ロードバイク

フィットネスバイクにiPadを付けるアタッチメントを自作する|スピンバイクにiPadやノートパソコンを固定する方法

こんにちはユレオです。

先日激安スピンバイクを愛用していることについて記事にしたところ、読者の方より質問を頂きました。

スピンバイクのハンドルにどうやってiPadを固定してるの?

この激安スピンバイク「紳士黑 スピンバイク JS2019D」には、元々iPadやスマホなどを固定する機構はありません。

その為私はこのiPadを固定するアタッチメントを自作しました。

ちなみに本体である激安スピンバイクのレビューの記事はこちらです。

https://tamashii-yusaburuyo.work/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e6%bf%80%e5%ae%89%e3%82%b9%e3%83%94%e3%83%b3%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af%e3%82%923%e3%83%b6%e6%9c%88%e4%bd%bf%e3%81%a3%e3%81%9f%e6%84%9f%e6%83%b3

そんなわけで本日はフィットネスバイクやスピンバイクにiPadやノートパソコンを付けるためのアタッチメントを自作する方法についてお話ししたいと思います。

●スポンサーリンク


フィットネスバイクやスピンバイクにiPadやノートパソコンを付けたいと考えている方には必見記事!

フィットネスバイクやスピンバイク等でダイエットやトレーニングをするということは室内で一人黙々とペダルをこぐことになります。

音楽を聴いたりテレビを見ながら行うという方法でないと、さすがに退屈で苦痛に感じることもあるかと思います。

まー、これに関しては人それぞれなので何とも言えませんが、私は1時間もただフィットネスバイクをこぎ続けるというのは苦痛ですし退屈です。

そこでパソコンモニターやテレビを見ながら行えばよいわけですが、設置場所の関係でパソコンモニターやテレビは見れません。

いろいろ考えた挙句、iPadやノートパソコンがハンドル部分につけることが出来たらいいのになーと考えました。

そこでフィットネスバイクやスピンバイクを購入する際にiPadやノートパソコンを設置できるような仕組みが付いた商品を探したのですが、フィットネスバイクにはいくつかそういった商品を見つけたのですが、私が探しているスピンバイクにはそういった商品が見当たりません。

ちなみにフィットネスバイクでこのようなノートパソコンを平置きできる商品がありました。

こちらの商品は2018年CES Innovation Awards を受賞したフィットネスバイクで、もはや机として使える商品です。

しかしながら今回私はフィットネスバイクではなくスピンバイクを購入したいわけで、残念ながら該当するようなiPadやノートパソコンが置ける商品はありません。

その為iPadやノートパソコンを付ける機構を自作することにしました。

スポンサーリンク

フィットネスバイクやスピンバイクiPadを付ける為の材料費は400円以下!

さて、本日の記事の本題であるフィットネスバイクやスピンバイクにiPadやノートパソコンを付けるためのアタッチメントを自作する方法ですが、材料は基本的に100円均一で揃えます。

今回購入した材料は「カサホルダー」と「5連フック」です。

f:id:soul-vibration:20180708074900j:plain
f:id:soul-vibration:20180708074907j:plain

さて、この材料を使いiPadを付けるアタッチメントを作る手順を説明したいと思います。

①:まずは傘ホルダーの部品の「かさリング」という部分と関連するネジを取り出します。それ以外の部品は使いません。

f:id:soul-vibration:20180708075807j:plain

②: 5連フックのフックを固定する部分はいらないので切り落とします。

f:id:soul-vibration:20180708080247j:plain

③:5連フックに「かさリング」のパーツ部をくっつけます。

f:id:soul-vibration:20180708080614j:plain

④:基本的にはこれで完成ですが、色が統一されていないのが気になったので黒に塗装します。

f:id:soul-vibration:20180708082216j:plain

⑤:塗装が乾けばスピンバイクのハンドルに固定します。見事に図ったようにぴったりです。

f:id:soul-vibration:20180708082401j:plain

⑥:これできっちりとiPadを固定出来ました。ちなみにこれはiPadだけでなくノートパソコンもしっかりと固定できます。

⑦:おまけとしてスピンバイク乗りか3本ローラー乗りにしか分からない改造を施します。5連フックの左右に洗濯ばさみを付けます。

⑧:この洗濯ばさみを使って「スウェットネット」代わりにタオルを固定します。

「スウェットネット」は走った時の汗がスピンバイクにかかるのを防ぐもので、サドル部分にも洗濯ばさみを付けてタオルを3点で固定します。

ロードーレーサで3本ローラーを使っている人にはおなじみの「スウェットネット」をタオルで代用しました。

「スウェットネット」市販されているものを買うと2000円ほどします。

このタオルを固定する仕組みは地味ですがものすごく便利で、スピンバイクで1時間も走ると汗だくになるのでそのまま放置しているとスピンバイクが錆びます。

ですが、タオルを設置しておけばスピンバイクに汗が落ちないので手入れが大変楽になります。

以上で完成です!これが材料費400円以下と考えれば上出来だと思うのですがいかがでしょうか。

最後に

ここまではフィットネスバイクやスピンバイクにiPadやノートパソコンを付けるためのアタッチメントを自作する方法についてお話してきました。

100円ショップは何かをDIYするにはかなり安くすぐれた部品を手に入れることが出来るので、それを組み合わせるという方法で理想の形のアタッチメントを作ることが出来ました。

見かけが少々不格好かもしれませんが、機能としては最高でiPadやノートパソコンをしっかりと固定し、しかもタオルをかけて「スウェットネット」を代用できるようにしてスピンバイクを汗から守るようにすることが出来ました。

実際3本ローラーを使う際にロードバイクに装着する汗を防ぐ布「スウェットネット」は販売されていますが、それは購入しようとするとかなりお高いです。

洗濯ばさみとタオルがあれば手作りでも工夫をすればいろいろとどうにでもなるものなので、何かを買う前に「作る」ということも選択の一つとして有りだと思います。

●スポンサーリンク


自転車専門店のオンラインショップ「ワイズロードオンライン」

自転車は身近な乗り物ですが、スピードが出る乗り物なのでしっかりとしたメンテナンスや正しいパーツ選びが必要です。

とは言っても自転車の知識を広く身に付けるのは大変なので、パーツ選びや分からないことは自転車専門店に相談するのが安心と言えます。

ワイズロードは全国38店舗ある自転車入門者からアスリートまで、様々なジャンルのスポーツバイクの販売とサポートを行っており、オンラインショップも展開しています。

自転車で必要なパーツや知らなかったアイテムが見つかる自転車好きにはおすすめのWebサイトです。

スポンサーリンク

\自転車専門店のオンラインショップ/

「ワイズロードオンライン」公式サイトへ

スポンサーリンク