こんにちはユレオです。
私は2020年12月末にスズキ(SUZUKI)のVストローム250を購入し、もうすぐ2年が経とうとしています。
約20年ぶりのリターンライダーということで安全運転に心がけ、またバイクを初めて新車で購入したということもあり、2年たった今でも丁寧に扱い、快適なバイクライフを送っています。
私は約1年前にVストローム250の標準で付いているタイヤの寿命を迎えたことから、タイヤを交換することになったのですが、その際にオンロードタイヤではなくオフロードブロックタイヤに交換しました。
本日はVストローム250にTIMSUN(ティムソン)ブロックタイヤ(TS823 TS822)を付けて1年間バイク乗った感想を記事にまとめました。
●スポンサーリンク
◆記事の目次◆
本記事の内容
- Vストローム250の標準タイヤについて。
- Vストローム250に付けられるオフロードタイヤについて。
- TIMSUNブロックタイヤを1年間使った感想。
本記事ではVストローム250に取り付け出来るオフロードタイヤについてや、実際にオフロードタイヤに差し替えて1年間乗った感想をまとめています。
スポンサーリンク
Vストローム250はオンロード仕様のバイク
早速ですが、スズキ(SUZUKI)Vストローム250がどのようなバイクなのかを簡単に説明したいと思います。
Vストローム250はフルカウルスポーツ「GSX250R」をベースにアドベンチャースタイルを融合させた250ccのツーリングバイクとなっており、250ccとは思えない車体の大きさと重量で安定した走りが特徴で、低~中速域に強いロングストローク設計のエンジンを搭載しています。
デザインとして個性的な丸型のヘッドライトとアドベンチャーバイクの様式である「クチバシ」が特徴であることや、「ハンドガード」「ウィンドウスクリーン」「サイドパニアケースの取付パーツ」が標準で装備しており、新車価格が60万円台と非常に安価なアドベンチャーツアラーバイクとなっており、リターンライダーを中心に人気を集めている車種です。
しかしVストローム250のジャンルはアドベンチャーツアラーバイクではあるものの、足回りは「GSX250R」をベースに開発されたことから、オンロードタイヤが標準装備となっています。
日本の道路事情であればオフロードブロックタイヤはデメリットしかないことから、Vストローム250にオンロードタイヤが装備されていることは至極当たり前のことだと言えます。
しかし、アドベンチャーツアラーバイクはオフロードブロックタイヤが似合うことから、多くのVストローム250のオーナーさんがオフロードタイヤに交換するカスタムを行っており、私もVストローム250のタイヤ交換の時期が来たことをきっかけでオフロードタイヤに交換しました。
Vストローム250に取り付けられるオフロードブロックタイヤを調べる
スズキ(SUZUKI)のVストローム250はホイールサイズが前後輪17インチということで、取り付けられるオフロードタイヤがかなり限られています。
『Vストローム250のタイヤ規格』
フロントタイヤサイズ | 110/80-17M/C 57H |
---|---|
リアタイヤサイズ | 140/70-17M/C 66H |
数値が並んでいるのでよくわかりにくいですが、重要なのは「110/80-17」と「140/70-17」という数値になります。
Vストローム250の標準タイヤは「バイアス メトリック(ミリ)表示」となっており、フロントが「110/80-17」、リアが「140/70-17」に適合するオフロード調のタイヤを見つければ取付可能です。
スポンサーリンク
Vストローム250に適合するオフロードタイヤ
今から1年前にVストローム250に適合する「110/80-17」と「140/70-17」という規格のオフロードブロックタイヤを探したところ、1社だけTIMSUN(ティムソン)というメーカーが販売しているのを見つけました。
『TIMSUN(ティムソン)』
TS823(フロント) | 110/80-17M/C 57P |
---|---|
TS822(リア) | 140/70-17M/C 66P |
1年前であればVストローム250に取り付けできるオフロードブロックタイヤはTIMSUN(ティムソン)しかなかったのですが、今はIRC(アイアールシー)から適合するオフロードブロックタイヤが発売されています。
『IRC(アイアールシー)』
GP-21(フロント) | 110/80-17M/C 57S |
---|---|
GP-22(リア) | 140/70-17M/C 66S |
IRC(アイアールシー)から発売されているオフロードブロックタイヤはかなりしっかりとした溝を持つオフロードタイヤで、見た目としてもアドベンチャーツアラーバイクに似合うデザインとなっています。
Vストローム250に適合するが注意点がある
TIMSUN(ティムソン)とIRC(アイアールシー)のタイヤはVストローム250のタイヤ規格に問題なく適合することが分かりましたが、タイヤにはその他に調べておく点があります。
それは「モーターサイクル用表示」「荷重指数」「速度(スピードシンボル)」です。
「バイアス メトリック(ミリ)表示」には以下のような情報が詰まっています。
参照元:https://www.bridgestone.co.jp/products/tire/mc/howto/tire_size.html
「タイヤ幅」「扁平率」「バイアス構造」「リム系」についてはタイヤのサイズを示していますが、「モーターサイクル用表示」「荷重指数」「速度記号(スピードシンボル)」はタイヤの性能を表しています。
今一度Vストローム250のタイヤ規格とTIMSUN(ティムソン)とIRC(アイアールシー)のタイヤを比較してみましょう。
『Vストローム250の標準タイヤ規格』
フロントタイヤサイズ | 110/80-17M/C 57H |
---|---|
リアタイヤサイズ | 140/70-17M/C 66H |
『TIMSUN(ティムソン)』
TS823(フロント) | 110/80-17M/C 57P |
---|---|
TS822(リア) | 140/70-17M/C 66P |
『IRC(アイアールシー)』
GP-21(フロント) | 110/80-17M/C 57S |
---|---|
GP-22(リア) | 140/70-17M/C 66S |
この「H」と「P」は何かというと、既定の使用条件でそのタイヤが走行できる最高速度を示しており、Vストローム250の標準のタイヤだと最高時速が210km/hまで出せるが、ティムソンのタイヤだと150km/hで、IRCのタイヤは180km/hまでしか出せないことを示しています。
参照元:https://www.bridgestone.co.jp/products/tire/mc/howto/tire_size.html
この差は単純にタイヤメーカーの品質も理由として挙げられますが、タイヤのパターン形状なども影響してきます。
タイヤの規格が合っていると言っても「モーターサイクル用表示」「荷重指数」「速度(スピードシンボル)」のチェックは必ず行うようにしてください。
スポンサーリンク
TIMSUN(ティムソン)TS823 TS822タイヤを取付けて1年間乗った感想
Vストローム250にTIMSUN(ティムソン)TS823 TS822タイヤを取付けて1年間乗った感想としてですが、簡単にまとめると以下になります。
- Vストローム250の標準のタイヤに比べると揺れが大きい。ただし、揺れは時速20km/hを超えたあたりで気にならなくなる。
- アスファルトで20km/h以下の時は、標準タイヤでちょっとした砂利道を低速移動しているような感覚。
- 路面音は気にならない。特に違いがあるように感じなかった。
- 停止距離に違いは感じられない。
- 私はカーブを攻めるような走りをしないので地面とのグリップ感に違いはなかった。
- 若干走り出しが重い?感覚として軽めの荷物を積んでいるようなイメージ。
- 燃費については悪くなっている。数値として感覚的なものになるが最大10%くらい悪くなった。
- 砂利道や未舗装地を走るときは、標準タイヤに比べてタイヤが噛んでいる感覚がある。
燃費についてはバイクに積載する荷物やどれくらいアクセルを吹かして走るかにより様々ですが、私の感覚としては5%~10%くらい燃費が悪くなった感覚です。
簡単に例えると、今まで36km/ℓで走っているつもりが、33km/ℓになっているといった感じで、燃費が悪くなった感覚があります。
オンロードでのタイヤのグリップ感に関しては、私は元々峠を攻めるような走り方をしないことから、特に困ることはありませんでした。
逆にオフロードにおけるタイヤのグリップ感は明確に感じられ、未舗装道路を走るといった時の安心感はかなり向上しました。
そして、走行時の振動についてですが、時速20km/h以下ではタイヤを交換した直後は違いが気になりましたが、今では慣れてしまったのか、全く気にならなくなりました。
これは走りだしの時の感覚も同じで、今では慣れてしまったのか、全く気にならないです。
TIMSUN(ティムソン)のタイヤに交換したことで、私にとって一番のマイナス要素は「燃費」であり、昨年は約1万キロ走ったので、TIMSUN(ティムソン)で平均33km/ℓだったと計算して、もし標準タイヤであれば平均36km/ℓの距離が走れていたとしたら、同じ1万キロを走るにしても「ガソリン26ℓ」の差が生まれます。
10000キロ ÷ 36km/ℓ ≒ 277ℓ
10000キロ ÷ 33km/ℓ ≒ 303ℓ
303ℓ – 277ℓ = 26ℓ
26ℓ × 160円 ≒ 約4200円
つまり、標準タイヤに比べてTIMSUN(ティムソン)は約4200円多くガソリン代が必要だったことになります。
性能は落ちたが見た目は格段にかっこよくなった!
Vストローム250にTIMSUN(ティムソン)のタイヤを取付けて1年間乗った感想としてはネガティブな面が多い結果となりました。
燃費が悪くなったのは残念ですが、見た目としては標準タイヤのVストローム250よりもアドベンチャーツアラーバイクとしてかっこよくなったので、個人的には満足しています。
ただ、見た目の好みは人それぞれなのでなんとも言えませんが、結局のところオーナーである自分自身が満足すればそれでよいわけなので、私としてはTIMSUN(ティムソン)のタイヤに交換したこと自体は全然後悔していません。
しかし、TIMSUN(ティムソン)のタイヤを人に進めるかという点においては、「燃費が落ちる」「標準タイヤのに比べて走行性能が落ちる」という点で、積極的に進めようとは思わないというのが本音です。
もし本記事を見てTIMSUN(ティムソン)のタイヤへの交換を検討されるのであれば、デメリットをしっかりと見極めて判断頂きたいと思います。
スポンサーリンク
YouTubeでバイクのカスタム動画を公開中
バイクでのカスタムの記録を残すために、YouTubeチャンネル「バイクの旅人」を立ち上げました。
ツーリングの楽しさやバイクのカスタムなどの紹介するチャンネルで、本記事の内容であるVストローム250の標準タイヤからオフロードタイヤに交換する動画も公開しています。
もしよろしければチャンネル登録していただけると励みになります。
YouTube動画も100本近く公開しており、いろいろなカスタム動画も公開しているので、Vストローム250に興味がある方はぜひご覧頂ければと思います。
最後に
ここまでVストローム250にTIMSUN(ティムソン)ブロックタイヤ(TS823 TS822)を付けて1年間バイク乗った感想を記事にまとめました。
1年前にタイヤ交換の時期に差し掛かったことから、私はTIMSUN(ティムソン)TS823 とTS822に交換したわけですが、標準タイヤに比べて「燃費が落ちる」「標準タイヤのに比べて走行性能が落ちる」という点で、積極的に人に進めようとは思わないというのが本音です。
とは言え、アドベンチャーツアラーバイクとしてデメリットを吹き飛ばすくらいかっこよくなることから、私としてはTIMSUN(ティムソン)ブロックタイヤは満足しています。
今年はいろんな場所を訪れました(*´▽`*)#Vストローム250 pic.twitter.com/eUjImRZNW3
— タマシイ ユレオ@モトブログ「バイクの旅人」 (@tamashii_yusa) December 7, 2022
もし、Vストローム250のタイヤをオフロードブロックタイヤに交換を検討されている方がおられましたら、こうしたデメリットを理解したうえで検討していただければと思います。