こんにちはユレオです。
私は2019年7月中頃より本格的に資産運用を始めており、素人でも安心して手堅く資産運用が出来るWealthNavi(ウェルスナビ)のサービスを利用しています。
「WealthNavi(ウェルスナビ)」はウェルスナビ株式会社が運営する国際分散投資を自動運用するシステムで、「長期・積立・分散」の資産運用を全自動で行うロボアドバイザーサービス「WealthNavi」を一般向けにリリースしたサービスです。
ウェルスナビ株式会社は2015年4月に創業された若い会社ですが、金融庁が奨励する「リターンの安定した投資を行うには、投資対象のグローバルな分散、投資時期の分散、長期的な保有の3つを組み合わせて活用することが有効」という理想的な資産運用をAIを使って運用を行います。
詳しくはこちらの記事で触れています。
WealthNavi(ウェルスナビ)の運用状況について週に1回程度の運用結果を報告していく形で、週刊記事を執筆しています。
それでは12月第4週(12月22日~12月28日)のWealthNavi(ウェルスナビ)の運用報告を致します。
●スポンサーリンク
◆記事の目次◆
2019年12月22日~12月28日のウェルスナビの運用報告
先週アメリカはクリスマス休暇という事もあり、積極的な取引が少ない1週間でしたが、年明けへ向けた米中が通商合意書の署名に近づいているという期待感が継続して、NYダウ平均株価は上昇を続けました。
同時に市場が安定したという安全感から円安が進み、1ドルが109円台をキープする等、日経平均株価にも良い影響を与えました。
その結果、日経平均株価も24,000円台目前の高値を維持しています。
先週は大きな動きはなく上向きだったね…(*´ω`*)
北朝鮮のICBMの発射もなく、政治的に大きなニュースは無かった為、市場に目立った動きはありませんでした。
WealthNavi(ウェルスナビ)の評価損益は円建てで135,835円と+7.00%で、ドル建てで+5.80%となっており、過去最高の評価損益となりました。
NYダウ平均株価も日経平均株価も順調に移行しているので当然の結果ですが、ドイツ銀行や中国のバブル崩壊といった悪いニュースも水面下でくすぶっているので、安心はできません。
スポンサーリンク
NYダウの値動き
WealthNavi(ウェルスナビ)は6~7つの海外上場ETFを通じて、世界約50カ国1万1000銘柄に分散投資し、またその中には世界を代表する会社の株式も含まれます。
どこの市場の値動きを見れば良いか分かりにくいかと思いますが、世界で一番影響力を持つ「NYダウ」の値動きを見ればおおよそ問題ありません。
先々週に引き続き右肩上がりが続いてる(・∀・)
年末のクリスマス休暇があったものの、市場の不安材料が解消されたという流れで、先々週に引き続き右肩上がりに伸びています。
このままいけば、1月には本当に30,000ドルを突破する勢いですが、正直過熱気味なのではないかと不安を感じます。
安値の時に仕込もうかと思ったが機を逃した感じ…(/ω\)
個人的には2019年末に市場の暴落があるかと思っていましたが、予想に反して順調に伸びています。
大台の200万円を超えてからも安定的に資産は増えて、207.5万円ま伸びました。
今年中に総資産額が200万円になれば良いと思っていたのですが、12月に入ってからの市場が安定的に伸びたこともあり、200万円を大きく超える額まで伸びています。
来年ももしかしたらアメリカの大統領選挙が続くまで、この流れが続くのかもしれません。
長期運用を考えて始めたWealthNavi(ウェルスナビ)ですが、こんなに短期間で結果がでる流れに少々驚いています。
ただ、今年の8月は評価損益がマイナス8万円までいったこともあるので、一概に安心はできません。
スポンサーリンク
WealthNavi(ウェルスナビ)の最大メリットは「投資に対して知識がない方」でも「将来どれくらいお金を貯めたいか」という目的に合わせて最適なポートフォリオを作成してくれることと、幅広く資産運用を行い「グローバルな投資」「投資時期の分散」「長期的な保有」を行ってくれることです。
リスクを最小限に下げることや、難しいことを覚えなくてもグローバルな資産運用を始められるので、これから金融や資産運用を勉強するという方には大変マッチしたサービスです。
●ユーザーの目的に合わせた資産運用が行える
●素人でも「グローバルな投資」「投資時期の分散」「長期的な保有」が行える
\スマホで世界水準の資産運用が行える/
スポンサーリンク
最後に
ここまで資産運用中のWealthNavi(ウェルスナビ)の運用報告を致しました。
本来、投資の勉強は金融について学び、実際にお金を運用しながら覚えていくというのが正しいスタイルです。
その為、勉強をせずにいきなり株式投資などを始めると、素人だと痛い目にあうことがあります。
今後は失敗をしない為にも、しっかりと金融について勉強をする必要はあるわけですが、勉強も安全に行いたいと考え、WealthNavi(ウェルスナビ)のサービスを利用しています。
WealthNavi(ウェルスナビ)はスマートフォンで手軽に始められることや、管理も大変楽であると事や、少額でも資産運用が始められるので、これから資産運用の勉強を始められる方にはおすすめだと思います。
スポンサーリンク