お金・収入

【ブログの始め方】初心者は特化型ブログよりも雑記ブログの方が良い理由【ブログで稼ぐ方法】

f:id:soul-vibration:20180420212226j:plain

こんにちはユレオです。

本日は数あるブログの中、当ブログを閲覧頂きありがとうございます。

この記事を読まれているあなたはもしかして、ブログ運営を始めたばかりかブログ運営に興味を持たれている方なのではないでしょうか?

本日の記事はブログに興味を持ち、ブログを始めたばかりの方やこれからブログを始めようと検討されている方で「ブログの方向性」を検討されている方に向けた記事になります。

ブログ運営を始めようとする時に、ブログのジャンルやテーマの方向性について悩むことがあるかと思います。

そもそもブログ運営を始めようとする目的が人それぞれ異なるので、「〇〇が正解」という明確なものが存在しないのですが、どのようなブログを始めるにしても「自分が書いた記事を誰かに読んでもらいたい」「ブログで副収入を得たい」という目的は共通だと思います。

その為インターネット上の不特定多数の方に読んでもらえるような記事を書く必要がありますが、ブログ運営をするうえでブログのジャンルやテーマを決めておく事は長期的にブログ運営をする上で必要なことです。

本日はブログ運営を始める際のブログのジャンルやテーマについてお話したいと思います。

●スポンサーリンク


特化型ブログが良いのか雑記ブログが良いのか?

f:id:soul-vibration:20180420212414j:plain

ブログ運営を始めようとするときに、ブログのジャンルやテーマを決める必要とお話ししまいたが、その理由についてお話したいと思います。

ブログ運営をする際に、どのようなジャンルやテーマにするかということで、読まれる頻度や収益性が変わってきます。

ブログの方向性を定め、特定のジャンルやテーマに特化したブログのことを「特化型ブログ」と言います。

また、逆に特定のジャンルやテーマを絞らず運営するブログの事を「雑記ブログ」と言います。

この他に、毎日の日記を書く「日記系ブログ」も存在します。

日記系ブログに関して説明するまでもないかと思いますが、それ以外の「特化型ブログ」と「雑記ブログ」について簡単ですが、それぞれの特徴をお話したいと思います。

特化型ブログとはどういったものか

特化型ブログとは名前の通り何か一つのジャンルやテーマに特化した専門的なブログの事を指します。

例えばダイエット特化型ブログならダイエット関連する情報を記事にして、iphone特化型ブログならiphoneに関連する情報を記事にします。

特化型ブログは特定の内容に偏ったブログ運営になる為、自分の趣味や知識が豊富なことの記事を書いて運営していくスタイルが望ましく、ブログをはじめる際に何について特化して書いていくかを選定する必要があります。

それゆえ特化ブログを運営する場合は以下のような方にお勧めです。

  • 自分の趣味として好きなものがあり、その知識を公開して読まれたい。
  • 運営を考えている特化型ブログのジャンルやテーマが検索されやすい内容である。
  • ブログ運営で収益を上げて脱サラしたい。

雑記ブログとはどういったものか

雑記ブログとは特定のジャンルやテーマの記事に絞らないブログ運営スタイルで、その時々の時流に合わせた記事を書いたり、ブログ運営者が気の向くままに書きたいと思った記事を書いていくスタイルです。

当ブログは特定のジャンルやテーマを持たない「雑記ブログ」として運営しており、こうしてブログ運営の記事も書くこともあれば、ライフハックや心理学、漫画やゲーム等、ジャンルやテーマが様々な記事が混在しています。

雑記ブログは特定の内容に絞らないブログ運営になる為、自由に書くことが出来るので、特化型ブログよりも記事のネタに困ったりしにくい為、ブログ運営が継続しやすいと言えます。

雑記ブログを運営するには以下のような方にお勧めです。

  • これからブログ運営を始めてみようとする「ブログ初心者」である。
  • 特定の知識や趣味を持っていないが、いろんなことに興味がある。
  • ブログ運営で月1万円程度の小遣いを稼いでみたい。

スポンサーリンク

ブログ初心者は「特化型ブログ」の運営はおすすめできない

f:id:soul-vibration:20180420212735j:plain

ブログを始めようとするきっかけは人それぞれだと思いますが、ブログを通して収益を得たいと考えてブログ運営を始める方は多いかと思います。

では特化型ブログと雑記ブログではどちらが稼ぎやすいかというと、一概にはっきりとは言えません

ただ、どちらが大きな収益を得れるかというと特化型ブログの方が大きな収益を得られやすいといえますが、ブログ初心者にはお勧めしません。

えっ?特化型ブログと雑記ブログとどちらが稼ぎやすいかというと、一概に言えないのに、特化型ブログの方が大きな収益を得られやすくて初心者にはおすすめ出来ないって矛盾してない?

いきなりこんな突っ込みを受けそうですが、次のようないくつかの理由があります。

  1. ブログは長期に運営を続けないと収益を出しにくい。
  2. 検索で人が訪れるようになるにはテーマにもよるが半年ぐらいは必要になる。
  3. 特化型ブログは多くのテーマで既に存在しており、後発で始めるうえにプロブロガー達と争うことになる。

つまり、特化型ブログは収益性が高く稼ぎやすいと言えますが、その為プロブロガーも多くて、運営を始めても収益を出すにはハードルが非常に高いです。

また、収益化するためにはgoogleからの検索流入を必要とするわけですが、生まれたてのブログはgoogleの検索エンジンのアルゴリズムにより検索上位に表示されにくい傾向にある為、最初の半年はブログを見ようと訪れる方がほとんどいないという事も珍しくありません。

ブログを初めて運営する方がいきなりブログで収益を出そうと特化型ブログを運営するというのは、野球を始めたばかりの方がプロ野球の試合に出て活躍しようとするのと同じです。

プロブロガーが幅をきかせている中で検索エンジンに対して実績の無い生まれたてのブログが勝負をしても、アクセス数が伸びず収益が出ない為、ブログ運営を挫折しがちです。

特化型ブログはある日突然アクセス数が激減するということがある

f:id:soul-vibration:20180420212851j:plain

特化型ブログはある特定のジャンルやテーマに絞った内容である為、インターネットを利用する人が特定のジャンルやテーマを調べなくなるとアクセスされなくなります。

その為、特化型ブログを運営するにはどのようなジャンルやテーマを選ぶかということがとても重要なポイントとなります。

なぜかというと、近い将来検索されなくなるジャンルやテーマに特化したブログを運営した場合、やがて検索する人がいなくなりアクセスされなくなるからです。

一時的なブームに乗った特化型ブログというのはそのブームが終わるとアクセスされなくなります。

例えば一世を風靡した「ハンドスピナー」というおもちゃがありますが、ハンドスピナーに特化したブログ運営を行っていた場合、ハンドスピナーのブームが過ぎると誰も検索で調べなくなるためアクセス数が激減します。

また特定のジャンルに偏った運営をしていると、googleの気まぐれで検索アルゴリズムの変更に伴い大打撃を受けることになり、たとえ順調なアクセスがあったとしてもある日突然アクセス数が激減するということがあります。

googleによりある日突然特定のキーワードが検索されなくなったり検索上位に表示されなくなるということは年に数回起きます。

こちらの記事はある日突然「漫画」というキーワードの検索が激減した影響についての記事です。

検索順位が変わらないのにアクセス数が減った!原因解明と対策について【Googleのアルゴリズム】 こんにちはユレオです。 本日はブログ運営者向けの記事となり、ブログ運営者じゃない方には何のことかわからないお話かもしれませ...

このようにgoogleは年に数回は検索アルゴリズムの変更を行うため、特化型ブログを運営していて運悪く検索アルゴリズムの変更に関連するキーワードに特化したブログ運営の場合は大きな影響を受けることになり、場合によってはある日突然アクセス数が1/3になり回復しないということもざらです。

そういった意味で特化型ブログというのはジャンルやテーマを絞る為、運営リスク高いと言えます。

スポンサーリンク

初心者がブログ運営を始める場合は雑記ブログの方が稼ぎやすい

f:id:soul-vibration:20180420212943j:plain

特化型ブログは初心者にはハードルが高いというお話をしてきたわけですが、では雑記ブログはどうなのでしょうか?

雑記ブログだったらブログ運営を始めたばかりでもgoogleからの検索流入が得られやすいのでしょうか?

答えは残念ながら雑記ブログでも同じでgoogleからの検索流入が得られやすいということはありません。

先ほどもお話した通り生まれたてのブログはgoogleの検索エンジンのアルゴリズムにより検索上位に表示されにくい傾向にある為、最初の半年はブログを見ようと訪れる方はほとんどおられません。

えっ?雑記ブログも始めてすぐはgoogleからの検索流入が少ないのなら一緒やん。何で初心者は雑記ブログの方が稼ぎやすいの?

またこのような突っ込みを頂きそうです。

少々回りくどい説明になりますが、そもそも前提としてブログはお金を稼ぐのに向いていません。

単純にブログを書く時間を時給換算すると、最初の半年は時給数円ということも珍しくはありません。

ブログでお金を稼ぐのが難しいことについてはこちらの記事で詳しく書いています。

【お金を稼ぐ難しさ】ブログで収益を出すのは難しいが学びと面白さがある こんにちはユレオです。 本日の記事はブログを始めたばかりの方か、これからブログ運営を始めようとされている方に向けた記事にな...

しかし、ブログは継続して続けることで少額ですが必ず利益が出るようになります。

もし1記事1000文字以上の記事を毎日公開することを1年継続することが出来れば、間違いなくブログ運営での収益を得ることが出来ます。

収益の幅はそれぞれなので一概に言えませんが、はてなブログ等の有料のブログサービスの料金を支払うのには十分な利益が得られるでしょう。

当ブログはブログ運営を始めて10ヶ月ですが、先日累計100万PVを達成して、毎月わずかばかりですが収益が出るようになりました。

【累計100万PV達成】素人がブログ開設10か月で100万PVを達成した軌跡 こんにちはユレオです。 本日は数多くのブログがある中、当ブログを閲覧していただき誠にありがとうございます。 当ブログ...

ブログ運営の難しいポイントはブログを継続するのが難しいというところで、多くのブログが更新が途絶えていき1年更新が続くブログは稀です。

3ヶ月に一回書けばブログを継続しているとみなす判定でも1年間継続されるブログは30%で、多くの場合は半年もすれば更新されなくなります。

継続してブログ運営する事の難しさについてはこちらに詳細が書かれています。

ブログをやめたり更新が止まる理由は何か?ブログの継続の難しさを知る。 こんにちはユレオです。 私はブログを始めて4か月半になりますが、同じ時期に始めた方のブログを閲覧していると、中には更新が止...

ブログで収益を得るのは簡単で「長期的に運営すること」なのですが、長期的にブログ運営することが難しいわけです。

つまり、初心者が雑記ブログの方が稼ぎやすいという理由は「雑記ブログの方が継続しやすいから」です。

スポンサーリンク

特化型ブログはブログ運営に慣れてから始める方が良い

f:id:soul-vibration:20180420213111j:plain

しかしながらブログ運営を始める以上「ブログで多く稼ぎたい」と思うものです。

多く稼ぐためには特化型ブログの運営というものに興味を持つかと思いますが、特化型ブログにしろ雑記ブログにしろ、立ち上げたばかりのブログは検索でのアクセス数がほとんどありません。

その為、ブログ運営でより収益を出すために特化型ブログを運営したいと考えている方にお勧めする2つの方法があります。

方法1:雑記ブログを運営しつつ2つ目のブログとして特化型ブログを運営する

この方法は雑記ブログを運営してブログ運営に慣れてブログの仕組みが分かったところで新たな特化型ブログを新たに立ち上げるという内容です。

雑記ブログを半年から1年ほど運営して、ブログである程度のアクセス数と収益を確保できるようになってから、新規で特化型ブログの運営を始めるわけです。

この方法であれば「立ち上げたばかりのブログはgoogleからの検索流入がほとんどない」ことを理解したうえで始めることになることや、たとえ特化型ブログのアクセスがほとんどなくても、メインで運営している雑記ブログはアクセス数が確保できているので「運営しているブログにアクセスがほとんどない」というショックを受けずに済むので継続がしやすいからです。

方法2:現在運営している雑記ブログのテーマを次第に絞っていき特化型ブログにする

雑記ブログを運営していると良くあることですが、気の向くままに記事を書いているつもりでも特定の内容に偏ってくるということがあります。

これはブログを運営して記事を書いているうちに自分が得意なジャンルやテーマに気付いたり、特定のキーワードについてアクセス数があることが分かり、そのテーマについて深く掘り下げて記事を書くようになって、雑記ブログにも関わらず特定のジャンルやテーマに強いブログに成長することがあります。

このようなブログ運営をしている状態から、より収益性を高めるため、特定のジャンルやテーマ以外の記事を削除して雑記ブログから特化ブログへと形を変えるやり方です。

この方法ではある程度アクセス数がある状態から特化ブログの運営をスタートすることが出来るので、切り替え直後から収益を見込むことが出来ます。

スポンサーリンク

最後に

f:id:soul-vibration:20180420213227j:plain

ここまでブログ運営を始める際のブログのテーマや方向性についてお話ししてきました。

特化型ブログにしろ雑記ブログにしろ、運営を続けていればやがて収益が出て、「ブログでお金を稼ぐ」という目的は達成できます。

しかしながら特化型ブログはブログ初心者にはハードルが高く、またプロブロガー等の強大なライバルが多い為、いきなり参入するのはブログ運営を挫折する要因となる為お勧めできません。

雑記ブログを半年から1年ほど運営した後に特化型ブログを新たに立ち上げたり、雑記ブログを特化ブログ化するという方が勝算が高く、また複数のブログを更新するという手間が発生しますが、その頃には雑記ブログは多くの記事が存在するので毎日更新しなくてもアクセス数をキープ出来て、複数のブログを運営するということも無理なくできるようになります。

そういった意味で、これからブログを始めてみようと考えている方には収益を求めて初めから特化型ブログを始めるのではなく、雑記ブログから開始して半年から1年間ブログを運営出来てから特化型ブログを始めることをお勧めいたします。

私はこの方がブログ初心者にとって長期的にブログ運営が出来て収益化も早いと考えています。

スポンサーリンク

●スポンサーリンク


【必見】安全な資産運用で堅実にお金を増やす方法

将来に向けた資産運用は基本的には「複利効果」を得るために早めに始めるのが良いとされていますが、皆さんは何か資産運用をされていますか?

興味はあるけど何から勉強したり手を付けたら良いか…

多くの方が資産運用に興味はあるが資産を減らすリスクを気にされているかと思いますが、リスクを避けて「長期・積立・分散」と安全な資産運用を自動で行ってくれるWealthNavi(ウェルスナビ)」というサービスがあります。

WealthNavi(ウェルスナビ)の最大メリットは「投資に対して知識がない方」でも「将来どれくらいお金を貯めたいか」というシンプルな目的に合わせて6つの質問から最適な運用プランをAIが作成してくれることや、資産運用でのリスクを避けて「グローバルな投資」「投資時期の分散」「長期的な保有」を行ってくれることです。

サラリーマンでも手間がかからず、これから金融や資産運用の勉強を始めるという方には少額から始められるところがうれしいです。

スポンサーリンク