にパソコン環境を良くすることが出来ました。

パソコンモニターの音質に不満を持っている方にはお勧めで品で、お金を掛けずにパソコン環境を良くしたいと考えている方には最適なサウンドバーなのでぜひおすすめ致します。


●スポンサーリンク


【必見】Amazonで最大2.5%還元されるお得に買い物をする方法

ネット通販最大手のアマゾンで買い物をする際にお得に買い物をする方法をご存知でしょうか?アマゾンで買い物をする際にアマゾンギフトカードにチャージしてから購入すると、最大チャージ金額に対して2.5%分のポイントがたまります。

買い物をされる際に、先にアマゾンギフト券にチャージしてから買い物をした方が、ポイントがたまってお得ですし、好きな写真を入れたギフト券を発行できるなどプレゼントや贈り物としても喜ばれます。

\喜ばれる贈り物・お得な買い物におすすめ/

お得に買い物できるAmazonギフト券公式サイトへ

スポンサーリンク