ブログ運営

【ブログ300記事達成】本日無事に300記事目を迎えることが出来ました。

f:id:soul-vibration:20180523070710j:plain

こんにちはユレオです。

本日の記事はブログ投稿300記事目になります。

私は2017年6月4日にブログ運営を始めて、これまでおおよそ330記事ほど書いてきましたが、ブログを運営する中で30記事ほど削除してきたため、ブログの投稿記事数としては300記事に達していませんでした。

その為、この記事がブログ投稿数としては300記事目となり、昨年12月9日に200記事目を迎えてから執筆ペースが落ちたこともあり100記事を書くのに約5ヶ月半かかりました。

執筆ペースが落ちたのは私生活が急に忙しくなったのと、いろいろと人生を見直す機会があり、ブログに関わる時間が減ってしまったことが要因です。

とはいえ、本日は無事にブログ運営を継続し続け300記事目を投稿できました。

本日はブログ運営で300記事投稿を無事迎える事が出来たことについてのご報告をしたいと思います。

●スポンサーリンク


ブログ運営を始めた当初は1日1記事以上投稿していた

f:id:soul-vibration:20180425221518j:plain
私はブログ運営を始めた当初は「1日1記事」を目標にブログ運営を行ってきました。

この目標を立てた理由は「ブログはまずは3ヶ月100記事書け!話はそれからだ!」という言葉をとある方のブログで見たからです。

また、以前とある方のブログ記事で見かけた「ブログを100記事書けば、人は変われる」というのは見てただひたすら記事を書いてきました。

ブログ運営は継続すること難しく、多くのブログ運営者がブログを始めて三ヶ月もすると更新頻度が減ってやがて辞めてしまい、そうした立ち上がっては消えたていったブログを多く目にしてきました。

このことについては以下の記事で詳細に触れています。

ブログをやめたり更新が止まる理由は何か?ブログの継続の難しさを知る。 こんにちはユレオです。 私はブログを始めて4か月半になりますが、同じ時期に始めた方のブログを閲覧していると、中には更新が止...

私は「1日1記事」を意識し続け、ブログ投稿を続けてきたわけですが、200記事を超えたあたりから記事の投稿数が減りました。

ブログ運営を始めてから本日までの投稿数をグラフにするとこのようになります。

f:id:soul-vibration:20180523054737j:plain

こうしてみると、それほど減ったように見えませんが、昨年の12月以降はリライトしたりする記事が増えた為、「完全な新規の記事」は半分くらいに減っています。

ただ、本日はブログ運営を始めて約350日目で、300記事を投稿してきたと考えれば及第点ではないでしょうか。

また、ブログ投稿数は減りましたが、1記事あたりの文字数は2倍ほどに増え、記事の質は以前に比べると向上していると思います。

スポンサーリンク

記事のテーマや記事の傾向から見る当ブログの方向性について

f:id:soul-vibration:20180417223828j:plain

当ブログは雑記ブログとして運営してきたため、特に決まったテーマを持たずに運営しており、記事のテーマや傾向を見ると、その時々で興味を持ったものや勉強していた内容などが記事として書かれています。

その為、ブログはその時々の心理をある程度反映しており、読み返すと「ああ、あの時こんなことを考えていたなー」とか「あの時は〇〇を勉強していたなー」というのをまるで日記のように振り返ることができます。

当ブログは雑記ブログの為、記事のテーマを見るとバラバラで統一性がありませんが、その中でも記事投稿数が多いのは「ブログ運営」「心理・ライフハック」「ブログカスタム」です。

f:id:soul-vibration:20180523060212j:plain

雑記ブログも300記事も書けば何らかのテーマに特化した「特化型ブログ」になると言われますが、当ブログは強いて言えば【心理・ライフハック ブログ】と言えるのかもしれません。

【必読!】ブログを書くことで人生を大きく変えることになる!本当だよ!

f:id:soul-vibration:20180416214710j:plain

私はブログを始めたことがきっかけで転職をすることになりました。

なにもブログ運営(副業)がばれて会社を辞めたというわけではありません。

私は元々本を読む方でしたが、ブログ運営を始めたことで記事を書くためのネタとして様々なビジネス書、哲学の本、心理学の本を読むようになりました。

そうしたことがきっかけで、自分の人生について見つめ直す事となり、結果的に転職活動を始め、転職するというかなり大きな行動をとることとなりました。

転職する選択を取ったきっかけは みどりいろ様のブログの記事を読んだことです。

それまで、漠然と「今の仕事をこのまま続けてていいのか?」と疑問を持っていましたが、それに対して将来の具体的なビジョンが見えていない為、行動に移すということはありませんでした。

仕事に不満があるわけではなく、それなりのポジションで仕事をこなしてきたわけですが、人生に対して心の高まりが感じず、ただ惰性的に仕事をこなしていることを自覚していたわけです。

しかし、ブログ運営を通じて様々な知識や考え方を知り、 みどりいろ様のブログの記事や多くの方の記事を読む中で「将来のビジョン」に目を向ける努力をするようになりました。

その結果、今まで知らなかった世界や考え方を取り入れるようになり、転職することへの不安や恐怖を払拭していき、昨年末に転職活動を開始して、無事に転職先を確定することができました。

私はこの転職で会社が変わっただけではなくジョブチェンジもしており、今までの経験が間接的にしか活かせませんが、今まで以上に広い視野と視点でより大きな仕事ができるようになりました。

ブログ運営をきっかけに私は人生の大きな転機を迎えることになったわけです。

この転職の詳細はいずれしっかりと記事にしようと考えています。

スポンサーリンク

現在抱えるブログ運営での問題

f:id:soul-vibration:20171209085143j:plain

当ブログではこれまで何度か大きな問題が発生し、アクセス数を減らしてきましたが、現在もアクセス数が大きく減った後に回復する傾向もなく、低空飛行が続いている記事が多数あります。

何が起きているかというと、元々当ブログで検索流入が得られていたテーマがあったのですが、4月11日を境にアクセス数がおおよそ4割ほど減少する事態となっております。

f:id:soul-vibration:20180414120556j:plain

この傾向は現在も続いており、アクセス数の減少は回復しておりません。

このようなこともあり、一つのテーマに特化したブログ運営はgoogleのさじ加減でブログ運営が左右されるため、複数のテーマでの運営が望ましいと考えるようになりました。

いずれアクセス数が回復することを祈りつつも、他のテーマで新たな記事を執筆してアクセスが望めるような記事を書いていきたいと考えています。

テーマを分散させることの有用性についてはこちらの記事で詳しく書いています。

【ブログの始め方】初心者は特化型ブログよりも雑記ブログの方が良い理由【ブログで稼ぐ方法】 こんにちはユレオです。 本日は数あるブログの中、当ブログを閲覧頂きありがとうございます。 この記事を読まれているあな...

スポンサーリンク

最後に

f:id:soul-vibration:20171209085313j:plain

ここまでブログ運営で300記事投稿を無事迎える事が出来たことについてのご報告してきました。

ブログ運営を始めて約350日経過し、300記事目の投稿を迎えたわけですが、この1年間は人生において大きな転機を迎えることが出来ました。

以前どなたかのブログで以下のようなことが書かれていました。

「ブログを100記事書けば、人は変われる。」

この事は私がブログ投稿100記事目を迎えた時に触れていますが、当時は「なぜ変われるのか?」と疑問を持ちつつも、なんとなく片鱗を感じ取っていました。

今ならしっかりとわかるのですが、ブログ運営で文書を読み、そしてアウトプットすることを常時行うようになったことで「見ること」「読むこと」「聞くこと」の能力が高まったことで、「人それぞれが持つ考え方や思考の多様性」「表層から見える他人の心理」等を読み解く能力が高まりました。

そうしたことが理解できると同時に「自分がどのように考えているのか、何をしたいのか」ということもより深く理解し読み解けるようになりました。

自分自身が本当に求めていものが何かということを理解するのは難しく、多くの方が出来ているようで出来ていないものだと私は考えています。

「本当に自分が望むものを見つける」という行為が実は難しく、それをブログ運営を行ってきたことで知見が広まり、自身の考えの整理に役立つようになりました。

今後も引き続きブログ運営を続けて、人としてより成長できるように努力していきたいと考えています。

スポンサーリンク

●スポンサーリンク


おすすめのアフィリエイトASP ベスト3

「ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)」とは、アフィリエイトの広告主とブログ運営者を繋ぐ仲介業者のことで、ブログ運営で広告などを掲載するにはASPに登録する必要があります。そうしたASPは数多くありますが、初心者向けのおすすめのASPをご紹介いたします。

1位 A8.net

A8.netは広告主数が豊富で、ブログを始めたばかりの方もwebサイトやブログを登録できますし、手続きも簡単でアフィリエイトを手軽に始めることができます。

また、A8.netでは「セルフバック」が充実しており、自分で商品の購入やサービスを利用できるので、レビュー記事が書きやすい特徴もあります。
 
総合
商品種類
初心者向け

A8.netの詳細ページはこちら

 
2位 もしもアフィリエイト

もしもアフィリエイトはブログ運営の初心者でも成果を上げられるように詳しく書かれたマニュアルがあるなど、「ブログ運営初心者に対して嬉しいサービス」が充実しています。

また、Amazonアソシエイトと楽天アフィリエイトをまとめれるので管理がしやすく、W報酬制度やプレミアム報酬などの独自の報酬制度があります。
 
総合
商品種類
初心者向け

もしもアフィリエイトの詳細ページはこちら

 
3位 バリューコマース

バリューコマースはYahooショッピングでの報酬の取りまとめに力をいれていたり、スマートフォン向けのオーバーレイ広告が掲載できます。

また、メルカリなどのバリューコマースにしかない広告案件があり、ンのASPがすでにあったとしても広告案件の隙間を埋めたり、登録しておいて損はありません。
 
総合
商品種類
初心者向け

バリューコマースの詳細ページはこちら

スポンサーリンク